SSブログ

「理学療法テキスト 義肢学」、「理学療法テキスト 装具学 」、 [本と映像・音楽の話]

P1350286-20210919s.jpg

 東京2020パラリンピック競技大会オリンピックスタジアムで8月24日に開会式が開催され、同会場で9月5日に閉会式が開催されました。NHKの東京2020パラリンピックに関する放送を見ていて「障害は多様である」を認識させられました。
 NHKのWebサイトで「(略)「失ったものを数えない」、それはなんと強い生き方だろう。(略)」と記されていますが、9月13日、NHK EテレのハートネットTV 「B面談義 (18)」で「(パラリンピックに対する)非体育会系障害者の複雑なキモチ」を伝える出演者の発言を聞き、「パラリンピックから障害者に強さを求める風潮が社会に生じる可能性があるけれど、パラリンピックの意義に含まれる「(略) 多様性を認め、誰もが個性や能力を発揮し活躍できる公正な機会が与えられている場である。それは、共生社会を具現化するための重要なヒントが詰まっている (略)」の部分を強く認識する必要があることに気づかされました。
 2020年のblogで私が身体障害について意識するようになり、バリアフリーデザインに関心を持つようになった理由について触れました。1980年代からロボットとの関わりが深まり、1990年代、能動義手を装着して仕事をされている方の姿を見て、筋電義手などについても関心を持つようになりました。しかし、当時はその分野の専門書を調べるまでに至りませんでした。
 中山書店の理学療法テキストの15レクチャーシリーズの石川朗(総編集), 永冨史子 (責任編集)「理学療法テキスト 義肢学 」(2011年、中山書店)、石川朗(総編集), 佐竹將宏 (責任編集)「理学療法テキスト 装具学」(2011年、中山書店 ;第2版が2020年に発行)をBOOKOFF 埼玉三郷店で見つけ、当時のことを思い出して入手しました。
(各税込220円)

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「リハビリテーション 新しい生き方を創る医学」、「脳から見たリハビリ治療―脳卒中の麻痺を治す新しいリハビリの考え方」、「リハビリテーションのための脳・神経科学入門」、「リハビリテーション医学大辞典」 [本と映像・音楽の話]

P1340692-20210802s.jpg

 細田多穂・柳沢健 (編集)理学療法ハンドブック (第3巻) 疾患別・理学療法プログラム [改訂第3版]」(2000年、協同医書出版社;リンク先は2010年発行の[改訂第4版] )、中村隆一・佐直信彦(編)「入門リハビリテーション概論 [第7版増補] 」(2009年、医歯薬出版)を入手したことを昨年9月のblogで書きました。ユニバーサルデザインが関心分野で、自然と関連するリハビリテーションの分野にも関心を持つようになったことによります。
 上田敏 (著)「リハビリテーション 新しい生き方を創る医学」(1996年、講談社)をBOOKOFF 豊田下林店で、久保田競/ 宮井一郎 (編著)「脳から見たリハビリ治療―脳卒中の麻痺を治す新しいリハビリの考え方」(2005年、講談社)と森岡 周 (著)「リハビリテーションのための脳・神経科学入門」(2005年、協同医書出版社)をBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で入手しました。
 脳の可塑的変化に基づく治療を「ニューロリハビリテーション」(リンク先は 山形済生病院;神経科学(ニューロサイエンス)のエビデンスを応用したリハビリテーション)といいますが、この新しいヴィジョンを含め、「リハビリテーション専門家にとって必須の脳・神経科学の知見を紹介した初版から、9割近くの内容を一新した待望の大改訂」とする森岡 周 (著)「リハビリテーションのための脳・神経科学入門 [改訂第2版]」(2016年、協同医書出版社)が発行されているのを確認しました。
 上田敏/大川弥生(編)「リハビリテーション医学大辞典」(1996年、医歯薬出版)もBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で入手しました(発行年を確認し、「1996年の辞典だけど、調べモノに助かる、しかもこの価格は嬉しい」で・・)。
 「リハビリテーション医学とは?」(たぶん2000年頃の兵庫医科大学リハビリテーション医学に関係される方の記述)をWeb検索してみつけ、診療科のリハビリテーション科を標榜科として認められたのが1996年のことだった等を知ることができ、当時の状況について考えさせられました(大学の医学部のリハビリテーションに関する教室などをWeb検索したものを以下のリストに掲載します)。
(税込110円、税込110円、税込1,280円→税込220円、税込220円)

続きを読む


nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー