SSブログ

”New York: A Pictorial Celebration” [本と映像・音楽の話]

P1290091-20210217s.jpg
23.5 x 31.0 x 1.5 [cm]の大型本

 2月2日、米国の東海岸に大雪に見舞われたことが報じられました(BBCのニュース)。そして米国広範囲が寒波に見舞われ、2月14日にはバイデン大統領がテキサス州に非常事態宣言を発令し、停電・断水が続く等、厳しい状態となっています(AFPBB News他)。
 ”New York: A Pictorial Celebration”BOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で目にし、2007年の出版であることを確認し、入手しました。(税込110円)
 New Yorkの各地が歴史を含めて紹介される内容で、World Trade Centerと題したページには「自由の女神」を前に夜空に投じられた2本の光の柱の写真が掲載されています。
 2002年1月にNew Yorkへ行き、World Trade Centerの建っていた場所を見、本blogにもその時、撮影したものを掲載しました(末尾のリスト)。"September 11"と耳にすると感情が高まる時期が長くあり、2002年以降、New Yorkへは行っていません。「また・・」という気持ちが芽生えています。

続きを読む


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

"Sylvie Vartan Best Collection" [本と映像・音楽の話]

P1280071-20201228s.jpg

 "Sylvie Vartan Best Collection"(2002年リリース)がBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店の特価の平置き台で目に入りました(税込510円→税込290円)。懐かしくなって入手しました。24曲収録で昔、聴いた時の記憶と異なるアレンジのように思われるものもあり、「新しく録音されたものかな」になりました。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「認知症「不可解な行動」には理由がある」 [本と映像・音楽の話]

P1280858-20210208s.jpg

 NHKスペシャル「認知症の第一人者が認知症になった」は2020年1月11日に初回放送され、その後、何度も再放送され、私も長谷川和夫先生の認知症の進行する姿を見て考えさせられました。そして2020年12月29日、NHK 総合の「このドキュメンタリーがヤバい!2020」でも放送されたようです。
 「認知症の原因には様々なものがあり、また、他の原因で認知機能の低下が生じることもある」と認識しています*
 COVID-19に関するニュースや番組が昨年から圧倒的に増えました。このため、目立たなくなりましたが、「わが国の認知症高齢者の数は、2012(平成 24)年で 462 万人と推計されており、2025(平成 37)年には約 700 万人、65 歳以上の高齢者の約5人に1人に達することが見込まれています。」、「団塊の世代が75歳以上となる2025(平成 37)年を見据え、認知症の人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域のよい環境で自分らしく暮らし続けることができる社会の実現を目指し、新たに「認知症施策推進総合戦略~認知症高齢者等にやさしい地域づくりに向けて~」(新オレンジプラン)を関係府省庁と共同で策定しました」と平成27年1月27日に厚生労働省が発表しました。そして改定した新オレンジプラン(認知症施策推進総合戦略)を平成29年7月に発表しました。NHKでも関連した番組などが放送されますが、「地域との結びつきの少ない人が多く住む都市部では・・」と現実的な面をつい考えてしまいます。
 佐藤眞一(著)「認知症「不可解な行動」には理由がある」(2012年、SBクリエイティブ)をBOOKOFF 6号南柏店で見つけ、「事例について勉強を」で入手しました(税込110円)。


続きを読む


nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

"In the mood for JAZZ : ladies jazz" [本と映像・音楽の話]

P1270618-20201216s.jpg

 "In the mood for JAZZ : ladies jazz"BOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で目に入りました。昨年11月のblog「とっても JAZZ 気分 コレクション CD10枚組」について触れましたが、その中の「切ない夜のフィメール・ボーカル」に対応したCD(Amazonに掲載の写真から確信)で入手しました。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「中日辞典 [第2版]」 [本と映像・音楽の話]

P1280870-20210210s.jpg

 昨年8月のblogで孫 猛・王 曙光 (編集代表)「最新・実用中国語辞典」(2002年、隆美出版)を入手したことを書きました。
 北京商務印書館/小学館(共同編集)「中日辞典 [第2版]」(2002年、小学館)をBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で見つけ、使用感のほとんどないこと、そして販売価格(税込1,590円→税込xx0円)から入手しました。
 住処に戻って同じ2002年発行の「最新・実用中国語辞典」「中日辞典 [第2版]」を比較し、後者は2色刷り、図・写真・表の使用、見出し語を強調したレイアウト、語に対する解説の情報などから「使いやすそう (^_^)」となりました。また、「中日辞典 [第3版]」が2016年に出版されていることを確認しました。
 「中国語の勉強を本当に始めるのはいつのことになるやら・・」(← 理性さんの声) 

続きを読む


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

"The Ultimate Bluegrass Collection" [本と映像・音楽の話]

P1270617-20201216s.jpg

 Bluegrassミュージックに一時、はまって5弦バンジョーとフラットマンドリンを保有したことを2018年のblogに書きました。
 "The Ultimate Bluegrass Collection"(2003年リリース;リンク先に収録曲のリスト)をBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で目にし、ジャケットのバンジョー、マンドリン、ギターの絵に惹かれて入手しました(税込510円→税込290円) (^_^;

続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

令和元年台風19号とBS1スペシャル「千曲川決壊 そのとき住民は」 [本と映像・音楽の話]

DSCF2466-20150921s.jpg
2015年の鬼怒川堤防決壊の被害に遭った住宅

《 2021年 2月13日23時08分頃発生の福島県沖を震源とする地震による様々な被害状況が報じられています。常磐道 相馬IC~新地IC間ののり面大規模崩落が起きたことも伝えられ、2018年6月に常磐自動車道を走行したことを思いだしました(blog) 》

 2015年、常総市の鬼怒川の堤防決壊決壊現場へいき鬼怒川の堤防決壊後の常総市災害ボランティアに参加したことをblogに書きました。そして私の住処は江戸川の堤防に近い低地にあり、「豪雨の場合、同様のことが起きる可能性がある」を実感しました。
 2019年10月に長野県福島県宮城県岩手県等に大きな災害をもたらした台風19号に関連して、NHK BS1でBS1スペシャル「千曲川決壊 そのとき住民は」が2020年11月1日に放送され、2021年2月15日に再放送されました。この番組から「地域として防災の取り組みの必要性と難しさ」(正常性バイアスなどへの対応)について考えさせられました。
 以下、令和元年台風19号による千曲川決壊災害に関連する報告書へのリンクをまとめます。参考となりましたら幸いです。

続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

"Lionel Hampton & His Orchestra" [本と映像・音楽の話]

P1270615-20201216s.jpg

 Lionel Hamptonはジャズ・ヴィブラフォン奏者としての記憶が強いですが、バンドも率いていました。
 "Lionel Hampton & His Orchestra"(1942 - 49の作品をまとめたもの)をBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で見つけ、入手しました(税込510円→税込290円)。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

煮豚の料理でアルコールに弱いことを再確認 (^_^; [3. 記事]

P1280196-20210101s.jpg

 先月のこと、近くのイトーヨーカドー流山店の食品売り場で「豚肩ロース塩麹漬(煮豚・焼豚用)」が大幅割引で売られているのが目に入りました。「煮豚をつくってみようかな」で購入しました。
 Web検索した煮豚のレシピを参考に調理し、「私の腕でもこれ位の味にできる (^_^)」になりました。なお、味付けに醤油、砂糖、そしてお酒を使用しましたが、お酒を少しスプーンにとって舐めたところ、即座に酔いの反応がでて、「やはり、アルコールに弱い」を再確認することになりました (^_^;

続きを読む


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Millennium Collection - 20th Century Masters by Grover Washington Jr. [本と映像・音楽の話]

P1270614-20201216s.jpg

 Grover Washington Jr.のレコード "Winelight"を保有しています(JAZZバンドの真似事をしていた時代に入手)。"Winelight"の中の "Just The Two Of Us" のメロディーは今でも思い浮かんできます。
 1943年生まれのGrover Washington Jr.が1999年に心臓発作のために逝去された後、コンピレーション・アルバムとして2000年にリリースされた"Millennium Collection - 20th Century Masters by Grover Washington Jr."BOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で見つけ、入手しました。
(税込510円→税込290円)

続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー