SSブログ

今年の彼岸花は [3. 記事]

P1240539-20200922s.JPG
2020年9月22日の彼岸花

 2020年9月のblogで「9月22日、草刈りの作業の後に撮影した彼岸花。今年は少し開花が遅れているような気が・・」と書きました(写真上)。
 先日、全面に長く伸びた雑草で覆われたこの敷地の草刈りをしました。35℃を超える猛暑の中、草刈り機を使って午前中、休み休みで作業をしましたが、「体がもたない・・」で作業を中断し、冷房の効いた部屋で汗の染みた作業着を脱いで昼食を含めて長めの休憩をとった後、午後3時30頃に現地に戻り、やはり休み休みで作業をして午後5時頃に草刈りを終えました。
 昨年はこの時期に彼岸花が咲いていたように思いますが、今年は草刈りした後で彼岸花の先端が土から伸び始めた姿を確認することになりました(写真は疲れから撮り忘れて・・)。「これが今年の猛暑の影響か・・」となりました。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ワンちゃんの置物の働き場所 [3. 記事]

IMG20230822132359s.jpg

 8月のblogでワンちゃんの置物を入手したことを書きました。その緑地帯を管理されている奥様にお預けしたところ、通学路となっている歩道の脇の緑地帯に置いていただきました。「子供たちがこれを見て笑顔になってくれれば」と願っています。

続きを読む


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「南流山連合納涼祭2023」(2023年8月19・20日、南流山中央公園)の2日目 [3. 記事]

P1000439-20230820s.JPG

 先のblog「南流山連合納涼祭2023」(8月19・20日、南流山中央公園)の初日について紹介しました。そして20日、2日目が無事に終わりました。盆踊りの太鼓を叩いてくれた南流山小学校の児童の皆さんに感謝です。
 盆踊りの前半を終えた後、南流山中学校の吹奏楽部の皆さんに演奏をしていただきました。マイクのない状態で演奏曲などを紹介されている状態で、「来年度は是非、ワイヤレスマイクを準備して会場にいる皆さんに音楽が届くように」と願いました。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

流山市も猛暑・・ [3. 記事]

IMG20230820134213s.jpg

 8月20日、午後1時過ぎに愛車に乗った直後は39℃の表示でしたが、暫く走行して37℃になりました。ウェザーニュースでの柏市の最高気温として36℃が示されていますが、その隣市の流山市も猛暑の中にあることを確認することになりました。この猛暑がまだ続くとの予報には・・ (T_T)

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「南流山連合納涼祭2023」の太鼓の練習 [3. 記事]

P1000351-20230815s.JPG

 「南流山連合納涼祭」と称する地域の盆踊り大会の太鼓を南流山小学校の児童の皆さんが叩いてくれるようになり、blogのように2012年から太鼓の先生役を務めています。2020年から2022年は新型コロナウイルス感染症への対応で「南流山連合納涼祭」の開催は見送られましたが、今年、再開されることになり、再び、その先生役を依頼されました。
 南流山自治会館にあるCDラジカセの音量では太鼓の音量に負けて、ちゃんと聞こえないことから、私がモニタースピーカーを持ち込んで練習していたのですが、今年の練習を開始するにあたってそのことをすっかり忘れ、CDラジカセだけで練習を始めてしまいました。
 「練習に参加してくれた皆さん、ゴメンナサイ! モニタースピーカーでちゃんと盆踊りの曲が聴こえるようにします」
 7月15日に上陸して中国地方 近畿 東海で大きな被害をもたらした台風7号(リンク先はNHK)、7月8日に発生して当初、関東地方での暴風雨の影響が考えられる進路予測で「太鼓の練習も台風の状況をみて休むことを」としていましたが、予定通り練習を開始できました。

続きを読む


nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

明治用水頭首工の2023年8月10日の状況 [3. 記事]

P1000257-20230810s.JPG

 矢作川の明治用水頭首工の大規模漏水が昨年5月17日に報じられました。そして末尾のblogのように復旧工事の現場へ近くへ来た都度、行っています。5月4日に明治用水頭首工に沿う水源橋を通行(徒歩・自転車のみ)して現場の状況を確認しました。
 再び、近くに来たことから現場を見ました。そして明治用水頭首工の下流側の工事は完了していて、上流はプレコンバックを積み上げたような堰が設けられているのを確認しました。工事車両は盆の時期のためか、姿を見ませんでした。

続きを読む


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ワンちゃんの置物 [3. 記事]

P1000147-20230805s.JPG

 住んでいる集合住宅の緑化に長年、取り組まれている奥様がいます。以前、アライグマの置物を緑地帯に私が置いたのですが、耳が欠けてしまい、「替わるものを」とその奥様と相談しました。「猫は苦手、犬は大丈夫」とのことで犬の置物を探すことにしました。そして全長約25cm、全高約25cmの上のワンちゃんをBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で見つけ、入手しました。「緑地帯に置かないでこのまま、住処の玄関・・」と微妙な気分 (^_^;
(税込1,320円)
 「世界猫の日は、毎年8月8日に行われる記念日。2002年に国際動物福祉基金によって創設された」(Wikipedia)とのことです。なお、「日本の「猫の日」は、日本の「猫の日実行委員会」が1987年に猫の鳴き声「にゃん・にゃん・にゃん」の語呂合わせで2月22日に制定した」(Wikipedia)とのことです。
 本blogの猫の姿を撮ったものを以下に紹介します。

続きを読む


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

フレンチトーストらしきもの [3. 記事]

P1550930-20230725s.JPG

 フレンチトーストと映画 "Kramer vs. Kramer" (1979) が記憶の中で結びついています。
 平パッドに卵と少量の牛乳を入れて混ぜ、そこにパンを入れて浸し、裏返して他方の面も浸しました。ガスコンロを短時間点火し、フライパンを少し温めてバターをその表面に塗り、卵を浸したパンをフライパンに入れて再点火しました。両面をちょうどよい焼き加減とし、最後に砂糖を少しだけ表面にまぶしました。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

"World Youth Skills Day" [3. 記事]

SkillsReportCover.jpg

 7月15日は "World Youth Skills Day" (世界ユース技能デー)とのことです。
 「7月15日の世界ユース技能デーに先立ち、ユニセフ(国連児童基金)と教育を推進する国際的イニシアティブである教育コミッション(Education Commission)が本日発表した新しい報告書によると、データが入手可能な92カ国では、15歳から24歳の若者の約4分の3が、雇用に必要なスキルを習得する機会を奪われていることがわかりました。」(2022年7月13日、ユニセフ)には悲しくなります。

続きを読む


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「ウルトラマンの日」 [3. 記事]

P1440014-20220610s.JPG
「シン・ウルトラマン ・ 横浜ランドマークタワー」(2022年4月29日〜6月30日)

 1966年7月10日にウルトラマンがテレビに初めて登場したことから、7月10日は「ウルトラマンの日」とのことです。それがシリーズ化され、また、2022年のblogのように映画『シン・ウルトラマン』が近年も制作されていることに「愛されているんだなあ!」となります。
 学生時代に経験したアルバイトの着ぐるみ、その中に入ることで自分を解放できること、そしてほんの入口ですが演じるということについて考える機会となったことを2015年のblogで書きました。夏場の着ぐるみのアルバイトは少し大変でした。ただ、当時の夏の気温に対して、今日の気温を考えると・・

続きを読む


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー