SSブログ

「不死身の特攻兵 ー 軍神はなぜ上官に反抗したか」 [本と映像・音楽の話]

P1420795-20220521s.JPG

 8月12日のNHK 首都圏ネットワークの特集「まもなく戦後77年」の中で「東京・練馬区の光が丘公園から飛び立っていった特効兵たちがいました。その事実を、絵本作家・かこさとしさんが遺した原画からひもときます。」として成増飛行場(現在の練馬区の光が丘)が戦時中にあり、そこからB29に特攻する飛行機が飛び立っていたこと、その特攻の状況を描いたかこさとし氏の原画も展示される「かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと」(7月16日~9月4日、 Bunkamura ザ・ミュージアム)が紹介されました。NHK 戦争証言アーカイブスの「特攻」で様々な特攻で使用された飛行機や船などが紹介されていますが、B29への特攻については触れられていません。
 「日本の特攻が自爆攻撃として9.11などへつながっていったのではないか」という思いがあります。そして特攻に関して様々な書籍があります。
 「太平洋戦争末期に実施された”特別攻撃隊”により、多くの若者が亡くなっていった。だが、「必ず死んでこい」という上官の命令に背き、9回の出撃から生還した特攻兵がいた。その特攻兵、佐々木友次氏に鴻上尚史氏がインタビュー。飛行機がただ好きだった男が、なぜ、絶対命令から免れ、命の尊厳を守りぬけたのか。命を消費する日本型組織から抜け出すには。(略)」と内容紹介される鴻上尚史 (著)「不死身の特攻兵 ー 軍神はなぜ上官に反抗したか」(2017年、講談社)をBOOKOFF 6号松戸馬橋店で入手しました。
(税込110円)
----------
まもなく戦後77年 - 首都圏ネットワーク - NHK
https://www.nhk.jp/p/shutoken-net/ts/MX1YJ59WZ8/episode/te/L5RPX5NJNG/
かこさとし 公式webサイト
https://kakosatoshi.jp/
かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと | Bunkamura
https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/22_kako/
光が丘公園の数奇な歴史に思いを馳せて|特集記事|とっておきの練馬
https://www.nerimakanko.jp/review/detail.php?article_id=SPE0000106
成増飛行場 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E5%A2%97%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E5%A0%B4
陸軍成増飛行場跡
https://senseki-kikou.net/?p=6976
【東京の今昔】成増陸軍飛行場(練馬区・光が丘) – 東京地評
https://www.chihyo.jp/?p=1699
成増陸軍(高松)飛行場跡地: 空港探索:SSブログ
https://1901rjtt-to-roah.blog.ss-blog.jp/narimasu-airfield
東京都・成増飛行場秘匿滑走路跡地:空港探索・3:SSブログ
https://airport1111.blog.ss-blog.jp/narimasu-hidden-runway
TGR光が丘今昔21 終戦時の「成増飛行場」 | 東京都立田柄高等学校 全日制
https://www.metro.ed.jp/tagara-h/news/2021/10/tgr_18.html
特攻|特集|NHK 戦争証言アーカイブス
https://www.nhk.or.jp/archives/shogenarchives/special/vol4.html
知覧特攻平和会館 | 小学生向け
https://www.chiran-tokkou.jp/museum_kids.html
なぜ若者たちは特攻隊入りを“熱望”したのか…「いずれ死ぬ身なのだから」日本海軍が“非合理”な自爆攻撃を決行してしまったワケ | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/47397
神風特攻隊――現代の若者たちはどうみているのか - BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-41883845
栗原 俊雄 Toshio Kurihara | 現代ビジネス
https://gendai.media/list/author/toshiokurihara
日本人が終戦まで「特攻」を止められなかった、驚きの理由(栗原 俊雄) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
https://gendai.media/articles/-/50145
鴻上尚史(コウカミ ショウジ) | ホリプロオフィシャルサイト
https://www.horipro.co.jp/koukamisyouji/
『不死身の特攻兵 軍神はなぜ上官に反抗したか』(鴻上 尚史):講談社現代新書|講談社BOOK倶楽部
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000210937


不死身の特攻兵 軍神はなぜ上官に反抗したか (講談社現代新書)

不死身の特攻兵 軍神はなぜ上官に反抗したか (講談社現代新書)

  • 作者: 鴻上 尚史
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2017/11/15
  • メディア: 新書



秋

  • 作者: かこ さとし
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2021/07/29
  • メディア: 単行本



nice!(14)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 4

ハマコウ

おはようございます。
わたしはこの本で初めて佐々木さんのことを知りました。
いろいろ考えさせられました。
by ハマコウ (2022-08-14 07:55) 

robotic-person

>ハマコウ さん、
おはようございます。
「考えること = 私が生きていること」としています。その「考えること」を否定されたら・・
私も佐々木友次氏のような方がいらしたことを知り、考えさせられました。

by robotic-person (2022-08-14 08:16) 

青い森のヨッチン

敗戦濃厚になり実は航空機がかなり残っているという事実を隠すために特攻作戦が立案されたという人もいますね(戦後、無傷の戦闘機が大量に残ることを恐れた軍指導部による数合わせ?)
インパール作戦も作戦将校が陣地攻略にあと2千、3戦あれば陥落できると自軍兵士の戦死者数をあげて作戦立案していたという話と合わせて敗戦間近の軍除上層部は狂気の集団だったのかもしれません。
by 青い森のヨッチン (2022-08-14 15:39) 

robotic-person

>青い森のヨッチン さん、
それはひどい流言にしか過ぎないですね・・
2018年のblogで予科練平和祈念館へいき、親族の父親が予科練を終えた当時の状況について聞いたことを書きましたが、飛ばす飛行機がなくなっていたとのことでした。

----------
予科練平和祈念館:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2018-01-15

by robotic-person (2022-08-14 17:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント