SSブログ

2020年9月27日 22:01の月 [天体観察(デジスコ 他)]

DSCF5410-20200927s.JPG

 夜空に月が見えたため、薄い雲がかかっていましたが、少し待ってFinePix HS50exrでお手軽撮影をしました。


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「居住福祉」 [本と映像・音楽の話]

P1230883-20200817s.JPG

 早川和男(著)「居住福祉」(1997年、岩波書店)をBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で見つけました。カバーの内側に「住宅災害であった阪神大震災,困難な在宅介護,ホームレス問題….貧困な居住条件は人々の心身を破壊するだけでなく,その社会的費用もはかりしれない.居住環境ストックの充実による町の防災・福祉機能向上にむけて,世界や日本の取り組みを紹介し,市民と行政が一体となった,誰もが安心して住める町づくりを構想する.」と記されていて「住居」、「福祉」はともに関心分野のため、入手しました(税込110円)。
 1990年代、労働法制の規制緩和から非正規労働者が増加しました。そしてそのような労働形態にある方が新型コロナウイルスなどによって最初に厳しい生活を強いられることになります。現在と比較しながら読むと・・

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「帰ってきた二式大艇 ― 海上自衛隊飛行艇開発物語」 [本と映像・音楽の話]

P1240794-20200926s.JPG

 先のblogで岐阜かかみがはら航空宇宙博物館へ行き、2020空宙博企画展「ドローンが拓く未来」を見たことを書きました。同館の屋外実機展示場に新明和US-1A救難飛行艇が展示されています(写真下)。
 碇義朗(著)「帰ってきた二式大艇 ― 海上自衛隊飛行艇開発物語」(2004年、光人社)と題する本の背表紙がBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で目に入りました。二式大艇は太平洋戦争時代の飛行機で「戦争関連の本は読みたくない」なのですが、その本を書棚から取り出してカバーを見るとUS-1A改らしい姿があり、ページを開いて副題のように飛行艇開発物語であることがわかり、入手しました(税込770円のところ、大幅割引で税込210円)。
 住処に帰ってWeb検索する中で「US-2救難飛行艇開発物語」が2017年から小学館ビッグコミック増刊号で連載がスタートしていたことを知りました(漫画雑誌は長く読んでいないため、その連載を知りませんでした (^_^; )。

続きを読む


nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー