SSブログ

キッチンの照明の改修 [住居]

P1390725-20220207s.JPG

 キッチンの天井照明は器具のIB30050-2(Toshiba)のレフランプ形のLEDのLDR6D-W A9(オーム電機)を使っていることを2018年のblogで書きました。そのblogでの天井のクロス、実は「クロスの全面貼替は」で昔の蛍光灯跡を隠す形でPhotoshopで修正していました (^_^;
 以前の蛍光灯の取り付けのために天井にはM10の埋め込みボルト穴が30cm + 2mm位の間隔でありました。照明器具用の埋め込みボックスのボルト穴を利用した場合、照明器具の取り付け方向がキッチンのガステーブルや流し台の方向にうまく対応できないため、板を介して取り付けることにしました。
 そしてM10 x 25 の六角孔付きボルト(SUS)x 2本と30 x 90 cm (t15mm) の板を調達し、後者をクロスのカット跡を隠すように70cmの長さにカットし、ボルトを通す穴を2箇所あけてこれを組み合わせて以下のように固定しました。 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ハートネットTV「ルーツのバトン受け継いで~フォトジャーナリスト安田菜津紀」、そして「あなたのルーツを教えて下さい」 [本と映像・音楽の話]

tv-icon.jpg

 ハートネットTV「ルーツのバトン受け継いで~フォトジャーナリスト安田菜津紀」がNHK Eテレで2022年2月1日午後8時から放送されました。NPO法人Dialogue for People副代表フォトジャーナリスト安田菜津紀さんへのインタビューを中心に、安田さんが入管施設で半年もの収容中に亡くなられたスリランカ人のウィシュマ・サンダマリさんの家族を取材されたこと、川崎でのヘイトスピーチとの闘い、ルーツに関する安田さんへの攻撃に対する対応などで構成されるものでした。
 日本の時代遅れの暗部と闘う安田さんを応援しています*
 番組から安田菜津紀 (著)「あなたのルーツを教えて下さい」(2022年、左右社)が出版されることを知りました。


*:小学生の時、虹彩の色が薄いことから「死んだ魚の眼」等とからかわれていたことを2020年のblogで書きましたが、当時、朝鮮半島をルーツとする同級生がいました。彼に対してからかいの言葉をかける同級生もいましたが、私自身がからかいの対象だったためか、「同じ人間、何で区別する必要があるの?」で対応していました。また、学生時代、ある体育教師から「お前はいつも笑った顔をしているが、コリアンか?」と聞かれたことがありました(当時は諸般の事情で「しかめっ面より笑顔」をしていました)。その質問に対して「違う」と答えましたが、教職にある人間がそのような質問をしたことにがっかりさせられました(後にその教師の質問に該当するクラスメイトがいることを・・)。

続きを読む


nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

PCのファン固定用防振ゴムブッシュの交換 [2. 道具(PC)]

P1390698-20220205s.JPG
PCのファンが垂れ下がった状態

 Precision T1700 ミニタワー(DELL)が住処にやってきたのはblogより、2017年4月、そして最後にPC内部を開けたのはnVIDIA QUADRO P620に交換した2020年10月でした。
 久し振りにPCの側面のカバーを開いたところ、筐体に取り付けのファンが垂れ下がっているのが目に入ってきました。状況を確認するとファンを固定する4本の防振ゴムブッシュが、1本を残して途中で切れた状態でした。「ゴム製品は経年劣化するけれど、こんな状態になっているとは・・」です。「ファンを固定しないとPCが使えない」で切れた防振ゴムブッシュを持って近くのケーズデンキ流山店へ行き、PC部品コーナーを探し、「ファン固定用防振ゴムブッシュ MA023A(4個)」(AINEX)を見つけ、入手しました(「あんしんパスポート会員割引」で税込378円)。
 旧いゴムブッシュを除去し、試行錯誤しましたが、ファン側にゴムブッシュを取り付けて、PCの筐体の穴にゴムブッシュの先端を差し込んで引っ張ることでファンを筐体に固定できました。
 ファンがゴムブッシュで固定されているPCをお使いの皆様、ゴムブッシュの状態を確認することをお勧めします。

続きを読む


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー