"Housing Interiors for the Disabled & Elderly" [脳、心、リハビリ]
バリアフリーデザインに関心があり、以前、勉強のつもりで福祉住環境コーディネーター検定試験(2級)を受けたことがあります。引っ掛け問題が多いように感じられ、「本質的な知識を試験していないなあ」と思いながら、引っ掛け問題に対応した思考に切り替え、何とか合格したものでした。
さて、下記の本はそのような関心から、1990年頃にアメリカに旅行した際に大学近くの書店で入手したものです。日本の住居の狭さ、生活スタイルが違うことからそのまま適用することはできませんが、「なぜか」という設計思想を了解することができます。実際的な知識の書かれた無駄のない文章のつながりは、「英語とはこういうものか」とも考えさせられたものでした。
Housing Interiors for the Disabled and Elderly
- 作者: Bettyann Boetticher Raschko
- 出版社/メーカー: Van Nostrand Reinhold
- 発売日: 1991/08
- メディア: ペーパーバック
コメント 0