SSブログ

東京国立近代美術館工芸館の移転後の通称は「国立工芸館」 [展示会、セミナー、博物館等]

P1220368-20200520s1.jpg

 東京国立近代美術館工芸館へ私が最後に行ったのはblogのように1月2日でコレクション展「パッション20 今みておきたい工芸の想い」(2019年12月20日~2020年3月8日; 新型コロナウイルス感染症の影響で2月28日で閉幕。上はリーフレット)が開催中でした。
 東京国立近代美術館工芸館は金沢市(石川県金沢市出羽町 3-2;以下の地図のように兼六園の近く)へ移転し、2020 年夏に開館予定とされます。そして名称は通称「国立工芸館」とのことです。
 東京国立近代美術館工芸館の東京での活動は、「 東京に残るデザインや工芸作品の収蔵管理を行うとともに、管理する作品の調査研究や展示、北陸地域との連携等を行うためにこれらを担当する室を設置する。」とのことですが、これまでのように気軽に工芸作品を見に行けなくなったのはとても寂しい気持ちがします。

続きを読む


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「コジマ×ビックカメラ 柏店」と「家電住まいる館YAMADA柏店」 [3. 記事]

P_20200515_170618_HDRs.jpg

 「ネオ一眼」として発売されたFinePix S9000(FUJIFILM)を特価から購入したのは確か、コジマデンキ柏店(現在の「コジマ×ビックカメラ 柏店」)だったように記憶します。そしてLaVie Light BL350/CW6のインナーバッグを購入し(blog)、特価販売のPENTAX K-S2 18-135WRキットに一瞬、グラッとなったのが、ヤマダ電機テックランド柏店(現在の家電住まいる館YAMADA柏店)ででした。その当時は「秋葉原へ行かなくてもこちらで欲しいものが探せる」という豊富な品揃えがされていたのが両店へ行く理由となっていました。
 先日、所用を終えた帰り路、「久し振りに行ってみようかな」で国道16号線沿いの両店に入ってみました。そして昔の家電量販店というイメージはなくなり、様々なものを販売する複合店に変わっていることを知りました。ネット販売が普及した今日、地方の家電量販店の生き残りのための経営戦略の難しさを実感させられました。

続きを読む


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー