SSブログ

「巨大隕石の衝突 ― 地球大異変の歴史を読み解く」、「よみがえる恐竜・大百科 【超ビジュアルCG版】」 [本と映像・音楽の話]

DSCF8839-20150729.jpg
『テーマパークEXPO 2015』(2015年7月28~30日、東京ビッグサイト)でのDINO-A-LIVE

 4月17日は「恐竜の日」とされます(リンク先は福井県)。
 恐竜により強く関心を抱くようになったのは2022年のblogのように ”Jurassic Park" (米国で1993年6月11日公開、日本で1993年7月24日公開)を観てからと思います。NHK 総合で2023年3月18日放送の「最強恐竜はどっちだ!  悪霊マイプ VS. 鉄壁ズール」でカナダのトロントにあるRoyal Ontario Museumが紹介されていて「行って見たいなあ!」になりました。1992年と思いますが、シカゴのField Museumを訪れ、恐竜の骨格を見て楽しみました。1999年だったか、ニューメキシコ州のアルバカーキで開催のシンポジウムに参加した後、New Mexico Museum of Natural History and Scienceへ行き、恐竜の姿を楽しみました。今日、様々なところで恐竜の姿を見られるようになり、国立科学博物館城西大学 水田記念博物館 大石化石ギャラリー(2015年のblog)、豊橋市自然史博物館(2017年のblog)、蒲郡市生命の海科学館(2017年のblog)、岡崎市東公園の恐竜広場(2020年のblog)へいったことを書きました。そして福井県立恐竜博物館をはじめ、まだ、いっていない恐竜を見られる地があります。「オダイバ恐竜博覧会2024  -福井から“ヤツラ”が新幹線でやってくる!-」(2024年3月20日~5月6日、フジテレビ本社屋)が福井県立恐竜博物館の協力で開催中で気になります。

 「6500万年前、直径10kmの巨大隕石が地球に衝突し恐竜は絶滅した。「隕石」をカギに太陽系の誕生・生命の起源など、激動の地球史の謎を解く。」と内容紹介される松井孝典 (著) 「巨大隕石の衝突 ― 地球大異変の歴史を読み解く」(1997年、PHP研究所)をBOOKOFF 6号南柏店で入手しました。
 「恐竜が産声を上げた三畳紀中期に始まり、ジュラ紀を経て、地球上から忽然と姿を消す白亜紀末の6500万年前までの代表的な種を、最新かつ最先端の研究とテクノロジーにもとづいて作成された170枚以上のCG画像で完全復元!」と内容紹介される Steve Brusatte (原著), Michael Benton (監修), Pixel-shack.com (CG) , 椿正晴 (訳) , 北村雄一(監修)「よみがえる恐竜・大百科 【超ビジュアルCG版】」(2010年、ソフトバンククリエイティブ)はBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で入手しました。

P1011686-20231101s.JPG

P1000939-20230919s.JPG
(税込110円、税込1,760円→税込220円)
----------
ジュラシック・パーク (映画) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
『テーマパークEXPO 2015』でDINO-A-LIVE、そしてNinja H2:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2015-07-30
【DINO-A-LIVE】Official Site|ON-ART
http://www.dino-a-live.jp/
最強恐竜はどっちだ! - NHK
https://www.nhk.jp/p/ts/3GRK2Q79Y9/
Royal Ontario Museum
https://www.rom.on.ca/en
ロイヤルオンタリオ博物館 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%AA%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8
Field Museum来館案内 - Field Museum
https://www.fieldmuseum.org/ja-visit
New Mexico Museum of Natural History & Science
https://www.nmnaturalhistory.org/
豊橋市自然史博物館 他(のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)):ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2017-01-27
恐竜王国 in KITTE(2017年3月3~12日、KITTE1階 アトリウム):ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2017-03-10
恐竜広場(岡崎市東公園):ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2020-02-27
FPDM: 福井県立恐竜博物館
https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/
「新恐竜伝説 ― 最古恐竜エオラプトルから恐竜人類まで、恐竜学の最先端! 」、「最新恐竜学」、「カラー版 恐竜たちの地球」、「恐竜ホネホネ学」、「鳥類学者 無謀にも恐竜を語る」、「化石の分子生物学 ― 生命進化の謎を解く」:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2022-04-30
松井孝典 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E4%BA%95%E5%AD%9D%E5%85%B8
巨大隕石の衝突 | 松井孝典 | 書籍 | PHP研究所
https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-55928-5
月のプロセラルム盆地は隕石衝突の痕跡:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2012-10-29-2
「宇宙誌 ― 我々はどこから来たか? 我々とは何か? 我々はどこへ行くのか?」、「再現!巨大隕石衝突―6500万年前の謎を解く」、「生命はどこから来たのか? アストロバイオロジー入門」、「天体衝突」:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2023-03-27
よみがえる恐竜・大百科 | SBクリエイティブ
https://www.sbcr.jp/product/4797356090/
恐竜アドベンチャー (きょうりゅうあどべんちゃー)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/%E6%81%90%E7%AB%9C%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC
「恐竜アドベンチャー 最終話 最後の勇者 トリケラトプス」 - 地球ドラマチック - NHK
https://www.nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3VZ/episode/te/N8QG3K9PW9/
「今から6600万年前、恐竜たちを絶滅に追いやった巨大隕石の衝突を生き延びた哺乳類たちは、どのように恐竜なき世界で繁栄を手にしていったのか。最新の発掘成果で迫る。」と内容紹介される
隕石衝突後の世界 大絶滅を生き延びた哺乳類たち - 隕石衝突後の世界 大絶滅を生き延びた哺乳類たち - NHK
https://www.nhk.jp/p/ts/6PML82WYXQ/episode/te/LG2QM9769L/
大量絶滅後の100万年を示す貴重な化石を発見 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/102800620/
哺乳類、恐竜なき世界で急速に大型化 化石が示す新証拠:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN225TWSN1NULBJ00L.html
「ゼロから始める新時代生活〜コラールグラフスに見る哺乳類の進化」のブログ記事一覧-太古の世界 〜マニアックな古生物を求めて〜
https://blog.goo.ne.jp/guanlong/c/789f40b5226ad6e4d128cdfcfdd7e287


巨大隕石の衝突―地球大異変の歴史を読み解く (PHP新書)

巨大隕石の衝突―地球大異変の歴史を読み解く (PHP新書)

  • 作者: 松井 孝典
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 1998/01/05
  • メディア: 新書



よみがえる恐竜・大百科 超ビジュアルCG版

よみがえる恐竜・大百科 超ビジュアルCG版

  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2010/07/01
  • メディア: 大型本



nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント