SSブログ

「Google誕生 — ガレージで生まれたサーチ・モンスター」、「グーグルが描く未来 ー 二人の天才経営者は何を目指しているのか? 」、「GOOGLEクラウドの核心」 [本と映像・音楽の話]

P1450840-20220807s.JPG

 Googleには検索エンジン、ブラウザのGoogle Chrome、スマホのAndroid 、そしてChromeBookなどでお世話になっています (^_^;
 「綿密な取材と膨大なインタビューで、初めて明かされるGoogle革命の舞台裏! 世界を一変させた、グーグルという検索エンジン。慣例や常識を覆す、グーグルという企業。それらを生んだ、ラリーサーゲイという、情熱的で型破りな若き天才たち。 ―― 創成期から現在、そして未来まで。 Googleを巡るすべてのドラマがここにある!」と内容紹介される デビッド・ヴァイス / マーク・マルシード (原著), 田村理香 (訳)「Google誕生 — ガレージで生まれたサーチ・モンスター」(2006年、イースト・プレス)をBOOKOFF 6号南柏店で入手しました。
 「ラリー・ペイジとサーゲイ・ブリン ― 今の時代を生きてこの2人を知らないのは、19世紀後半に生きてトーマス・エジソンを知らないことに等しい。彼らはグーグルを創業し、インターネットを制するこの巨大企業の全権を握る存在、いや、この2人こそグーグルそのものといってもよい。秘密主義を貫く、謎めいた2人の創業者 ― 彼らは何を考え、どんな未来を見通しているのか? より良い世界の創造を目指す理想主義者なのか?それとも世界中の情報を支配しようとする独裁者なのか? グーグルの未来、そして世界の未来を導く2人の天才の創造的思考を探る、注目のノンフィクション。」と内容紹介される リチャード L ブラント (著), 土方 奈美 (翻訳)「グーグルが描く未来 二人の天才経営者は何を目指しているのか? 」(2010年、武田ランダムハウスジャパン)はBOOKOFF 豊田朝日店で入手しました。
 「グーグルが実現するクラウドの心臓とも言える巨大データセンターは、安価なPCサーバが有機的に連携し、データセンター全体があたかも1台のコンピュータであるかのように振る舞う。これをグーグルでは「Warehouse-Scale Computer (WSC : 倉庫規模のコンピュータ)」と呼ぶ。グーグルはなぜWSCのようなアプローチを採用したのか、WSCの利点とは何か、そして驚くほど高いエネルギー効率はどのように実現しているのか。グーグルのエンジニア自身があますところなく解説する。あわせて、DRAMエラーの実態を調査した同社の論文「DRAM Errors in the Wild:A Large-Scale Field Study」の抄訳(「DRAMエラーは珍しくない―グーグル社が大規模調査」)を収録。」と内容紹介される ルイス・アンドレ・バロッソ ウルス・ヘルツル (原著), 丸山不二夫 / 首藤一幸 / 浦本直彦 (監修), 高嶋優子 / 徳弘太郎 (訳)「GOOGLEクラウドの核心」(2010年、日経BP)はBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で入手しました。

P1290879-20210310s.jpg

P1240800-20200927s.JPG

* * * * *

 昔、プログラムシステム開発の仕事をしていたことを2020年のblogで触れました。それまで現場で実際にモノができあがっていく姿を見ていたためか、プログラムシステムはできあがっても何か、達成感のようなものが感じられず、モノを対象とした技術開発への参加の機会があった時にそちらに入ってしまいました。なお、プログラムシステムを開発していた時の経験は、現在まで様々な場面で役立っているのは間違いありません。
(税込1,280円→税込220円、税込210円、税込210円)
----------
Google - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Google
Google - 概要
https://about.google/intl/ALL_jp/
ラリー・ペイジ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%82%B8
セルゲイ・ブリン - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%B3
Google誕生 : ガレージで生まれたサーチ・モンスター (イースト・プレス): 2006|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008217761-00
Google誕生 ガレージで生まれたサーチ・モンスターの通販/デビッド・ヴァイス/マーク・マルシード - 紙の本:honto本の通販ストア
https://honto.jp/netstore/pd-book_02664434.html
グーグルが描く未来: 二人の天才経営者は何を目指しているのか? - リチャード・L. ブラント - Google ブックス
https://books.google.co.jp/books/about/%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%81%8C%E6%8F%8F%E3%81%8F%E6%9C%AA%E6%9D%A5.html?id=OrPJbwAACAAJ&redir_esc=y
Googleクラウドの核心: 巨大データセンターの変貌と運用の経済学 - ルイス・アンドレ・バロッソ, ウルス・ヘルツル - Google ブックス
https://books.google.co.jp/books/about/Google%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E3%81%AE%E6%A0%B8%E5%BF%83.html?id=kHm6bwAACAAJ&redir_esc=y
Googleクラウドの核心 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20100929/352449/
The Datacenter as a Computer: An Introduction to the Design of Warehouse-Scale Machines, Second Edition
https://research.google.com/pubs/pub41606.html?load=1
クラウドがもたらす本質的な価値は 企業文化を変えることにある|THE NEXT X 変革の未来 - 日経ビジネス電子版Special
https://special.nikkeibp.co.jp/atclh/ONB/22/nextx_09/
The Datacenter as a Computer: An Introduction to the Design of Warehouse-Scale Machines, Second edition | Synthesis Lectures on Computer Architecture
https://www.morganclaypool.com/doi/abs/10.2200/S00516ED2V01Y201306CAC024
「スパコンとは何か」:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2020-07-20


Google誕生 —ガレージで生まれたサーチ・モンスター

Google誕生 —ガレージで生まれたサーチ・モンスター

  • 出版社/メーカー: イースト・プレス
  • 発売日: 2006/05/31
  • メディア: 単行本






グーグルが描く未来 二人の天才経営者は何を目指しているのか?

グーグルが描く未来 二人の天才経営者は何を目指しているのか?

  • 出版社/メーカー: 武田ランダムハウスジャパン
  • 発売日: 2010/07/15
  • メディア: 単行本



Inside Larry and Sergey's Brain

Inside Larry and Sergey's Brain

  • 作者: Brandt, Richard L.
  • 出版社/メーカー: Portfolio
  • 発売日: 2009/09/17
  • メディア: ハードカバー



GOOGLEクラウドの核心

GOOGLEクラウドの核心

  • 出版社/メーカー: 日経BP
  • 発売日: 2010/08/05
  • メディア: 単行本



nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント