SSブログ

「船の最新知識」 [本と映像・音楽の話]

P1270306-20201130s.jpg

 森隆行(著)「外航海運とコンテナ輸送」(2003年、鳥影社)について書いたblogの中でスエズ運河での400m長のコンテナ船の座礁について触れました。座礁したコンテナ船EVERGREENは3月30日に「船体の離礁に成功」、4月4日に座礁のために待機していた422隻の船舶が通過したことが報じられました。
 池田良穂(著)「船の最新知識」(2008年、SBクリエイティブ)をBOOKOFF 6号南柏店で以前、入手しました。本書の「日本の船主が集中しているのは「愛媛県の今治」」、「船の操船は舵の利かない低速時の方が難しい」等の解説を読みながらニュースの中で疑問に感じたことや推測したことを確認しました。
(税込370円→税込110円)

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「ルポ シリコンバレーで起きている本当のこと」 [本と映像・音楽の話]

P1270595-20201214s.jpg

 NHK総合で3月2日放送のニュースウオッチ9の特集の「スーパーチューズデー ホワイトハウスへの道」の中でサンフランシスコのホームレスの方達の姿が伝えられていました(NHKの関連記事に「「ホームレス57万人」の衝撃」があります)。それはSan Francisco Bay Areaの南部に位置しているSanta Clara Valleyおよびその周辺地域の名称とされるSilicon Valleyの経済的な活況の影響からもたらされたもの・・。サンフランシスコへは何度か行きましたが、「花のサンフランシスコ」(San Francisco (Be Sure to Wear Flowers in Your Hair))は消え去ってしまったことを感じました。
 宮地ゆう(著)「ルポ シリコンバレーで起きている本当のこと」(2016年、朝日新聞出版)をBOOKOFF 埼玉三郷店で見つけ、入手しました(税込210円)。

続きを読む


nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「なぜマイクロソフトはサイバー攻撃に強いのか?」、「インターネット・セキュリティとは何か」 [本と映像・音楽の話]

P1240991-20201004s.JPG

 独立行政法人 情報処理推進機構主催の「産業サイバーセキュリティシンポジウム2021~サイバーセキュリティの強化・人材育成の重要性~」が2021年5月7日(金)13:30-18:00に開催されます。ホテルメトロポリタンエドモントの会場で100名、オンライン(ZOOMを予定)で200名の定員とのことです。ご関心ある方、お申込みください。
 「企業やインフラへのサイバー攻撃 専門人材育成し対応策強化へ」(4月3日、NHK NEWS WEB)で「去年1年間に国内で確認されたサイバー攻撃に関係するとみられるサーバーなどへのアクセスは1日当たり6506件と、おととしの1.6倍」(警察庁)が報じられていて「気を抜いてはいけない」となりました。
 香山哲司(著)「なぜマイクロソフトはサイバー攻撃に強いのか?」(2013年、技術評論社)をBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で入手しました(税込210円)。書名は出版社の専権事項であり、目を惹く一方、ちょっと「?」な書名なのですが、下記の目次のように内容はサイバー攻撃に対する知識の整理で参考になる本と思います。なお、サイバー攻撃に関する本は新刊が継続的に発行されているようで「こんな世界になってしまったのか・・」です。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「ビル・ゲイツ立ち止まったらおしまいだ!―世界最高の起業家の洞察力」 [本と映像・音楽の話]

P1220432-20200530s.jpg

 先のblogでNHK BS2で放送の「ER 緊急救命室」で新人医師を演じた Noah WyleSteve Jobs を演じたTV ドラマ "Pirates of Silicon Valley"(1999)について触れました。このドラマはPaul Freiberger & Michael Swaine (著) "Fire in the Valley: The Making of the Personal Computer" (1984)をベースとしたとのことで、Anthony Michael HallBill Gates を演じていました。
 Janet Lowe (原著)「ビル・ゲイツ立ち止まったらおしまいだ!―世界最高の起業家の洞察力」(1999年、ダイヤモンド社;原題 "Bill Gates Speaks: Insight from the World's Greatest Entrepreneur"(1998))をBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で見つけ、入手しました(税込210円)。
 朝日新聞デジタルの「2030 未来をつくろう|ビル&メリンダ・ゲイツと考える」「対話イベント ビル・ゲイツと語る日本、未来」(2015年12月16日 / 1時間34分)を視聴できるのを知りました。ビル&メリンダ・ゲイツ財団ワクチン開発に支援していることも報じられています。
 「私は私のできることをし続けよう」です。

続きを読む


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「上野公園へ行こう―歴史&アート探検」 [本と映像・音楽の話]

P1300105-20210317s.jpg

 旧い建物を見るのが好きで「上野駅近くの旧い建物巡り」(2014年)、「パイプオルガン100周年記念企画展 南葵音楽文庫~音楽を愛した殿様 徳川頼貞の至宝~」(旧東京音楽学校奏楽堂)というblogも書きました。また、末尾のリストのように上野公園周辺の記事を書いています。そして浦井正明(著)「上野公園へ行こう―歴史&アート探検」(2015年、岩波書店)をBOOKOFF 16号野田店で見つけ、奏楽堂の工事のことなども書かれていることから入手しました(税込270円→税込110円)。
 上野恩賜公園「重要なお知らせ」として「上野恩賜公園においては、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため、桜花期はシートなどを広げての飲食を禁止いたします。歩きながら桜をご覧になる場合も、マスクの着用や混雑を避けるなど、感染予防への取組をお願いいたします。皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解、ご協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。」(3月5日更新、東京都建設局)が出されています。
 COVID-19について「第4波の始まりの可能性が高い」(NHK首都圏ナビ)とされます。
 国立科学博物館企画展「小惑星探査機「はやぶさ2」-小惑星リュウグウからのサンプルリターン-」(2021年3月27日~4月11日)が開催されていて行きたいのですが・・

続きを読む


nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

PENTAX K-3 Mark III、4月23日に発売 [2. 道具(カメラ)]

k3_mark3_blk.jpg


 PENTAX K-3 Mark IIIが3月31日、「4月23日に発売」として発表されました。
 2月のblogのようにPENTAX KPを入手したばかりですし、冷静でいられます。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「アップル帝国の正体」 [本と映像・音楽の話]

P1290551-20210228s.jpg

 2005年12月14日発売のWindows MobileのスマートフォンW-ZERO3を使い始めたのはそれまで使用の「京ポン」ことAH-K3001Vからの機種変更価格の安くなる 10 ヶ月を我慢しての2006年3月15日でした。それからAdvanced/W-ZERO3 [es]HYBRID W-ZERO3と更新し、"HYBRID W-ZERO3 Maniac"も書いてしまいました。
 HYBRID W-ZERO3からAndroid スマートフォンZenFone 2 Laserに乗り換えたのは2015年10月31日のことで、iPhoneにしなかった(できなかった?)のは端末価格と通信料金の高さがまずあって、「皆が使っているiPhoneは」というへそ曲がりの性癖も少し影響しました (^_^; それから機種は変わっていますが、ASUSのスマートフォンを使い続けています。
 世界のスマートフォンのOSの割合はAndroidが高くなりましたが、日本ではiOSが圧倒的に高いとされます。iOSと縁がないまま現在に至る私、「【iPhone VS Android】世界と日本におけるスマホOSのシェア比較」(XERA)を読みながら・・
 「(略) 本書では、アップルと関わってきた大手企業のビジネスマンからエンジニア、町工場の社長、デザイナー、ミュージシャンまで無数の人々の証言を集め、「アップル帝国」ともいえる過酷な経済圏の誕生を初めて世の中に明らかにすることを目指した。 これは日本からしか見えない、アップルの獰猛な真の姿の記録である――。」と内容紹介される 後藤直義/森川潤(著)「アップル帝国の正体」(2013年、文藝春秋)をBOOKOFF 16号柏店で見つけ、入手しました。本書の出版年から7年経った現在、現状は大きく変化しているかもしれませんが、断片的に得ていたアップルの日本の製造業への影響について「成程・・」となりながら読むことができました。
 COVID-19に対する巣ごもり需要、あるは5Gへの対応のためか、半導体需要の拡大している中での ルネサスの工場火災による自動車業界への影響(BBCニュース)、今後、どのように波及していくか、とても気になります。
(税込210円)

続きを読む


nice!(19)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー