SSブログ

東日本大震災・原子力災害伝承館、震災遺構浪江町立請戸小学校 [展示会、セミナー、博物館等]

P1370331-20211119s.JPG

 東日本大震災・原子力災害伝承館が2020年9月20日に福島県双葉郡双葉町大字中野字高田39に開館しました*。そして震災遺構浪江町立請戸小学校が10月24日に開館しました。そこで先のblogのように「ロボット航空宇宙フェスタふくしま 2021」(2021年11月19~20日、ビッグパレットふくしま)を見た後、東日本大震災・原子力災害伝承館震災遺構浪江町立請戸小学校を見ようと考えました。ただ、予定よりビッグパレットふくしまでの滞在時間が長くなり、双葉町への移動に国道288号**の利用を計画していたため、「70km以上の移動距離から所要時間2時間以上かかる。入館時間が午後4時の震災遺構浪江町立請戸小学校の見学は諦めなければいけないかな」となりました。
 国道288号を移動して双葉町に入ると帰還困難区域の柵が分岐する道路の各所に設けられていることを目にしました。そして東日本大震災・原子力災害伝承館に午後3時頃に入館しました。3時15分から開始の映像(約5分)を見た後、展示室に入って各展示を見ながら「数字の上では10年経ったけれど・・」と考えさせられました。
 震災遺構浪江町立請戸小学校は「建物外観だけでも見よう」で自動車で約10分の地に移動し、建物に記された「津波浸水深ここまで」を見ました。そして「また、来よう」になりました。なお、双葉町では福島第一原発の事故による帰宅困難状態が続き、地震後の修繕の手を入れることができないままの建物をいくつも見ることになりました。

*:NHKで放送の視点・論点「東日本大震災10年 原子力災害の伝承と教訓」(2021年3月23日)で、浪江町から双葉町にまたがる復興記念公園に隣接する場所に開館の東日本大震災・原子力災害伝承館について語られていました。そして常磐自動車道の常磐双葉ICから車で約7.5kmの地から「いかねば」という気持ちになっていました。

**:2013年のblogで南相馬市、相馬市、双葉町へいったことを書きましたが、その時は国道288号は双葉町近くから「一般車進入禁止」となっていました。今回は、2020年12月10日正午から国道288号が自由通行化されたことで郡山から双葉町への移動に利用できました。なお、対向車線は「環境省」の表示を運転席前に置いたダンプカーばかり来るようで、また、道路脇に黒色のフレコンバッグ(Flexible Container Bag)が置かれているのを何ヶ所も見ました。

P1370329-20211119s.JPG
東日本大震災・原子力災害伝承館 (双葉町産業交流センターと同じ敷地内)

P1370348-20211119s.JPG

P1370352-20211119s.JPG
福島第二原子力発電所はなぜ過酷事故を免れたのか(TEPCO)

P1370374-20211119s.JPG

P1370390-20211119s.JPG
双葉町の原子力広報の文字パネル(レプリカ)(左)と津波により変形した消防車(右)





■ 震災遺構浪江町立請戸小学校
P1370395-20211119s.JPG

P1370401-20211119s.JPG

P1370397-20211119s.JPG





■ 双葉町で目にした現状
 あの日の被害が続いていることを実感しました。

P1370314-20211119s.JPG
双葉町の国道288号沿いの分岐道に設けられた帰宅困難区域の柵

P1370409-20211119s.JPG
双葉厚生病院(日暮れ時に撮影)

P1370406-20211119s.JPG
震災による破損に修理の手を入れられない建物(日暮れ時に撮影)

----------
南相馬市、相馬市、双葉町へいく:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2013-09-24
「ロボット航空宇宙フェスタふくしま 2021」(2021年11月19~20日、ビッグパレットふくしま):ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2021-11-21
東日本大震災・原子力災害伝承館(福島県双葉郡双葉町大字中野字高田39)
https://www.fipo.or.jp/lore/
 ・常磐自動車道常磐双葉ICから車で約12分(約7.5km)
【10月24日開館】 震災遺構 浪江町立請戸小学校 | 浪江町ホームページ
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/12/29194.html
 ・常磐自動車道「浪江IC」から約25分 → 「双葉IC」の利用も
福島県内で初の震災遺構 請戸小学校の一般公開始まる 浪江町 | 東日本大震災 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211024/k10013319651000.html
福島県内で唯一の震災遺構「請戸小学校」開館【東日本大震災】
https://www.fnn.jp/articles/-/258567
卒業式の看板はあの日のまま… 「後世へ教訓を」津波被害の請戸小 県内初の震災遺構に【福島発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2a283e6c0712510dd69a31ccefe4ee337587296
警戒区域の設定について| 双葉町公式ホームページ
https://www.town.fukushima-futaba.lg.jp/2748.htm
双葉町への立入りのしおり 令和 元 年10月(第8版)
https://www.town.fukushima-futaba.lg.jp/secure/11088/ver.8.pdf
国道288号が自由通行化されます| 双葉町公式ホームページ
https://www.town.fukushima-futaba.lg.jp/9261.htm
福島第一原発の事故で全員避難を余儀なくされた双葉厚生病院
https://www.jstage.jst.go.jp/article/naika/103/5/103_1210/_pdf
日本大震災・原発事故による 福島県下病院の被災状況
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjrm/61/6/61_802/_pdf
双葉病院、50人はなぜ死んだ 避難の惨劇と誤報の悲劇:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASP2J01WMP2FUTIL00V.html
放射性物質汚染廃棄物処理情報サイト|環境省
http://shiteihaiki.env.go.jp/
「フレコンバッグ利権」貪るゼネコンと製造業者:FACTA ONLINE
https://facta.co.jp/article/201511036.html
東日本大震災における活動の記録誌 - 福島県
https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/250198.pdf
福島県における復興祈念公園基本設計を公表しました - 福島県ホームページ
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/41055b/memorial-park-kihonsekkei.html

nice!(20)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 20

コメント 2

青い森のヨッチン

請戸少のオープンの話題は同じ東北ブロックということもあり地元でも何度もニュース映像を見ましたがやはり現場に立つことでわかることも多そうですね
by 青い森のヨッチン (2021-11-22 12:57) 

robotic-person

>青い森のヨッチン さん、
到着時間が遅く、震災遺構浪江町立請戸小学校は外観だけ見ることになりましたが、建物に書かれた「津波浸水深ここまで」を見て、考えさせられました。そして「今度は見学できる時間に」となりました。

by robotic-person (2021-11-22 13:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント