SSブログ

「放送を学ぶ人のために」、「映像メディアのつくり方―情報発信者のための制作ワークブック」、「映像メディアのプロになる! ー テレビ業界の実像から映像制作・技法まで」 [本と映像・音楽の話]

P1510462-20230301s.JPG

 東北地方太平洋沖地震で東京タワーのNHKの総合テレビと教育テレビのアナログ放送の電波を発射しているアンテナ部分が曲がった姿を2011年5月のblogで紹介しました。「(5)地上アナログ放送の停波延期 地上デジタル放送への円滑な移行のため、地上デジタル放送の受信環境の整備を推進し、平成23年7月24日に全国において地上アナログ放送を停波して、地上放送の完全デジタル化を実現する予定であった。しかし、東日本大震災により甚大な被害を受けた東北3県(岩手県、宮城県、福島県)においては、地上デジタル放送の受信環境の整備が間に合わないと見込まれ、これに対処する必要があった。(略)」(平成25年版 情報通信白書;総務省)とされました。この面でも東日本大震災とテレビが頭の中で結び付いています。

 「地上デジタル化を控えて激動する放送環境にある現在、あらためて放送の公共性、その自律、民主的な社会への貢献について捉えなおす。テレビ半世紀とともに歩んできた放送人、研究者総力で編んだ放送メディアについて考えていくための案内書。」と内容紹介される 小野善邦 (著)「放送を学ぶ人のために」(2005年、世界思想社)をBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で目にし、2006年のblogで触れたように早稲田大学大学院科学技術ジャーナリスト養成プログラムMAJESTy)で学んだ人間として「約20年前の本だけど歴史資料として」で入手しました。
 MAJESTyの講義の中の実習で映像作品の制作も行いました(日本原子力研究開発機構 アトムワールド(2012年3月31日で展示館の運営を停止)等を取材)。「メディアを介して誰もが情報発信できる時代,伝えたい情報をどう設計すればよいかを学ぶ。企画を考え,構成を立て,準備し,撮影を行い,編集するというプロセスをたどりつつ,ワークシートを利用して統合的に学べるように編集。単なる技術的ノウハウだけでなく,情報発信者としての基礎的な知識・技能・態度を身につける。」と内容紹介される 久保田賢一(編著)、中橋雄・岩崎千晶(著)「映像メディアのつくり方―情報発信者のための制作ワークブック」(2008年、北大路書房)も同店で目にし、当時のことを思いだして入手しました。そして「本書のドキュメンタリー映像の解説とドキュメンタリー制作に関する解説の部分を当時知っていたら、制作した内容も少し変わったかな」などと考えさせられています。
 「プロフェッショナルへの道はこの一冊から――。テレビ産業の基礎知識から番組制作のノウハウまでを網羅する画期的な入門書。現場の生の声が伝わるコラム、すぐに使える「業界用語集」付。」と内容紹介される 藤原道夫 (監修) , 奥村健太 / 藤本貴之 (著) 「映像メディアのプロになる! ー テレビ業界の実像から映像制作・技法まで」(2010年、河出書房新社)はBOOKOFF 埼玉三郷店で入手しました。

P1280307-20210113s.jpg

P1520561-20230330s.JPG
(税込220円、税込210円、税込550円→税込275円→税込220円)
----------
我慢できない(?)東京タワーの曲がったアンテナ:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2011-05-26-2
東日本大震災に伴う地上デジタル放送に係る電波法の特例に関する法律 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD%E3%81%AB%E4%BC%B4%E3%81%86%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E6%94%BE%E9%80%81%E3%81%AB%E4%BF%82%E3%82%8B%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E6%B3%95%E3%81%AE%E7%89%B9%E4%BE%8B%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B
東日本大震災に伴う地上デジタル放送に係る電波法の特例に関する法律
https://www.soumu.go.jp/main_content/000113565.pdf
総務省|平成25年版 情報通信白書|地上アナログ放送の停波延期
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h25/html/nc251250.html
東日本大震災における放送関連の動き - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%94%BE%E9%80%81%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%AE%E5%8B%95%E3%81%8D
放送を学ぶ人のために - 世界思想社
https://sekaishisosha.jp/book/b354273.html
早稲田大学大学院 科学技術ジャーナリスト養成プログラム:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2006-04-08
2587-3 映像メディアのつくり方
https://www.kitaohji.com/book/b579761.html
映像メディアのプロになる! :藤原 道夫,奥村 健太,藤本 貴之|河出書房新社
https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309271767/


放送を学ぶ人のために

放送を学ぶ人のために

  • 作者: 小野 善邦
  • 出版社/メーカー: 世界思想社
  • 発売日: 2005/04/01
  • メディア: 単行本



映像メディアのつくり方―情報発信者のための制作ワークブック

映像メディアのつくり方―情報発信者のための制作ワークブック

  • 出版社/メーカー: 北大路書房
  • 発売日: 2008/01/01
  • メディア: 単行本



映像メディアのプロになる!---テレビ業界の実像から映像制作・技法まで

映像メディアのプロになる!---テレビ業界の実像から映像制作・技法まで

  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2010/03/16
  • メディア: 単行本



新版 映像制作ハンドブック (玄光社MOOK)

新版 映像制作ハンドブック (玄光社MOOK)

  • 出版社/メーカー: 玄光社
  • 発売日: 2014/06/11
  • メディア: ムック



TVディレクターの演出術: 物事の魅力を引き出す方法 (ちくま新書)

TVディレクターの演出術: 物事の魅力を引き出す方法 (ちくま新書)

  • 作者: 高橋 弘樹
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2013/11/05
  • メディア: 新書



nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント