SSブログ

電子書籍「自炊」に関するメモ書き(その3) ・・・ ScanSnap S510の設定 [本と映像・音楽の話]

 書籍をScanSnap S510を使って電子化する場合の私の設定を次にメモ書きします。(「メモ書き(その2)」のように表紙はフラットベッドスキャナを使用)

[スキャンボタンの設定]
scansnap-cpanel1.jpg

項目 設定内容
画質の選択: 標準は「スーパーファイン」。旧いペーパーバックで活字がつぶれているものは「ファイン」。
カラーモードの選択: 白黒、カラー
読取面の選択: 両面読み取り、片面読み取り(書籍では前者)
継続読み取りを有効にします: 設定する
・厚い本の場合、途中でページを追加して入れるとそれが原因で読み取りミスが起きることもあり、また、常に給紙のタイミングを監視しなければならないのは面倒なため、読み終えたら追加するようにし、他の作業をしています。


[読り取りモードオプション]
scansnap-cpanel2.jpg

項目 設定内容
白黒読取の濃度: 通常は標準、インクが薄いと感じた場合は試しスキャンを行い、チェックして設定する。
文字をくっきりします: 設定しない(コントラストが強くなって白い部分が黒くなるため)
白紙ページを自動的に削除します: 設定しない
・ ページの読み取りミスのチェックのため。白ページは残すの設定(ノリがついていたなどが原因で2枚読んだ時など、最初と最後のページとAcrobatのページの表示の差からチェック可)
文字列の傾きを自動的に補正します: 設定する
・ 万能でないため、後のチェックは不可欠
原稿の向きを自動補正します: 設定しない
・ 予期しない方向に補正されるため、チェックしない
原稿を上向きにしてセットします: 読取ミスの発生状況により設定
・ 紙の裁断面によって読取ミスが発生する場合があり、読取ミスが多発する場合は有効


----------
電子書籍「自炊」に関するメモ書き(その2) ・・・ 表紙の処理:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2010-10-11
電子書籍「自炊」に関するメモ書き(その1):ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2010-10-09
私の電子書籍「自炊」とHYBRID W-ZERO3への適合度:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2010-09-07

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1