SSブログ

OPPO Reno7 A の環境整備、コンパクトデジタルカメラケース DGB-CPW01LBK(ELECOM)

P1550283-20230625s.JPG

 1948年6月30日、アメリカのベル電話研究所によって、点接触型トランジスタの発明が発表されたことから、6月30日は「トランジスタの日」とのことです。「トランジスタ技術」の入手についてblogで書いてきましたが、最近、その入手をさぼっていました。「トランジスタ技術2023年7月号連携オフ会「ロボット&AI時代!最新カメラ研究会」~オンライン同時開催~」(7月29日、東京・巣鴨 CQ出版社5F)があるのを知り、「いかん、いかん」になってしまいました (^_^;

..
robotic-person

「無線LAN/Wi-Fiの通信技術とモジュール活用: 高速/高セキュリティ/高接続性…今すぐ世界とつながる」、「今すぐ使えるかんたんmini Wi-Fi 無線LAN 基本&便利技 [Windows 10対応版]」

P1260535-20201124s.JPG

 4月18日は「世界アマチュア無線の日」とのことです(一般社団法人 日本アマチュア無線連盟)。1990年代から携帯電話の急速な普及、その後のインターネット環境としてのワイヤレスの技術の進歩で四半世紀前は夢と考えていたことが現実の世界となりました (^_^)

 「無線LANモジュールを使った装置を製作するときに,すぐに役立つ1冊です. 電波が届く範囲の算出方法や,省電力動作をさせるための設定方法,電池での動作時間の算出方法,お薦めのセキュリティ設定など,具体的なノ..
robotic-person

『トランジスタ技術SPECIAL』(No.161)

P1490702-20230107s.JPG

 計測工学を学んだのは遥か昔で、特殊な計測のためにプリント基板を自作してICを実装し、当時、普及しはじめたパソコンと組み合わせて、計測システムをつくったこともありました。そして今日のスマホ、電子本の"ZenFone 2 Laser Maniac"を書いた時、昔なら夢にしか過ぎなかった各種センサーが内蔵されたシステムであることに改めて驚かされました。
 書店に立ち寄り、「測る 量る 計る 回路&テクニック集」とする『トランジスタ技術SPECIAL』(No.161)を目..
robotic-person

『トランジスタ技術』(2022年1月号)の特集は「実用元年!cm級GPS大実験」

P1380480-20211224s.JPG

 GPSを意識するようになったのは以前のblogで書いたように、1994年に雲仙普賢岳の火砕流後の無人化施工の見学でGPSが測量に用いられていることを知ってからでした。そして当時、1システム1千万円と聞いた装置が、スマートフォンの必須の機能として内蔵されるようになったことに技術の普及を感じ、GPS技術に関連する展示会へ行く中でその周辺技術が日進月歩で進化し、応用分野が広がっているのを感じています。
 GPSを補う「みちびき」(準天頂衛星システム)のH-IIAロケット..
robotic-person

『トランジスタ技術』(2021年12月号)の特集は「農業水産ロボットに挑戦!」

P1370665-20211128s.JPG

 『トランジスタ技術』、以前のblogのように2020年6月号特集「宇宙大実験! 人工衛星の製作」2020年9月号特集「ロボット1日開発 初めてのROS&位置推定」など、気になる特集があると購入してきました。
 書店で『トランジスタ技術』(2021年12月号)特集「農業水産ロボットに挑戦!」を目にし、ページを開いて船舶ロボットの移動制御について書かれていて、陸上の移動機構については書き物をしたことがありますが、水上のそれについてはちゃんと考えたことがなかった..
robotic-person

宮脇書店 流山店、ありがとうございました

P1300591-20210327s.JPG

 『トランジスタ技術』(2020年6月号)を住処の近くのCOVID-19への対応で営業時間を短縮の宮脇書店 流山店の閉店間際に入手したことを昨年のblogで書きました。同店へは『トランジスタ技術』やカメラ関係の雑誌を購入に毎月、行っていたのですが、最近はその頻度が少なくなり、先月の夜、店舗が暗くなっていることに気づきました。そして下記の東福寺へのミニウォーキングへでかけた際、宮脇書店 流山店の前へ行き、2月14日に閉店されていたことを知りました。
 インターネットの..
robotic-person

『トランジスタ技術』(2020年10月号)

P1240858-20200929s.JPG

 『トランジスタ技術』(2020年10月号)を「【特集】テクノロジ解剖 ハードウェアAIの研究」、そして付録DVD-ROMの「人工知能入門セミナ&ハードウェアAI製作体験DVD」が気になって購入しました。

----------
トランジスタ技術 2020年10月号
https://toragi.cqpub.co.jp/tabid/917/Default.aspx
robotic-person

『トランジスタ技術』(2020年9月号)

P1240867-20200930s.JPG

 『トランジスタ技術』(2020年9月号)「【特集】ロボット1日開発 初めてのROS&位置推定」、そして付録DVD-ROMの「ROS初体験 自律移動ロボット製作DVD」が気になって購入しました。

----------
トランジスタ技術 2020年9月号
https://toragi.cqpub.co.jp/tabid/918/Default.aspx
robotic-person

『トランジスタ技術』(2020年7月号)

P1230158-20200713s.JPG

 『トランジスタ技術』(2020年6月号)を購入したことを先月のblogで書きましたが、『トランジスタ技術』(2020年7月号)もその特集の「パソコンやタブレットでどこでも誰でも技術磨き オンライン×LTspice 電子回路入門」、そして記事の「ギター/ベース向け 8バンド・グラフィック・イコライザ」、「RTK&スマートフォンによる山の体積計測システム」、「測定周波数50k~900MHz 5千円のネットワーク・アナライザ NanoVNA」が気になり、購入しました。
..
robotic-person

『トランジスタ技術』(2020年6月号)

P1220276-20200511s.jpg

 『トランジスタ技術』(2020年5月号)について書いたblogで「『トランジスタ技術』(2020年6月号、5月9日発売)の特集は「宇宙大実験! 人工衛星の製作」で「6月号も入手しなければ!」となったことを書きました。そして予定通り購入してきました。
 特集「宇宙大実験! 人工衛星の製作」は、東京大学の中須賀真一教授と「機動戦士ガンダム」総監督の富野由悠季氏による8ページにわたる特別対談「人類のための宇宙工学進化論」の記事を含む86ページで同書の全ページの約1/3と..
robotic-person

『トランジスタ技術』(2020年5月号)

P1220066-20200412s.jpg

 「トランジスタ技術」(2020年4月号)を入手したことを3月のblogで書きましたが、特集「ナンバーワン老舗のスペシャリストに正しい技術を学ぶ 世界トップ企業の電子回路基本セミナDVD」を読みながら私の電子部品に関する知識が時代遅れになっていることを自覚させられました (T_T)
 同書の5月号の予告で特集「大解剖!CPUはこうやって動いている」の第2章でアポロ宇宙船関係があることを知り、宇宙機も関心分野ですので『トランジスタ技術』(2020年5月号)を入手しまし..
robotic-person

「トランジスタ技術」(2020年4月号)

P1210775-20200325s.jpg

 先日、書店に立ち寄り、技術関係のコーナーを見て「トランジスタ技術」(2020年4月号)が目に入りました。「ナンバーワン老舗のスペシャリストに正しい技術を学ぶ 世界トップ企業の電子回路基本セミナDVD」という特集でDVDが2枚付録し、ページをパラパラと見て1960年代に登場のアナログ・シンセのMoog *に関する記事もあり、「面白そう!」で購入しました。ちゃんと内容を理解して読めるかは心許ないですが・・ (^_^;


*:ヤマハデジタル管楽器 EW20(YAM..
robotic-person

「トランジスタ技術」(2020年3月号)

P1200253-20200219s.jpg

 「トランジスタ技術」(2020年1月号)を特集から購入したことを昨年のblogで書きました。先のblogのようにザ・プリンスパークタワー東京で開催の「東京デジタルイノベーション 2020」へ行った帰り、世界貿易センタービルディング内の文教堂書店浜松町店に立ち寄りました。そして電子関係の雑誌を見ていて「トランジスタ技術」(2020年3月号)特集「世界スタンダード! STM32Fマイコン教科書」が目に入り、「新しい技術も勉強しなければなあ」と考えてこの本を手にレジに向..
robotic-person

引っ越した「くまざわ書店」で「インターフェース」(2020年3月号)を

P1190833-20200207s.jpg

 パシフィコ横浜「テクニカルショウヨコハマ2020 」(2月5~7日)と第24回「震災対策技術展」横浜 (2月6・7日)を見た後、「くまざわ書店で本を見ていこう」となりました。そしてランドマークプラザの3Fの通路を移動中、何となくカタログスタンドを見たところ、「2.1 SAT RENEWAL OPEN! ランドマークプラザ2階へ移転しました くまざわ書店」のチラシが目に入りました。「エッ?」と思ってエスカレーターで2階に下りたところ、くまざわ書店がありました(5階..
robotic-person

特別企画から『インターフェース』(2020年2月号)を購入

P1190073-20200116s.jpg

 『インターフェース』は昔、よく読んでいた雑誌で色々な刺激を受けたように思います。当時のことを思い出すためか、本blogで時々、『トランジスタ技術』とともに『インターフェース』の入手について書いています(ちゃんと読んでいるかは別として・・ (^_^;)
 書店へいき、表紙に「特別企画 組み込みコンピュータ技術512」と大きく書かれた『インターフェース』(2020年2月号)が目に入りました。目次を見て「面白そう! 勉強にもなる!」でレジに向かいました。早速、電車の中で..
robotic-person

「トランジスタ技術」(2020年1月号)を特集で購入

P1180202-20191222s.jpg

 先日、書店へ行き、『ラジオライフ』(2020年1月)第2特集 Windows7のサポート期限が迫る今こそ見直そう「PCセキュリティの強化書」が気になって購入しましたが、併せて『トランジスタ技術』(2020年1月)もその特集が気になって購入しました。
 トラ技の特集の第1章は「宇宙機軌道シミュレータ NASA's Eyesほか」で、「1) 人工衛星の軌道や位置情報をチェック CelesTrak」、「2) NASAが打ち上げた太陽系探査機や、系外惑星をチェック NA..
robotic-person

AIモダン計測制御の研究(Interface 2019年8月号)

P1090744-20190709s.jpg

 先月のblogで特集から『インターフェース』(2019年7月号)『トランジスタ技術』(2019年6月号、7月号)を購入したことを書きました。
 そして先日、特集「AIモダン計測制御の研究」とする『インターフェース』(2019年8月号)が書店に並んでいて、ページを開いてパラパラと見て「勉強になりそう!」で購入しました。特集で紹介の内容、昔なら実験研究のための機材整備にかかる多額な費用から、最初から諦めざるを得なかったことに気付き、「半導体製品の目覚ましい性能向上と..
robotic-person

特集から『インターフェース』(2019年7月号)と『トランジスタ技術』(2019年6月号、7月号)を購入

P1080780-20190613s.jpg

 宇宙は関心分野で『トランジスタ技術』(2019年1月号)特集「超音速マッハ4! 高エネルギ塊を計算軌道にコンピュータ制御 物理大実験! 宇宙ロケットの製作」『トランジスタ技術』(2019年2月号)特集「日本専用の天頂衛星で全土を高分解能計測 みちびき×GPS! 世界最強1cmナビ体験DVD」から入手したことをblogに書きました。
 先のblogのようにパシフィコ横浜へ行った帰り道、ランドマークプラザの5階の「くまざわ書店」に立ち寄りました。そして『インター..
robotic-person

「トランジスタ技術」(2019年1月号)を特集で購入

P1060610-20190411s.jpg

 以前のblogで特集と付録から「トランジスタ技術」(2019年2月号)を入手したことを書きました。先のblogのように丸善・丸の内本店の4階ギャラリーで楽しんだ後、3階の工学書のコーナーへ行きました。そして「トランジスタ技術」の最新号を見ていて、棚に特集 物理大実験! 宇宙ロケットの製作 する「トランジスタ技術」(2019年1月号)があるのに気づきました。「宇宙ロケット開発体験DVD」とするDVDも付録しています。即、この号を手にしてレジに向かいました。
 それに..
robotic-person

『トランジスタ技術SPECIAL』(No.145)

P1040690-20190222s.jpg

 「ASUS ZenFone 2 Laser の内蔵センサを活用したアプリ」として輝度(照度)センサ金属探知機SPL MeterAudio Frequency CounterSpectrum AnalyserGauss MeterPulse Echo Sonar MeterWifi AnalyserFunction Generator騒音測定器等をインストールしたことをblogに書いたのは、約3年前のことになりました。このような計測器類のアプリに関心..
robotic-person

「トランジスタ技術」(2019年2月号)を特集で購入

P1020842-20190116s.jpg

 書店で『トランジスタ技術』(2019年2月号)を見て、表紙の「プロが選ぶ国産CAD」が気になって手にとりました。そして目次を見て「CADに関する記事はないなあ」で広告であることに気づきました (^_^; ただ、特集はみちびき×GPS! 世界最強1cmナビ体験DVD」で、ラズベリー・パイ対応とする別冊付録「RTKマニュアル」付録DVD「RTKプログラム全集」付きで、即、この『トランジスタ技術』を手にレジに向かいました。

RTK : Real Time Kin..
robotic-person

「トランジスタ技術」(2017年 5月号)を衝動買い

cqpub201705s.jpg

 書店で「トランジスタ技術」(2017年 5月号)が目に入り、「世界30社の部品10万点と64bit最新シミュレータで何でも解読」とする特集『回路図投入!バーチャル回路マシンDVD』が気になってページを開きました(一応、電気工学科の出身で電子回路に関する現状も気になります (^_^; )。そしてその特集の第3章に「甦れ! ビンテージ真空管ギター・アンプ Marshall 1987」もあり、つい、この本を衝動買いしてしまいました (^_^;

----------..
robotic-person

『シャープ技報』

sharp-cover.gif

 技術屋の教育を受け、育ったため、分野に関係なく技術関係のものを読むのが好きです。
 シャープは「シャープ技報」を公開していて、例えば製品トピックス: 「障害物までの距離や床の段差の測距精度を従来機比6 割向上 ロボット掃除機向け測距センサ」(シャープ技報 2012年10月;pdfファイルへのリンク)など、興味深く読めました。また、シャープの企業戦略を誤らせたことと関係しますが、液晶ディスプレイが特集された「シャープ技報」(第96号、2007年11月)も興味深い内容..
robotic-person

FinePix F300EXR : 画像処理について

 "FinePix F300EXR Maniac"を読まれた、もありんさんから質問をいただきました。その内容は同冊子の表1の私の計算上の画素ピッチを見られて、もありんさんが画像サイズのL(1200万画素)に対してM(600万画素)、S(300万画素)では「必要な数の画素をピックアップして使用」と考えていたのに対して、私の書いた内容は「CCD全面の画素を使用」(画素混合、下記のリンク先のOkutomi Lab参照)と読めるのですが、実際のところはどうなのでしょうか? というもの..
robotic-person

自律走行ロボット設計&製作のすべて(トラ技&Interface合同企画)

 八重洲ブックセンターへ久し振りに行きました。目的は建築電気設備設計に関する本を探すことでしたが、書籍の配置が大きく変わっていて以前は3階にあったのが7階に移動していました。医学、福祉、建築が同一フロアにあり、こういう括りもある面では関連があることから役に立つと思います。しかし、昔の書籍の配置の記憶を頼りに本を探す身になると、その記憶が役に立たなく、リセットせざるを得なくなりましたので残念です。
 探している本については「これだ」と思えるものが見つからず、7階から1階ずつ階..

robotic-person