SSブログ

元日の青空 [日本の風景]

DSCF0819-20130101.jpg
 『杜のアトリエ黎明』の庭の木々の隙間から見えた高層雲の流れ

 住処の近くの『杜のアトリエ黎明』、1月1日は特別開館とのことで第5回秋元洒汀展 「1st Photo Art in 流山」を見てきました。明治時代の写真(展示はコピーしたもの)を見ながら昔の生活に触れることができた気持ちになりました。
 カメラのナニワのWebサイトによれば、1950年代、ラーメンが30円程度で食べられる時代に9万円ほどした二眼レフカメラが日本のメーカーから20分の1程度の低価格二眼レフカメラが発売され、「二眼レフブーム」になったとのことです。昔はかなり限られた人たちの楽しみの道具だったのが、今は何か被写体となるものがあると、たくさんの携帯電話やスマートフォンが向けられる状態になっているのですから、「すごい世の中になったものだ・・」と感心してしまいます。


----------
杜のアトリエ黎明
http://www.issasoju-leimei.com/leimei/leimei_index.html
富士フイルム 50年の歩み
http://www.fujifilm.co.jp/history/index.html
カメラのナニワ ~カメラ&カルチャー <カメラ入門 ~カメラの歴史~>
http://www.cameranonaniwa.co.jp/culture/camera_history/index.html

nice!(17)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 6

おとうさん

あけましておめでとうございます。
私が初めてカメラを買ってもらったのが小学校の6年生(1956年)の
ときで2眼レフのリコーフレックスでした。
庶民が買えるようになったのはこのような事情があったんですね。
今年もよろしくお願いいたします。
by おとうさん (2013-01-02 08:40) 

robotic-person

>おとうさん、
新年あけましておめでとうございます。
カメラのナニワのWebサイトで改めてカメラの歴史の面白さに気づかされました。「また、日本カメラ博物館へでかけてこようかな」と考えています。
本年もよろしくお願いします。
by robotic-person (2013-01-02 09:46) 

ねじまき鳥

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

by ねじまき鳥 (2013-01-02 09:50) 

robotic-person

>ねじまき鳥さん、
新年あけましておめでとうございます。
復元工事中の名古屋城、久し振りに見てこようと考えています。
本年もよろしくお願いします。
by robotic-person (2013-01-02 10:15) 

モリガメ

明けましておめでとうござい今年もよろしくお願いいたします。
by モリガメ (2013-01-02 13:31) 

robotic-person

>モリガメさん、
新年あけましておめでとうございます。
雪国の生活の大変さ教えていただきましてありがとうございます。
本年もよろしくお願いします。
by robotic-person (2013-01-02 17:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0