SSブログ

「法隆寺を支えた木」 [本と映像・音楽の話]

P1220457-20200605s.jpg

 10年前の11月のblog法隆寺へ行ったことを書きました。そして法隆寺にいく前に法隆寺iセンターへ立ち寄り、宮大工棟梁「西岡常一の世界」の展示を見ました。同年のblogで母方の祖父が大工でその仕事に興味のあったことを書きましたが、明倫館書店で入手した法隆寺関係の本に西岡常一・青山茂『斑鳩の匠 宮大工三代』(1977年、徳間書店;平凡社により「斑鳩の匠 宮大工三代」(2003年)として再刊)、『法隆寺』(1971年、小学館;blog)があります。
 西岡常一・小原二郎(著) 「法隆寺を支えた木」(1978年、NHKブックス)をBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で見つけ、入手しました(税込210円)。住処に帰ってWeb検索し、「1978年の初版から40年にわたり90回を超える増刷を重ねたロングセラーを読みやすく」として2019年に「法隆寺を支えた木 [改版]」が発行されていたことを知りました。
 西岡常一・宮上茂隆(著), 穂積和夫(イラスト)「法隆寺―世界最古の木造建築 」(1980年、草思社)、西岡常一(著)「木に学べ 法隆寺・薬師寺の美」(1998年、小学館)、山崎佑次(著)「宮大工西岡常一の遺言」(2008年、彰国社)を「(入手しやすい価格で)巡り合えたら・・」になっています。また、NHKの新日本風土記アーカイブスに「世界最古の木造建築 法隆寺」があるのを知りました。
 新型コロナウイルスの影響で以前のようには気楽に色々なところへ行けなくなりましたが、「また、法隆寺に行きたい!」です。

DSCF5974-20101121a.jpg
法隆寺の五重塔

----------
聖徳宗総本山 法隆寺
http://www.horyuji.or.jp/
奈良 法隆寺観光、いかるがの里観光案内所 法隆寺iセンター
http://www4.kcn.ne.jp/~ikaru-i/
宮大工棟梁 西岡常一の世界-法隆寺iセンター・斑鳩町観光協会
http://www4.kcn.ne.jp/~ikaru-i/icenter/i1060.html
法隆寺秘宝展 保管宝物の特別公開 | 法隆寺iセンター
http://www4.kcn.ne.jp/~ikaru-i/cgi-bin/events/details.cgi?pid=1459167211
法隆寺夢殿秘仏開扉(10月22日~11月22日) | 法隆寺iセンター
http://www4.kcn.ne.jp/~ikaru-i/cgi-bin/events/details.cgi?pid=1458908069
・秘仏・法隆寺夢殿本尊 観音菩薩立像(救世観音)が特別開扉
法隆寺とローカル線? 関西本線の旅:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2010-11-22
法隆寺の五重塔の軒下の彫刻:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2010-11-23-1
神田古書街巡りの戦利品:『斑鳩の匠 宮大工三代』:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2012-07-22
『メカニックス - ショックレーの物理学 -』、『法隆寺』他を入手:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2014-06-18
『法隆寺-祈りとかたち』(4月26日~6月22日、東京藝術大学大学美術館):ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2014-06-22
『別品の祈り-法隆寺金堂壁画-』(東京藝術大学陳列館):ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2014-06-23
『2015年法隆寺金堂壁画模写秋季展 【特別陳列】つきひほし』(愛知県立芸術大学):ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2015-11-26
「JSTフェア2016」 (2016年8月25~26日、東京ビッグサイト)でクローン文化財を見る:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2016-08-26
木組み博物館(新宿ミニ博物館):ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2017-04-14
IKEA、キット家具のよいところ:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2010-05-07
世界最古の木造建築 法隆寺 | みちしるの記事 | NHK 映像マップみちしる~新日本風土記アーカイブス~
https://www2.nhk.or.jp/archives/michi/articles/detail/?date=20160420


法隆寺を支えた木 (NHKブックス)

法隆寺を支えた木 (NHKブックス)

  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 1978/06/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



法隆寺を支えた木 [改版] (NHK BOOKS)

法隆寺を支えた木 [改版] (NHK BOOKS)

  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2019/06/25
  • メディア: 単行本



日本の美術〈3〉法隆寺 (1971年) (ブック・オブ・ブックス)

日本の美術〈3〉法隆寺 (1971年) (ブック・オブ・ブックス)

  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 1971年
  • メディア: -



ikaruga-no-takumi.jpg

斑鳩の匠宮大工三代

  • 作者: 西岡 常一
  • 出版社/メーカー: 徳間書店
  • 発売日: 1977/12
  • メディア: 単行本



斑鳩の匠 宮大工三代 (平凡社ライブラリーoffシリーズ)

斑鳩の匠 宮大工三代 (平凡社ライブラリーoffシリーズ)

  • 出版社/メーカー: 平凡社
  • 発売日: 2003/04/01
  • メディア: 単行本



法隆寺―世界最古の木造建築 (日本人はどのように建造物をつくってきたか 1)

法隆寺―世界最古の木造建築 (日本人はどのように建造物をつくってきたか 1)

  • 出版社/メーカー: 草思社
  • 発売日: 1980/10
  • メディア: 単行本



木に学べ―法隆寺・薬師寺の美

木に学べ―法隆寺・薬師寺の美

  • 作者: 西岡 常一
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 1988/02
  • メディア: 単行本



木に学べ 法隆寺・薬師寺の美(小学館文庫)

木に学べ 法隆寺・薬師寺の美(小学館文庫)

  • 作者: 西岡 常一
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2003/11/07
  • メディア: 文庫



新装版 法隆寺 (日本人はどのように建造物をつくってきたか)

新装版 法隆寺 (日本人はどのように建造物をつくってきたか)

  • 出版社/メーカー: 草思社
  • 発売日: 2010/02/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



宮大工西岡常一の遺言

宮大工西岡常一の遺言

  • 作者: 山崎佑次
  • 出版社/メーカー: 彰国社
  • 発売日: 2014/08/23
  • メディア: Kindle版



nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 2

ハマコウ

西岡さんの言葉、深く心にしみこみます。
by ハマコウ (2020-11-18 19:17) 

robotic-person

>ハマコウ さん、
実は先日、「宮大工西岡常一の遺言」を入手しました。そこに書かれた西岡棟梁の言葉に考えさせられています。
by robotic-person (2020-11-18 21:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント