SSブログ

カメラ懺悔録(2013年度) [2. 道具(カメラ)]

DSCF3525-20130428r.jpg

 2013年度(2013年4月~2014年3月)に入手したデジタルカメラ、例年に比して台数が多いことに薄々、気付いていました。そこで棚卸し・・。
 昨年のゴールデンウィークにPENTAX K-7をPENTAX K-5IIs に更新。6月にシステムカメラ化病が発症してセカンドハンドのCOOLPIX P5100を入手。7月に特価から「雨天でも安心して使えるカメラが欲しい」という念願(?)を満たすためにOLYMPUS STYLUS TG-820 Toughを入手。9月に改造の虫に抗しきれずCOOLPIX P330を入手。そして常時携行のメモカメラの不調に対する恒例の更新として2台目のFinePix F300EXRのズームレバーの反応が渋くなって同じく9月にFinePix F900EXRを入手。年が明けて2月になって生産終了で後継機の姿が見えてこないため、システムカメラ化病もあってFinePix HS50EXR を入手・・。
 メモカメラとして手荒に扱っても気にならない価格帯(以前に比べればカメラの価格も安くなりましたが、それでも「発売即購入」は禁忌)のものが中心ですので、かろうじて生活破綻者にならずに済んでいる(「と本人のみ思っている」(良心様の声))のですが・・。

【カメラ保管庫中のカメラ(上記を除く)】
Contax TVS, FinePix F11, FinePix F31fd, FinePix F100fd, FinePix F200EXR, FinePix F300EXR, FinePix HS30EXR


 2014年度は・・ (^_^;


----------
手持ちのカメラの棚卸し:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2012-10-23
机の上にPENTAX K-5IIs が・・:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2013-05-06
いまさらながら、COOLPIX P5100を入手して(その1:コンバージョンレンズ):ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2013-06-03
OLYMPUS STYLUS TG-820 Toughを「ポチッ」・・:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2013-07-27
COOLPIX P330、我慢しきれず入手:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2013-09-03
FinePix F300EXRからFinePix F900EXRに更新:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2013-09-16
FinePix HS50EXR で35mm判換算19.2~1700mmのカメラシステム完成 (^_^):ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2014-02-17

にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へ
にほんブログ村

nice!(14)  コメント(2)  トラックバック(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 2

うえいぱうわ

うちはフィルムカメラの台数がデジカメの台数を圧倒している
時代遅れな環境なんですけど、最近は通える範囲に中古の
カメラ屋さんが無いおかげで、台数の増加には歯止めが
かかっています(笑)
でも時々思うんですが、カメラがカメラを呼び混む現象といい
ますか、知らず知らずのうちにカメラって増殖して行ってる
ような気がします(笑)
by うえいぱうわ (2014-05-01 09:05) 

robotic-person

>うえいぱうわさん、
PENTAX K-7の入手に際して、フィルムカメラとの決別、そしてEFマウントからの変更を決意して手持ちの機材をカメラ店に持ち込み、購入費に充てました。Contax TVSは経年劣化でフィルムカウンターの液晶が不良になっていて、持ち帰りとなり、現在に至っています。
 FinePix F31fdはデジスコ用カメラのバックアップ機として、カメラを改造する面白さを教えてくれたカメラとして大切な存在・・。FinePix F200EXRは3月にクラス会の集合写真撮影に使いましたが、画質的に今日でも充分通用するレベル・・。でも、新しいカメラには・・。
 「改造して手持ちのコンバージョンレンズを活用できそうだ」というカメラが登場すると病気が発症して増殖してしまう(嬉し困った)弱点にもCOOLPIX P330の入手で気付かされました (^_^;
by robotic-person (2014-05-01 10:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 3