SSブログ

「3.11岩手 自治体職員の証言と記録」、「記者は何を見たのか ー 3・11 東日本大震災」、「負けないで ― 3・11その時そして」、「検証「大震災」 ー 伝えなければならないこと」、「震災で本当にあった泣ける話」、「家族写真 ー 3.11原発事故と忘れられた津波」 [本と映像・音楽の話]

P1380929-20220110s.JPG

 東日本大震災・原子力災害伝承館へ行ったことを昨年11月のblogで書きました。その時、東日本大震災津波伝承館「いわてTSUNAMIメモリアル」(2019年9月22日開館)のことを知り、「今年中は無理だけど、来年いこう」になりました。また、国土交通省がそのWebサイトで震災伝承施設一覧を公開していることを知りました。
 自治労連岩手自治労連 (編), 晴山一穂 (監修) 「3.11岩手 自治体職員の証言と記録」(2014年、大月書店)をBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で入手しました。また、震災記録誌『3・11 残し、語り、伝える 岩手県山田町東日本大震災の記録』(A4判、272ページ)が2018年に発刊され、pdfファイルとしてダウンロードできることを知りました。
 読売新聞社 (著)「記者は何を見たのか ー 3・11 東日本大震災」(2011年、中央公論新社;リンク先は2014年発行の文庫版)はBOOKOFF 6号南柏店で入手しました。取材状況が目に浮かぶようで・・ (T_T)
 朝日新聞盛岡総局 (編)「負けないで ― 3・11その時そして」(2012年、ツーワンライフ)もBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で入手しました。「序文」で「(略) 「3・11その時そして」は、犠牲になられた方々や被災者、支援者らのヒューマンドキュメントです。 (略) この本が、震災の検証、警鐘の記録として読まれることを願っています。 (略)」と記載され、「家族」、「逃げる」、「避難所」、「街よ」、「海よ」、「働く」、「学校・園」、「支える」、「住民のために」、「語り継ぐ」、「祈る」、「この1年」、「証し」、そして「記者は」の分類で99編の掲載された記事で構成されます。3・11の被災地で住民の皆さんがどのような状況にあったか、読みながら目に浮かびました。
 日本ジャーナリスト会議JCJ賞受賞の新聞連載を元とした毎日新聞「震災検証取材班」 (著)「検証「大震災」 ー 伝えなければならないこと」(2012年、毎日新聞社)もBOOKOFF 6号南柏店で入手しました。
 イーストプレス編集部 (編)「震災で本当にあった泣ける話」(2011年、イースト・プレス)はBOOKOFF 16号野田店で入手しました。
 笠井千晶 (著)「家族写真 ー 3.11原発事故と忘れられた津波」(2020年、小学館)はBOOKOFF 6号松戸馬橋店で入手しました。南相馬市、相馬市、双葉町を訪れたことを2013年のblogで書きましたが、津波で家族をのみこまれた南相馬市の方が原発事故によって避難指示区域に指定されるも行方不明の家族を自力で捜す姿を取材した内容で「このような被災された方の現実のあることを忘れてはいけない」と強く感じました。
 『平成24年版 防災白書』「第1部 東日本大震災を踏まえた災害対策」で被害地の状況、原子力災害が解説されています。

P1400265-20220221s.JPG

P1380728-20220105s.JPG

P1380523-20211226s.JPG

P1380971-20220113s.JPG

P1380557-20211229s.JPG
(税込220円、税込520円→税込220円、税込1,230円→520円→税込220円、税込220円、税込110円)
----------
刊行物のご案内 | いい本なら....有限会社ツーワンライフ
https://iihon.com/kankou.html
記者は何を見たのか|文庫|中央公論新社
https://www.chuko.co.jp/bunko/2014/02/205908.html
3.11岩手 自治体職員の証言と記録 - 株式会社 大月書店 憲法と同い年
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b166346.html
家族写真 | 小学館
https://www.shogakukan.co.jp/books/09388767
東日本大震災・原子力災害伝承館、震災遺構浪江町立請戸小学校:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2021-11-22
岩手県の被害状況 | いわて震災津波アーカイブ~希望~
http://iwate-archive.pref.iwate.jp/higai/
岩手県 東日本大震災津波の記録(258ページ)
http://www2.pref.iwate.jp/~bousai/shiryo/gakusyuu/kirokushi/allpage.pdf
東日本大震災津波被害と 岩手県の取組 平成 23 年 12 月 岩手県
http://www.bousai.go.jp/kaigirep/kentokai/hisaishashien/pdf/dai2kai/siryo11_2.pdf
岩手県釜石市|各地域まとめて見る|NHK災害アーカイブス
https://www9.nhk.or.jp/archives/311shogen/summary/local/05/
震災伝承施設一覧|震災伝承施設
http://www.thr.mlit.go.jp/shinsaidensho/facility/index.html
東日本大震災津波伝承館
https://iwate-tsunami-memorial.jp/
東日本大震災9年特集 | 岩手日報 IWATE NIPPO
https://www.iwate-np.co.jp/page/higashinihon2020
【岩手県宮古市】宮古市における震災対応の記録
https://www.isad.or.jp/pdf/information_provision/information_provision/h25/higashinihon25_4-1-2c.pdf
東日本大震災 写真リポート 岩手県宮古市内編 撮影山村武彦
https://www.bo-sai.co.jp/miyakosinsai.html
岩手県 - 東日本大震災津波を語り継ぐ日条例の制定について
https://www.pref.iwate.jp/shinsaifukkou/fukkounougoki/1038051/index.html
「津波情報、避難につながらず」…職員40人犠牲の岩手・大槌町が対応検証 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210911-OYT1T50105/
震災記録誌『3・11 残し、語り、伝える 岩手県山田町東日本大震災の記録』 - 岩手県山田町ホームページ
https://www.town.yamada.iwate.jp/docs/204.html
東日本大震災10年 from3.11 | 岩手日報 IWATE NIPPO
https://www.iwate-np.co.jp/page/higashinihon2021/from311_index
震災記録誌『3・11 残し、語り、伝える 岩手県山田町東日本大震災の記録』 - 岩手県山田町ホームページ
https://www.town.yamada.iwate.jp/docs/204.html
被災自治体の職員としての 東日本大震災 - 内閣府防災情報
http://www.bousai.go.jp/kaigirep/kentokai/hinanzyokakuho/wg_situ/pdf/dai5kaisiryo3.pdf
東日本大震災 被災地の記憶 | 国立国会図書館東日本大震災アーカイブ
https://kn.ndl.go.jp/static/ja/kioku.html
なぜ全国紙は被災地の“真の姿”を伝えないのか?毎日新聞が「報道とモラルの壁」に挑み続ける理由 | 「生き証人」が語る真実の記録と教訓~大震災で「生と死」を見つめて 吉田典史 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/14160
検証・大震災 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/ch150366286i/%E6%A4%9C%E8%A8%BC%E3%83%BB%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD
検証報告書 | いわて震災津波アーカイブ~希望~
http://iwate-archive.pref.iwate.jp/wp/?post_type=kenshou
東日本大震災の災害報道の問題点 - 一般財団法人消防防災科学研究所
https://www.isad.or.jp/pdf/information_provision/information_provision/no113/16p.pdf
外務省: 国際ジャーナリスト会議2012「東日本大震災とメディアの役割―内外メディアの視点」(概要)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/event/jk12_gai.html
大槌町東日本大震災検証報告書(平成 25 年度版)
https://www.town.otsuchi.iwate.jp/fs/2/2/1/0/2/9/_/kensyo.pdf
平成24年版 防災白書 【本文 目次】 : 防災情報のページ - 内閣府
http://www.bousai.go.jp/kaigirep/hakusho/h24/bousai2012/html/honbun/index.htm
書籍詳細 - 震災で本当にあった泣ける話|イースト・プレス
https://www.eastpress.co.jp/goods/detail/9784781670577
阪神・淡路大震災教訓情報資料集 : 防災情報のページ - 内閣府
http://www.bousai.go.jp/kyoiku/kyokun/hanshin_awaji/bunken/period/002.html
忘れない。東日本大震災・福島第一原発事故(福島県立図書館 本の森への道しるべ)
https://kn2.ndl.go.jp/view/download/digidepo_8974604_po_04_02_fukushima_moushikomi.pdf?contentNo=1&alternativeNo=
東日本大震災の災害報道の問題点 ~教訓は正しく伝えられているか~ | 消防防災博物館
https://www.bousaihaku.com/wp/wp-content/uploads/2015/08/113_3shikisya_kumamoto.pdf


3.11岩手 自治体職員の証言と記録

3.11岩手 自治体職員の証言と記録

  • 出版社/メーカー: 大月書店
  • 発売日: 2014/03/07
  • メディア: 単行本



記者は何を見たのか - 3.11東日本大震災

記者は何を見たのか - 3.11東日本大震災

  • 作者: 読売新聞社
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2011/11/09
  • メディア: 単行本



負けないで―3・11その時そして

負けないで―3・11その時そして

  • 出版社/メーカー: ツーワンライフ
  • 発売日: 2022/01/04
  • メディア: 単行本



検証「大震災」 伝えなければならないこと

検証「大震災」 伝えなければならないこと

  • 作者: 毎日新聞「震災検証取材班」
  • 出版社/メーカー: 毎日新聞社
  • 発売日: 2012/03/01
  • メディア: 単行本



震災で本当にあった泣ける話 (文庫ぎんが堂)

震災で本当にあった泣ける話 (文庫ぎんが堂)

  • 出版社/メーカー: イースト・プレス
  • 発売日: 2011/10/01
  • メディア: 文庫



家族写真: 3.11原発事故と忘れられた津波

家族写真: 3.11原発事故と忘れられた津波

  • 作者: 笠井 千晶
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2020/06/10
  • メディア: 単行本



nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント