SSブログ

作業部屋の環境光の整備 [2. 道具(カメラ)]

DSCF3352-20121218.jpg
作業部屋のスポットライト OS 047 223L (オーデリック)

 住処の照明はLED電球化したトイレを除いて蛍光灯を使用しています。蛍光灯の色温度はキッチンが清潔感を得られるように昼光色にしていますが、他は暖かくくつろいだ感じが得られるように電球色にしています。
 「NEC カラーマネジメントディスプレイ活用無料セミナー」で環境光を整えることの重要性を認識させられたことから、PCディスプレイを使う作業部屋(北向きで太陽光の影響は少ない)の照明の色温度を電球色からセミナーで勧められた昼白色 * に交換することにしました。

■ 天井照明
DSCF3347-20121218.jpg
照明器具の清掃(左:クリーニング前、右:クリーニング後)

DSCF3351-20121218.jpg
交換した電球形蛍光灯(左:EFD21EL、右:EFD21EN)

 作業部屋には下がり天井の側面に取り付けられたライティングレール(2m)にスポットライト(OS 047 223L、オーデリック)が2台取り付けられています。電球形蛍光灯は100W電球タイプの東芝のネオボ-ルZ D21形EFD21EL (電球色) でこれをEFD21EN (昼白色)に交換しました。 なお、交換にあたって照明器具をよくみたら「埃が被っている」は、「蛍光灯側の面は汚れて黒ずんでいる」はで年末の掃除も兼ねてしまいました (^_^;

■ デスクライト

light-national.jpg
SQ9578 (National 、27W)

 作業部屋でデスクライトとして使用しているのは、インバータ蛍光灯のSQ9578 (National 、27W)です。標準で付属の蛍光灯は昼白色ですが、天井の照明とあわせるため、「パルック電球色」に交換していました。天井照明が昼白色になったため、保管していた付属の蛍光灯が復活です。

☆ ☆ ☆

 電球色から昼白色の照明色となり、冬となった現在、照明から受ける暖かさ、くつろぎ感はなくなってしまいました。ただ、「これもちゃんとカラーマネジメントできる環境を構築するため・・」と涙です (^_^;


* : LED照明が普及しつつありますが、カラーマッチングのための光源としては、まだ、使えないことをセミナーで教えていただきました。

----------
NEC カラーマネジメントディスプレイ活用無料セミナー<初級編>を受講:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2012-12-16
住処のLED電球化の第1歩:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2012-02-24

にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へ
にほんブログ村

nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0