SSブログ

緊急警報放送、防災行政無線対応の2台目のラジオとして防災ラジオFC-R119Dを入手 [2. 道具(通信機器)]

P1190932-20200213s.jpg
FIRSTCOM防災ラジオFC-R119D(F.R.C. ;寸法:H288 x W58 x D30 (mm)、質量:約210g)

 先のblogで防災ラジオNX-W109RD(F.R.C.)で緊急警報放送を自動受信し、「緊急警報放送が住処のどこでも聞こえるようにNX-W109RDをもう1台・・」となったことを書きました。そしてそのblogの【追記】のように緊急警報放送の自動受信に対応するラジオを調べる中で特定小電力トランシーバー機能(20ch 単信) 、同報系防災行政無線の常時監視機能などを有するFIRSTCOM防災ラジオFC-R119D(F.R.C.)があり、Amazonで参考価格14,800円のところ、5,980円で売られているのを見て「ポチッ」をしてしまいました(ヨドバシ.comでは販売開始日が2012年9月27日で販売終了商品と表示)。
 Amazonから翌日、製品が届き、NX-W109RD と同じ、F.R.C. の製品であることから取扱説明書を見ながら防災行政無線の周波数設定を含め、スムーズに設定を進めることができました。NX-W109RDでは(違法?)電波に反応してか、防災行政無線の放送はされていないのに「ザー」という雑音を時々、発生しますが、FC-R119Dも同様に「ザー」という雑音を発生します(アナログ信号の受信感度が異なるためか、NX-W109RDの方が多く、雑音を発生しますが、時としてほぼ同時に雑音の二重唱が起こります)。
 「特定小電力トランシーバー機能もあることから常時、デイパッグに入れ、帰宅したら充電という使い方もあるかな・・。同報系防災行政無線がデジタル化されていない地域なら、その地域の防災行政無線の周波数を予め調べて設定しておけば安心につながるし・・」と考えながらAmazonでのFC-R119Dのレビューを読んでいて「その使い方をする場合、突然の警報音に周囲の人を驚かさないようにタオルか何かで包む必要があるかな」と気づかされました。

P1190928-20200213s.jpg
届いたFC-R119Dの箱

P1190929-20200213s.jpg
FC-R119Dの箱の中身

P1190935-20200213s.jpg
NX-W109RDとFC-R119Dと並べて

----------
FC-R119D 防災ラジオ 【F.R.C. エフ・アール・シー】
https://www.frc-net.co.jp/products/transceiver/fc-r119d.html
NX-W109RD 防災ラジオ 【F.R.C. エフ・アール・シー】
https://www.frc-net.co.jp/products/transceiver/NX-W109RD.html

2月1日に防災ラジオNX-W109RD(F.R.C. )で緊急警報放送を受信:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2020-02-12
総務省|平成30年版 情報通信白書|同報系防災行政無線のデジタル化と導入の促進
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h30/html/nd263230.html
特定小電力無線機・トランシーバーの特徴や用途まとめ
http://www.wirelessdevice-select.com/kind/tokuteisyoudenryokumusen.html
免許・申請不要のトランシーバー - ケータイ Watch Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapa/310379.html
「あなたや、あなたの会社の無線機は大丈夫ですか?」(総務省)
https://www.soumu.go.jp/main_content/000315258.pdf
防災行政無線等の戸別受信機の普及促進に関する研究会 (第3回会合資料)
60MHz帯/400MHz帯における戸別受信機の伝搬特性等の比較に関する一考察
https://www.soumu.go.jp/main_content/000487221.pdf
防災行政無線の戸別受信機から雑音が聞こえるのですが、どうすればいいですか?|成田市
https://www.city.narita.chiba.jp/faq/page0410_00005.html
「広報ごうど」(2017.7)
https://www.town.godo.gifu.jp/contents/kouhou/k1707/k1707_05.pdf
防災行政無線戸別受信機の混信について
 春から夏にかけて、防災行政無線戸別受信機が混信(ほかの放送音声が入り込む)する症状が発生していますが、これはEスポット現象※によるもので故障ではありません(中略)
※Eスポット現象について
 大気圏上空にあるスポラディックE層に電波が反射し、遠くの電場を受信してしまう現象です。町の防災無線設備と同じ周波数を使用している他市町村の電波が反射することで、雑音として聞こえてしまいます。
電波の異常伝搬による受信障害
https://www.jarl.org/Japanese/7_Technical/clean-env/e-sp.htm
予報 | 電離圏領域 | 宇宙天気予報センター
http://swc.nict.go.jp/forecast/ionosphere.html
ユーザーガイド | 電離圏 | 宇宙天気予報センター
http://swc.nict.go.jp/knowledge/ionosphere.html
総務省|信越総合通信局|電波の異常伝搬による受信障害
https://www.soumu.go.jp/soutsu/shinetsu/sbt/faq/denpan.html
総務省|関東総合通信局|電波の異常伝搬によるテレビの受信障害
https://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/bc/shogai/izyou/
用語集 | KDDI株式会社
https://www.kddi.com/yogo/ICT%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%81%A8%E7%92%B0%E5%A2%83/%E7%95%B0%E5%B8%B8%E4%BC%9D%E6%92%AD%EF%BC%88%E4%BC%9D%E6%90%AC%EF%BC%89.html


FIRSTCOM(ファーストコム) 防災ラジオ FC-R119D

FIRSTCOM(ファーストコム) 防災ラジオ FC-R119D

  • 出版社/メーカー: FIRSTCOM(ファーストコム)
  • メディア: スポーツ用品






nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント