SSブログ

デイパックSOLIDEX BP07の持ち手の補修 [2. 道具(その他)]

DSCF5914-20180618s.jpg

 昨年のblogでデイパックをSOLIDEX BP07に更新したことを書きました。しっかりした造りでそれまで使用のTargus City Fusionのようなショルダーベルトのクッション材がへたるような状態は現在のところありませんが、持ち手の部分がひび割れてきました(写真上)。電車に乗る際、他の方の邪魔にならないように重いデイパックを持ち手で手提げするため、使用劣化したようです。
 「持ち手にハンドルカバーをつけて対応を」と考え、ヨドバシAkibaの2Fでハンドルカバーを物色しました。店頭で寸法があいそうなのはキャラクター入りの子ども向けしかなく、「大きいかな」と思ったのですが「「ショルダーパットに」、「手提げに」」と表示されたショルダーパットE-6107(エツミ)を購入しました。しかし、取り付けてみると太過ぎて「これだと持ちにくい」になりました。「楽器店へ行ってハードケース用のハンドルカバーを物色しようかな」と考えていましたが、近くのビバホームへいった際に部品コーナーを見たところ、スポンジカバーSGB-110 (iteck)があり、「寸法的に丁度いいな。128円(税別)と安いし、実験気分で試せる」で購入しました。
 以下、製作の記です。「材料がスポンジだから耐久性は期待できないけれど、持ちやすい持ち手径になったし、当面、これでいこう」です。また、何かを工作することを考えるのは「頭の体操」によいことを再認識しました。

【材料】
DSCF5916-20180618s.jpg
スポンジカバーSGB-110 (iteck);内径約20mm×長さ約120mm、適用サイズ20mm~22mm

DSCF5919-20180618s.jpg
・ スポンジカバーを直線にカットするためのガイドとしてテープを貼り、ハサミでカット

1) 強力両面接着テープを貼り付け
DSCF5920-20180618s.jpg

DSCF5921-20180618s.jpg
剥離シールを剥がして接着面を露出した状態

2) スポンジカバーを取り付け
DSCF5922-20180618s.jpg

3) カット面にセメダインSUPER Xクリアを塗布後、持ち手に接着テープを巻いて養生
DSCF5923-20180618s.jpg

4) 接着テープを剥がして持ち手の修理完了
DSCF5926-20180618s.jpg

■ 修理完了したSOLIDEX BP07
 持ち手の径が太くなり、手に馴染む感じとなりました。外観的にも違和感はありません。スポンジですので耐久性は期待していませんが、「これも実験」です。なお、従来、このデイパックの持ち手を壁面に設けた短いフックに掛けて整理していましたが、これができなくなったのが「少々、残念・・」です。

DSCF5927-20180618s.jpg

----------
デイパックをSOLIDEX BP07に更新:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2017-08-10
COOLPIX P330、我慢しきれず入手:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2013-09-03

nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント