SSブログ

「居住福祉」 [本と映像・音楽の話]

P1230883-20200817s.JPG

 早川和男(著)「居住福祉」(1997年、岩波書店)をBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で見つけました。カバーの内側に「住宅災害であった阪神大震災,困難な在宅介護,ホームレス問題….貧困な居住条件は人々の心身を破壊するだけでなく,その社会的費用もはかりしれない.居住環境ストックの充実による町の防災・福祉機能向上にむけて,世界や日本の取り組みを紹介し,市民と行政が一体となった,誰もが安心して住める町づくりを構想する.」と記されていて「住居」、「福祉」はともに関心分野のため、入手しました(税込110円)。
 1990年代、労働法制の規制緩和から非正規労働者が増加しました。そしてそのような労働形態にある方が新型コロナウイルスなどによって最初に厳しい生活を強いられることになります。現在と比較しながら読むと・・

----------
第1節 雇用の変化とその影響 - 内閣府(平成18年度 年次経済財政報告)
https://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je06/06-00301.html
戦後雇用政策の概観と1990 年代以降の政策の転換(2005年8月、独立行政法人 労働政策研究・研修機構)
https://www.jil.go.jp/institute/siryo/2005/documents/05_005.pdf
1990 年代以降の労働市場と失業率の上昇(日本労働研究雑誌 No. 597/April 2010)
https://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2010/04/pdf/002-005.pdf
1990 年代後半から 2000 年代前半の雇用深刻化 に関する検証
http://www.esri.go.jp/jp/others/kanko_sbubble/analysis_06_04.pdf
変化する雇用システムと今後の課題(平成 19年版 労働経済の分析)
https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/07/dl/03-01.pdf
経済社会の推移と世代ごとにみた働き方
https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/11/dl/02-1.pdf
第1節 90年代以降における中小企業の雇用環境
https://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/h19/h19_hakusho/html/j3310000.html
1990 年代以降の日本の失業:展望(日本銀行ワーキングペーパーシリーズ、No.08-J-4 2008年2月)
https://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2008/data/wp08j04.pdf
(1)雇用環境の変化(国土交通白書 2013)
https://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h24/hakusho/h25/html/n1211000.html
「90年代の雇用政策が 失業率に与えた効果について」(平成12年5月、経済企画庁調査局経済効果分析室)
https://www5.cao.go.jp/2000/f/0509f-koyouseisaku.pdf


居住福祉 (岩波新書)

居住福祉 (岩波新書)

  • 作者: 早川 和男
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 1997/10/20
  • メディア: 新書



nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント