SSブログ

中津川名産「栗きんとん」(すや)を頂戴する [3. 記事]

P1130778-20191019s.jpg

 先のblogで愛知県にいたことを書きましたが、その時、従兄弟から中津川名産「栗きんとん」(すや)を「消費期限が3日だから早く食べてね」として頂戴しました。頂いたもののいくつかはその3日間を過ぎて食しましたが、水分が抜けてきたためか、少し固くなっていて「成程、だから消費期限を3日としているのか」と納得しました。ただ、3日を過ぎてもおいしくいただけました。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ウォーキングシューズ TR BRIXTON HL10123(HAWKINS)を入手 [2. 道具(その他)]

P1130313-20191009s.jpg

 普段履きとしてLIBERTO EDWINのシューズを2足入手したことを昨年7月のblogで書きました。これらのシューズ、使用劣化が早く、後述のように「これでは流石に・・」で「新しいシューズを」となりました。そして先日、スーパービバホーム三郷店へいったついでにABCマート イトーヨーカドー三郷店に立ち寄り、「何かないかな」と物色していて上の写真のHAWKINS ウォーキングシューズ TR BRIXTON HL10123 S/SMOKE(3,990円(税別))が目にはいりました。アッパーは天然皮革(スエード)でいい感じです。そこで店の方に私のサイズを出していただき、履いてみて「軽いけれど足裏をしっかり支えてくれる感じだなあ」で気に入り、購入しました。住処に帰って2015年末のblogで修理したことを書いたJUNGLE MOC(MERRELL)と並べてみて何となく、雰囲気が似ていることに気づかされました(写真下)。
 購入に際して店の方から「雨染みを予防するために防水スプレーをかけておくとよいですよ」と助言されました。昨年のblogでスエード用ブラシのこと、そして ABC-MARTのスエードのケアのWebページについて書きましたが、防水スプレーが住処で見つけられませんでした。「今度、購入しよう!」です。また、重量測定も行い、1足で500g弱から「確かに軽い」を確認しました。

続きを読む


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

JR桜木町駅の駅前広場の巨大ラガーマンのモニュメント [3. 記事]

P1130825-20191018s.jpg

 10月10日、JR桜木町駅で降りて「BioJapan 2019」(10月9~11日)を開催のパシフィコ横浜へ向かう際、駅前広場の巨大ラガーマンのモニュメントは台風19号への対応として一時移動され、その姿が見られなかったことをblogに書きました。そのリベンジ(^_^; )ではありませんが、10月18日、パシフィコ横浜で開催の「サービスロボット開発技術展|産業用ロボット|次世代モビリティ開発技術展」(10月17~18日)へ行く途中、巨大ラガーマンのモニュメントを見ることができました (^_^)
 ラグビーワールドカップ2019日本大会での日本チームのラガーマンの素晴らしい活躍をテレビで見ることを通して、ラグビーというスポーツが何か、近いもののように感じてきました(学生時代、体育の講義で基本を学んだと思うのですが・・)。

続きを読む


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

特別展示『十九世紀ミラビリア博物誌――ミスター・ラウドンの蒐集室より』(インターメディアテク)他 [3. 記事]

P1140002-20191018s.jpg

 先のblogのようにMARUNOUCHI RUGBY PARKを楽しんだ後、JPタワーのインターメディアテクは金・土曜日、20時まで開館から立ち寄りました。そして上の特別展示『十九世紀ミラビリア博物誌――ミスター・ラウドンの蒐集室より』のポスターが目に入り、楽しみに入館したところ、「10月19日からの一般公開で本日(18日)は内覧会です」と聞き、少しガッカリ・・(日付をちゃんと確認しなかった私がおっちょこちょいなだけですが)。「来年2月24日までの開催だから次の楽しみができたと考えよう」としてインターメディアテクを出ました。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

MARUNOUCHI RUGBY PARK (2019年9月20日~11月2日) [3. 記事]

P1130932-20191018s.jpg

 10月18日、パシフィコ横浜で「サービスロボット開発技術展|産業用ロボット|次世代モビリティ開発技術展」(10月17~18日)を見て帰宅する際、東京駅で途中下車しました。8月のblog丸の内15丁目プロジェクトについて書きましたが、丸ビル1階マルキューブで「MARUNOUCHI RUGBY PARK」丸の内ラグビー神社ができているのをニュースで知り、それを見るため (^_^;
 丸の内ラグビー神社を見た後、パブリックビューイングでNHK主催の8K放送で先の「日本 V アイルランド」の録画の最後の方を見ました。何度見ても感動させられます (^_^)
 試合中の上方から俯瞰する映像、カメラに取り付けた複数のワイヤの繰り出し、巻取り量を制御して移動して撮影されていることが、8Kの映像で映し出された機材の姿からよくわかりました。

続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

福岡県産「早秋柿」を食す [3. 記事]

P1130774-20191017s.jpg

 先日、イトーヨーカドー流山店の食品売り場で上の福岡県産「早秋柿」(438円(税込))が熟し過ぎたためか、200円(税込)で売られていたため、即、購入してきました。
 そして熟れてトロトロとなった実の部分を含めておいしくいただきました (^_^)

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ボディーキャップレンズ BCL-1580(Olympus)のバーゲンに一瞬、・・ [2. 道具(カメラ)]

BCL-1580.jpg
ボディーキャップレンズ BCL-1580(Olympus)

 約一年前のblogで35mm判換算18mmの F8.0固定のフィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980(OLYMPUS)が気になったことを書きました。そして先月、出先で立ち寄ったエディオンのカメラコーナーでバーゲン品として35mm判換算30mmのボディーキャップレンズ BCL-1580(Olympus)のホワイトとレッドが各2,980円(税別)で売られているのが目に入りました。昨年のblogで書いたようにセカンドハンドのOM-D E-M5ED 12-50mm f3.5-6.3 EZ のレンズキット(写真下)を入手していることから一瞬、衝動買いの虫が疼きましたが、「入手したことに満足し、カメラ保管庫に入れた後の稼働状況は?」と良心様の声がし、「そだね・・」(私)で無事に切り抜けました (^_^;

続きを読む


nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III の発表 [2. 道具(カメラ)]

OM-D_E-M5_Mark3.jpg

 10月17日、OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III 2019年11月下旬に発売として発表されました。OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II2015年2月5日に2月下旬から発売として発表OLYMPUS OM-D E-M52012年2月8日に3月下旬から発売として発表でMark IIからMark IIIが発表されるまでの期間が少し長くなりましたが、その発表はOLYMPUSがOM-D E-M5シリーズを大切にしていることが伝わってきます。
 Mark IIが高画質フルHDムービーへの対応に対して、Mark III は4K30P の高画質動画記録への対応が示されています。「4K動画への対応」がデジタルカメラにとって重要な要素となっていることを実感です。
 以前のblogのようにセカンドハンドでOLYMPUS OM-D E-M5を入手し、そのユーザーとなっているため、少々、気になります。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

FUJIFILM X-A7をフジフィルム・スクエアでタッチ [2. 道具(カメラ)]

X-A7.jpg

 FUJIFILM X-A7が10月下旬(後に10月25日と改定)発売として9月12日に発表されました。「新開発の約2424万画素 APS-Cサイズセンサーを採用」、「高感度撮影時の画質をFUJIFILM X-A5よりも向上。超高感度ISO51200でもノイズの少ないクリアな写真を撮影」、「像面位相差画素をセンサー全面に配置し、同画素の数をFUJIFILM X-A5と比較して約8.5倍に増やすことで、AFの速度・精度を向上」、「読み出し速度の高速化により、素早く動く被写体の撮影時に生じるローリングシャッター歪みも大幅に軽減」など、静止画像の撮影に対する性能アップに加え、「センサーの全画素読み出しにより、6K相当の豊富な情報量を活用した4K動画を実現」、「30コマ/秒の滑らかな4K動画を撮影、フルHD・HD動画ではより滑らかな60コマ/秒での撮影が可能」、「4K動画を最長約15分、フルHD動画・HD動画を最長約30分連続して撮影」など、動画撮影への対応は魅力に感じます。
 先のblogのように六本木の21_21 DESIGN SIGHTで展示を楽しんだ10月6日、いつものようにFUJIFILM SQUAREへ行き、写真展示を楽しみ、タッチフジフィルムで発売前のFUJIFILM X-A7の操作感を確認しました。
 私が保有のFUJIFILM X-M1の発売は2013年7月27日で、入手したのは安価になった2015年3月でした(blogより)。現在のFUJIFILM X-M1の稼働状況を考えると間違いは起こさないと思いますが・・

続きを読む


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

台風19号による江戸川の増水 [3. 記事]

P1130512-20191014s.jpg
上の写真は流山市側から江戸川を挟んで対岸の三郷市側を見たものです。河川敷は台風19号後の高水位で水の下です。堤防の法面には最高水位に対応した位置に枯れた草と共に多数のペットボトルや空き缶、発泡スチロール製品、ポリタンク等の様々なものが残されていました(捨てている人々に・・)。その下方の階段は泥で覆われていました。

 台風19号が上陸し、10月13日午前5時過ぎの「流山市 安心メール」で「江戸川の西関宿観測所で、水位が氾濫注意水位*を超えたため、10月13日午前4時に市内の浸水想定区域にお住いの方に対して、「警戒レベル3」避難準備・高齢者等避難開始が発令」され、正午の同メールで「警戒レベル3」の解除が配信されました。先のblogのように10月12、13日は愛知県にいたため、10月14日の午前10時頃から江戸川の左岸堤防を歩き、流山高水位左岸第一見通杭の水位が6.7mでJR武蔵野線の鉄道橋の橋脚に表示された値から高水位(約8.5m)の位置がよくわかりました。以下、流山橋の上流から武蔵野線までの江戸川の状況を紹介します。

続きを読む


nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー