SSブログ

「日本ものづくりワールド」、「スマートエネルギーWeek」、「脱炭素経営 EXPO」(2022年3月16~18日、東京ビッグサイト ) [展示会、セミナー、博物館等]

P1400920-20220316s.JPG

 「日本ものづくりワールド」(設計・製造ソリューション展(DMS)、3D&バーチャル リアリティ展(IVR) 、機械要素技術展(M-Tech) 、ヘルスケア・医療機器 開発展 、次世代 3Dプリンタ展、航空・宇宙機器 開発展(Aero Tech)、ものづくり AI/IoT 展、計測・検査・センサ展他)、「スマートエネルギーWeek」(二次電池展他) 、「脱炭素経営 EXPO」を3月16~18日開催中の東京ビッグサイトへ行きました。
 「日本ものづくりワールド」では昔、設計していた装置に関連する機器を見て、当時のことを思い出しました。帰宅後、「脱炭素経営 EXPO」についてNHKのニュースとして報じられているのを見ました。地球温暖化への対応としてこの分野が進展することを願っています。

続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故」、「原発事故 残留汚染の危険性」、「福島原発の真実 - 最高幹部の独白」、「FUKUSHIMA 福島原発メルトダウン」、「福島第一原発の一番長い7日間」、「死の淵を見た男 ー 吉田昌郎と福島第一原発の五〇〇日」、「福島第一原発事故 7つの謎」 [本と映像・音楽の話]

P1380702-20220102s.JPG

 福島第一原発事故関連の書籍として先のblogの報告書以外に次のものを入手しました。
 福岡伸一氏が絶賛」朝⽇新聞掲載の福岡伸一氏の書評)とする帯を付けた大鹿靖明 (著)「メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故」(2012年、講談社)はBOOKOFF 6号松戸馬橋店で入手しました。
 武田邦彦 (著)「原発事故 残留汚染の危険性」(2011年、朝日新聞出版)はBOOKOFF 豊田柿本店で入手しました。
 今西 憲之/週刊朝日取材班 (著) 「福島原発の真実 - 最高幹部の独白」(2012年、朝日新聞出版)はBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で入手しました。
 広瀬隆(著)「FUKUSHIMA 福島原発メルトダウン」(2011年、朝日新聞出版)はBOOKOFF 岡崎井ノ口店で入手しました。事故が発生した直後に執筆された本で、4号機の自衛隊ヘリコプターによる4号炉への放水の目的などが記載されています。
 酒井直行 (著), 千葉きよかず/ 松枝尚嗣 (漫画)「福島第一原発の一番長い7日間」(2012年、PHP研究所)はBOOKOFF 秋葉原駅前店で入手しました。
 門田隆将 (著)「死の淵を見た男 ー 吉田昌郎と福島第一原発の五〇〇日」(2012年、PHP研究所)はBOOKOFF 16号野田店で入手しました。2019年のblogで同書を原作とする映画『Fukushima 50』について触れました。
 「福島第一原発事故の検証報道で独走するNHKメルトダウン取材班が、500人以上の関係者取材、政府事故調・吉田調書や東電内部の極秘メモなど超一級資料などを駆使して、未解明の7つの謎に迫るミステリー・ノンフィクション」とするNHKスペシャル『メルトダウン』取材班 (著)「福島第一原発事故 7つの謎」(2015年、講談社)をBOOKOFF岡崎井ノ口店で入手しました。

続きを読む


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー