SSブログ

「温白色」、そして外灯更新工事を思い出す [住居]

P1055714-20240323s.JPG
エバーライト 50(パナソニック)による外灯

 3月25日は「電気記念日」で、明治11年(1878年)3月25日に工部省電信局が電信中央局を設け、その開局祝賀会を東京・虎ノ門の工部大学校の講堂で開催した際、その天井に設置されたアーク灯を点灯したことに由来するとのことです(リンク先は日本電気協会)。
 アメリカ合衆国へ初めていった時、照明の色温度が異なることに気付き、それまで単純に「明るければよい」と考えていたのが、「色温度も重要」に変わりました(仕事部屋には昼光色、暖かな家の雰囲気を演出するには電球色、etc...)。それが先のblogのように照明に関する本を集めることに繋がっているようです。そしてPanasonicのWebサイトの「「電球色」「昼白色」「昼光色」とは?LEDライトの種類と正しい選び方」から「温白色」(3500K)という分類があることを初めて知りました。

 先のblogで住処の集合住宅の集会室の天井照明のLED化に関与したことを書きました。住処の集合住宅には敷地内に外灯が20灯設置されています。2014年度の外灯更新工事で本記事の冒頭の写真のエバーライト 50(パナソニック)を組み合わせた外灯に外灯ポールを含めて更新工事が行われ、その基本設計(外灯の更新が主ですが、防犯対策や歩道への照射を考慮して設置位置の変更を含む)をしました。
 この外灯更新工事前はどこも同じと思いますが、水銀灯が用いられていました。そのガラスグローブは外灯による住居への光害を低減するためアルミ真空蒸着がされていましたが、経年劣化でアルミ真空蒸着が剥がれて「眩しい」との苦情があり、水銀灯用安定器の経年劣化による故障が増えていました。2010年に外灯の更新に関する調査を始め、水銀灯関係の製品は2000年7月に生産終了でガラスグローブも入手できなくなっていて、既存の外灯ポールは取付径39に対応したものでこれに適合する外灯は既になく、外灯ポールも照明器具工業会からポールの腐食による倒壊事故について報告され、ポールの外面腐食などを調査して更新時期と判断しました。そして従来の水銀灯100W(消費電力114W)と同等以上の明るさで、配光特性も同等のものが得られ(狭い配光特性だと既存と同等の照度を照明の範囲で得るには外灯の増設が必要となり、工事費の増)、一般タイプのもので55Wの消費電力で水銀灯に比して大幅に電力が削減でき、光源寿命が12,000時間(Panasonic)とされる水銀灯に対して60,000時間の長寿命、そして色温度もやさしいエバーライト 50(パナソニック)を選んで工事仕様書を作成しました(LEDは当時、外灯として必要な配光特性などを満足させる製品がありませんでした。また、LEDは点光源の集合となりますが、集合住宅の外灯としては適切とはいえない眩しさを感じさせて眼を刺激するものもありました)。
 2012年の定期総会の議案として承認されたのですが、管理組合役員会の運営の問題から、実際に更新工事が行われたのは2014年度の臨時総会後となりました(エバーライトはLEDの技術開発があり、その後、生産終了されました)。

【2014年の改修前の外灯】
 更新工事前の外灯ポール、途中から細くなるデザインです。デザイン的には面白いのですが、太さが変わる部分で応力集中が発生し(直径76mmの均一の外径の外灯ポールであればポールの途中で応力集中は起きない)、加えてその部分で溶接の工程が必要となり、溶接の不具合を発生する可能性があります。構造屋の視線からは現在の外灯ポールの方がよいのは明らかです。なお、現在の外灯ポールは基礎からポールが出る部分で錆が進行しないように保護材料が取り付けられています。

outside_light10.jpg

outside_light_a.jpg
アルミ蒸着が剥がれたグローブ球

outside_ligh_b.jpg
基礎部

----------
電気記念日の由来 – 日本電気協会
https://www.denki.or.jp/about-event-origin/
「電球色」「昼白色」「昼光色」とは?LEDライトの種類と正しい選び方 | 家事・くらし | UP LIFE | 毎日を、あなたらしく、あたらしく。 | Panasonic
https://panasonic.jp/life/housework/100038.html
「照明工学」:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2024-03-10-1
住処の集合住宅の集会室の天井照明のLED化:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2024-03-10
《ポール》寿命の考え方について教えてください。 - 高天井・屋外・スポーツ照明 - Panasonic
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/84839/
「鋼製照明用ポール点検・診断のおすすめ」(一般社団法人日本照明工業会)
https://jlma.or.jp/anzen/pdf/JLA1018koukanshoumei_pole_cs.pdf
無電極ランプ(無電極放電灯)「エバーライト」| 照明器具 | Panasonic
https://www2.panasonic.biz/jp/lighting/conventional/everlight/

nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 20

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント