SSブログ

”HENRY MANCINI AND HIS ORCHESTRA” , "Erich Kunzel, Cincinnati Pops Orchestra – Mancini's Greatest Hits" [本と映像・音楽の話]

P1360046-20211016s.JPG

 Henry Mancini(1924 – 1994)の音楽、映画の記憶と一緒にあります。
 ”HENRY MANCINI AND HIS ORCHESTRA”BOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で目にし、下記の収録曲に即、「入手!」となりました。

【収録曲】
  1 ムーン・リバー~「ティファニーで朝食を」より
  2 酒とバラの日々
  3 時の過ぎゆくまま~「カサブランカ」より
  4 ディア・ハート
  5 ピンクの豹
  6 ある愛の詩
  7 ロミオとジュリエット
  8 子象の行進~「ハタリ!」より
  9 スター誕生
 10 見果てぬ夢~「ラ・マンチャの男」より
 11 テン
 12 緑の風のアニー
 13 追憶
 14 テンダリー
 15 煙が目にしみる
 16 エンタテイナー~「スティング」より
 17 ミスティ
 18 スターダスト

 "Erich Kunzel, Cincinnati Pops Orchestra – Mancini's Greatest Hits" (1989)はBOOKOFF 6号松戸馬橋店で入手しました。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「船のはなし」、「みんなが知りたい船の疑問100 ー 船を増築!? 「ジャンボ化工事」とは? なぜ台風なのに港をでる船がいる?」 [本と映像・音楽の話]

P1420251-20220426s.JPG
 
 海事実務研究会(著)「図説海事概要 ― 海と船のガイドブック」(1983年、海文堂出版)、森隆行(著)「外航海運とコンテナ輸送」(2003年、鳥影社)、池田良穂 (著) 「図解 船の科学」(2007年、講談社)、池田良穂(著)「船の最新知識」(2008年、SBクリエイティブ)の入手について以前のblogで書きました。
 瀧澤宗人 (著)「船のはなし」(1991年、技報堂出版)をBOOKOFF 16号柏店で目にし、「図説海事概要 ― 海と船のガイドブック」について書いたblogの中で「・・『船のはなし』(書名は曖昧な記憶から)を入手して読んだり、・・」と書きましたが、「その復刻版?」とページを開いたところ、1991年の発行で「あの本ではない」と理解しました。ただ、「著者の50年にわたる造船業界での貴重な体験をふまえ,各種船舶の原理・構造・タンカーや大型客船の造船技術,船での楽しみ方・レジャーの過ごし方,将来の船の形態などをエピソードをまじえ紹介.」という内容が気になり入手しました(著者の「謹呈」とする手書きの栞が入っていました)。
 「「コンテナ船は、荒れた海でもなぜ荷崩れしないんだろう?」「巨大な船はどんなところで造られるんだろう?」と疑問に思ったことはありませんか? 本書では、エンジン、船体、種類、造船・整備・解体、運航、海難の疑問まで、美麗写真とカラーイラストで、思わず「そうだったんだ!」と膝を打つ解説をしていきます。」と内容紹介される池田良穂 (著)「みんなが知りたい船の疑問100 ー 船を増築!?「ジャンボ化工事」とは?なぜ台風なのに港をでる船がいる?」(2010年、SBクリエイティブ)はBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で入手しました。「第3章 推進の疑問」で解説されるプロペラをはじめてとして私の好きな技術的な解説が多く、興味深く読めました (^_^)

続きを読む


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー