SSブログ

「フクシマ元年 - 原発震災全記録2011-2012」、「福島原発で何が起こったか - 政府事故調技術解説 -」 [本と映像・音楽の話]

P1380077-20211213s.JPG

 2011年のblogで原子炉解体プロジェクトに携わっていたことを書きましたが、その時代にチェルノブイリの事故があり、福島第一原発の事故後、無関心ではいられず、末尾のblogのリストのように原発に関する本を入手しています(「書架に入っているけど、blogにしていなかった」と気づいた本もその他にあり))。そして東日本大震災・原子力災害伝承館を見学し、双葉厚生病院の前へ行ったことを2021年11月のblogで書きました。
 NHK Eテレで3月5日放送のETV特集「原発事故 幻のシナリオ ~埋もれた遮水壁計画~」をみました。事故直後から感じていた東電の経営陣の馬鹿さ加減を思い出し、やりきれない気持ちが蘇ってきました(「なぜ、地下水の流れを遮断するのに実績のある地中連壁を用いず、実績の少ない凍土壁を用いたのか?」という私の疑問に答える内容ではありませんでした)。
 「福島第一原発「デブリ取り出しは不可能」と専門家 廃炉できないなら「『石棺』で封じ込めるしかない」」(2022年3月7日、AERA)での小出裕章先生の指摘を読み、「核のごみ最終処分地 5県、受け入れ反対 宮城と秋田は明示せず 東北・新潟アンケート」(2020年12月20日、河北新報)とされる現状、福島県の方々には大変、申し訳ないのですが、同意となりました。チェルノブイリ原発事故に対して原子炉建屋全体をコンクリート製の構造物「石棺」で覆う方法がとられましたが、そこにある現実を直視すれば、それ以外に方法はないと考えます。地域の反対の声から早々に「石棺」による検討を止めてしまった国と東電、「現実を直視して行動を!」です(「任期中、批判を我慢すれば」と不作為を決め込む担当職の姿が目に見えるようで・・)。
 福島第一原発の事故に対する東電福島原発事故調査・検証委員会政府事故調査報告書の公開とそれに対する塩谷喜雄(著)「「原発事故報告書」の真実とウソ」の入手について2021年2月のblogで書きました。
 豊田直巳 (著)「フクシマ元年 - 原発震災全記録2011-2012」(2012年、毎日新聞社)をBOOKOFF 6号松戸馬橋店で入手しました。
 淵上正朗 / 笠原直人 / 畑村洋太郎(著)「福島原発で何が起こったか - 政府事故調技術解説 -」(2012年、日刊工業新聞社)をBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で入手しました

P1280489-20210126s.jpg
(税込520円→税込220円、税込770円→税込210円)
----------
原発事故 幻のシナリオ ~埋もれた遮水壁計画~ - ETV特集 - NHK
https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/episode/te/R863M61X46/
フクシマ元年 : 原発震災全記録2011-2012 (毎日新聞社): 2012|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I023500546-00
福島第一原発「デブリ取り出しは不可能」と専門家 廃炉できないなら「『石棺』で封じ込めるしかない」〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/025dab4d877aac0e3230be22e32ae9fad3851a3a
100年たっても終わらない福島原発事故 子どもたちの被ばくを見て見ぬふりできない=小出 裕章 | 週刊エコノミスト Online
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210322/se1/00m/020/002000d
ストーリー:安全神話、エビデンスで斬る(その1) 原子力廃絶「自粛せぬ」 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20210502/ddm/001/040/100000c
核のごみ最終処分地 5県、受け入れ反対 宮城と秋田は明示せず 東北・新潟アンケート | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS
https://kahoku.news/articles/20201220khn000014.html
福島第一原発 廃炉に向けた7つの疑問 |NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/special/genpatsuqa/
東京電力 福島第一原発事故 関連ニュース | NHK 40年後の未来へ 福島第一原発の今
https://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/top/
廃炉作業の費用と期間に隠されている原発の真っ黒な現実。廃炉だけに特化した「廃炉庁」を早急に作れ!‐お散歩日記‐マガジン9
http://www.magazine9.jp/osanpo/130821/
福島第一発電所の今後について:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2011-03-21-1
福島原発で何が起こったか 原子力、事故、エネルギー ビジネス、環境 | 本・雑誌 日刊工業新聞
https://pub.nikkan.co.jp/books/detail/00002507
神田古書街巡り: 『新版 原子力ハンドブック』:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2012-07-08
原発運転再開の申請に関するNHKのニュースと舘野淳著『廃炉時代が始まった』(2000年、朝日新聞社):ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2013-07-09
岩波の本を32冊まとめ買い:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2016-10-01
福島第一原発廃炉図鑑:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2016-10-27-1
高木仁三郎「市民科学者として生きる」(1999年、岩波新書):ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2018-07-11
6月30日に村山書店と小宮山書店で入手した本:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2018-07-23-1
添田孝史 著「東電原発裁判」(2017年、岩波新書):ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2018-10-17
新松戸の未来屋書店で入手した本:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2020-03-15
「隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ」:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2020-08-09
放射能で首都圏消滅―誰も知らない震災対策:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2020-08-10
「放射能汚染 ほんとうの影響を考える」、「原子力災害に学ぶ 放射線の健康影響とその対策」:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2020-08-11
「自分と子どもを放射能から守るには」:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2020-08-11-1
「その後の福島: 原発事故後を生きる人々」:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2020-08-12
「プロメテウスの罠」(1~8)を入手:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2020-09-09
「検証 福島原発事故・記者会見――東電・政府は何を隠したのか」:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2020-09-09-1
原子力神話からの解放 -日本を滅ぼす九つの呪縛:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2020-09-12-1
「福島第一原発収束作業日記: 3.11からの700日間」:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2020-11-03
「脱原発を決めたドイツの挑戦」、「街歩きのドイツ語」:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2020-12-12
「「原発事故報告書」の真実とウソ」:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2021-02-01
東日本大震災・原子力災害伝承館、震災遺構浪江町立請戸小学校:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2021-11-22


フクシマ元年

フクシマ元年

  • 作者: 豊田 直巳
  • 出版社/メーカー: 毎日新聞社
  • 発売日: 2012/03/29
  • メディア: 単行本



福島原発で何が起こったか-政府事故調技術解説- (B&Tブックス)

福島原発で何が起こったか-政府事故調技術解説- (B&Tブックス)

  • 出版社/メーカー: 日刊工業新聞社
  • 発売日: 2012/12/21
  • メディア: 単行本



政府事故調 中間・最終報告書

政府事故調 中間・最終報告書

  • 作者: 東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会
  • 出版社/メーカー: メディアランド株式会社
  • 発売日: 2012/10/17
  • メディア: 単行本






福島原発事故はなぜ起こったか 政府事故調核心解説

福島原発事故はなぜ起こったか 政府事故調核心解説

  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2013/04/19
  • メディア: 単行本



nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント