SSブログ

特報首都圏「アルバイトに異変~トラブル急増の真相~」 [3. 記事]

tv-icon-s.jpg

 私が学生時代に経験したアルバイトはガソリンスタンド、たい焼き店、講演会の受付、以前のblogで紹介した着ぐるみなどでした。初めてのアルバイトとしてガソリンスタンドで働き始め、小額でしたがアルバイト料を手にした時、「いざとなったら自分で稼ぐことができる」という自立のための小さな自信のようなものが芽生えたことを今も思い出します。講演会の受付はある製造業のグループ企業の従業員に対する夜間コースで「受付を終えたら講義を聞いていていいよ」といわれ、企業で働いている人たちと一緒に聴講し、QCなどについて学ぶことができ、IE (Industrial Engineering)に関心を持つきっかけとなりました。着ぐるみはその中に入ることで自分を解放できること、そしてほんの入口ですが演じるということについて考える機会となりました。
 1月9日のNHKの特報首都圏「アルバイトに異変~トラブル急増の真相~」、現在の学生さんのおかれた状況についてとても考えさせられました。

----------
NHK 番組表 特報首都圏「アルバイトに異変~トラブル急増の真相~」 いまアルバイトの現場でトラブルが相次いでいる。学生に不当に残業代を払わない企業、職場で悪ふざけした画像や内部情報をネットにアップする学生…。実態と背景に迫る。
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2015-01-09&ch=21&eid=12742&f=1089
ブラック企業対策プロジェクト
http://bktp.org/
ホーム|ブラックバイトユニオン
http://blackarbeit-union.com/
「バイトテロ、一生許せない」 あのそば店社長からの手紙:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20131213/257028/?P=1
バイトテロを生み出さない為にも、アルバイトの位置付けと従業員教育制度を見直そう (福谷恭治 商売力養成コンサルタント) シェアーズカフェ・オンライン
http://www.huffingtonpost.jp/sharescafe-online/terrorism-of-part-time-job_b_6295846.html
日本音楽著作権協会(JASRAC)への届出の初経験:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2013-11-02

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0