SSブログ

日本橋観光案内所 (Nihonbashi Tourism Information)、道路元標 [日本の風景]

P1290213-20210222s.JPG

 日本橋三越本店から「銀座へ」で中央通り沿いの歩道の日本橋を超えたところで記憶にない Nihonbashi Information と表示された建物があるのに気づきました。気になって入館し、「2017年に開館」と教えていただきました(日本名は日本橋観光案内所日本橋舟運案内を兼ねる)。「そんなにこの辺りを歩いていなかったか」になりました(日本橋三越本店へは地下鉄経由。2016年のblogで地上を歩いたことはわかりました)。
 なお、"Nihonbashi Information"でWeb検索すると"Nihonbashi Information Center"とこの施設と異なるものが検索されるのに気づきました。私の入館した建物はNihonbashi Tourism Informationというのが正式名称のようです。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「豊福誠作品展」(2月17~22日、日本橋三越本店)、「日本陶磁協会賞受賞作家展」(2月11~23日、銀座和光) [展示会、セミナー、博物館等]

P1290156-20210222s.JPG

 昨年11月のblog東京藝術大学「豊福誠 退任記念展「色絵磁器」」を観たことを書きました。豊福先生から日本橋三越本店で2月17~22日、「豊福誠作品展」を開催のご案内をいただいていたことから、日本橋三越本店へ行き、作品を鑑賞させていただきました。
 銀座・和光では「日本陶磁協会賞受賞作家展」(2月11~23日、銀座和光)が開催でこちらも楽しませていただきました。 
 東京国立近代美術館工芸館が金沢市へ移転して「国立工芸館」となり、COVID-19の影響もありますが工芸作品が気軽に見られなくなって溜まっていたフラストレーションが少し、解消されたようです。
 なお、LIXILギャラリーについて2018年のblogで書きましたが、銀座通り沿いを歩いていてその辺りとなってもLIXILギャラリーが見えないため、LIXILギャラリーの建物だったと思われる入り口を見ると「2020年秋をもちまして閉廊いたします」という張り紙を目にすることになりました (T_T) 常滑市のINAXライブミュージアムへいったことを2016年のblogで書きましたが、やはり寂しい気持ち・・

続きを読む


nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー