SSブログ

NHK技研公開2019(2019年5月30日~6月2日) [展示会、セミナー、博物館等]

P1080381-20190530s.jpg

 以前のblogでNHK技研公開2014NHK技研公開2016 へいったことを書きました。NHK技研公開2019が5月30日~6月2日に開催されていることをNHKのニュースで知りました。そして5月30日の午前中の打合せ後、「昼食は後に」で小田急線の成城学園前駅に到着、東急バスでNHK技研前で降車しました。以前、NHK技研公開に来た時は8K関係の展示が多かったように記憶していますが、今回の展示、8K関係もありますが、AR、VRなどに関するものが目立つように感じました。
 基調講演「身体の未来 拡張現実感から人間拡張工学へ」(東京大学 先端科学技術研究センター 教授 稲見 昌彦 氏)と「空間表現を広げる視覚のしくみ」(東北大学 電気通信研究所 所長・教授 塩入 諭 氏)が午前中行われていて「聴講したいなあ」を打ち合わせのために諦めていたのですが、13:00~と15:00~で録画したものがモニター会場で流されることを知りました。そこで多数の来場者のある中、速足で展示を見て、7階の食堂に14:50に入って遅い昼食(ハーフカレー 200円)を急いで食べて7階のモニター会場で15:00~から流される基調講演の録画を見ました(塩入諭先生の講演は最後の部分、稲見昌彦先生の講演の全て)。基調講演の録画が流されることはWebサイトには書かれていなかったため、「やはり来てよかった (^_^) 」です。

続きを読む


nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

岡崎市美術館、名古屋地裁岡崎支部 [展示会、セミナー、博物館等]

P1080293-20190528s.jpg

 岡崎市には岡崎市美術館岡崎市美術博物館おかざき世界子ども美術博物館の3館の美術館があります。約4年前のblogおかざき世界子ども美術博物館、約2週間前のblog岡崎市美術博物館について書きましたが、岡崎市美術館へは、まだ、行ったことがなかったため、近くに来た機会を利用していきました。私が館へ行った日は5月28日~6月2日に開催の「あおい会作品展(岡信OB会)」、「市川政保写真展」、「剪の会・萌の会合同展」、「第13回ビリジャン展」が開催されていました。「剪の会・萌の会合同展」では子供の姿をうつした切り絵でつくった素晴らしい栞を頂戴しました。ありがとうございます。
 岡崎市美術館は収蔵品の中核をなす藤井達吉の作品を中心に、郷土ゆかりの作家作品を、季節にあわせ年数回入れ替え展示する常設展示コーナーがありますが、展示数は少なく、全体として「市民の芸術文化の向上に資すると認められる展覧会」を開催できるように展示室を提供することを中心とした施設であることがわかりました。

続きを読む


nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

自転車用ヘルメット [2. 道具(自転車)]

child-helmets.jpg
自転車用ヘルメットの着用(警視庁)

 以前のblogで私の自転車用ヘルメットを登場させたことがありました(写真下。現在、経年劣化から後継のヘルメットを物色中)。
 「児童又は幼児を保護する責任のある者は、児童又は幼児を自転車に乗車させるときは、当該児童又は幼児に乗車用ヘルメットをかぶらせるよう努めなければならない。」道路交通法の第六十三条の十一)を知らない方も多いと思います。警察庁交通局の『平成24年中の交通事故の発生状況』の自転車乗用中の年齢層別・損傷部位別死傷者数(平成24年)によれば6歳未満の同乗中の幼児の頭部損傷が40.5%と高い率であることが示されています。頭部損傷は後遺症の危険が高いものです。
 自転車にチャイルドシートを取り付けてお子さんを乗せる方を多く目にします。お子さんには必ずヘルメットを着用させ、予想できない事故の備えとしてください(図上)。
 東京都では自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例が平成29年2月1日に施行され、他の地方自治体も同様と思いますが、私の住む千葉県でも「千葉県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」が平成29年4月1日に施行され、「自転車側面への反射器材、夜間運転時の反射材の装着その他その存在を示すための措置に努めるほか、保護者は高校生相当以下の者に乗車用ヘルメットの着用等をさせるよう努め、高齢者は乗車用ヘルメットの着用等に努める。」が定められました。
 警視庁は平成27~29年の都内の自転車事故死亡者の約7割が頭部に致命傷を負っていることを示しています。道路交通法や条例を「努力義務だから」とせず、自転車を利用する皆さん、事故の備えとして年齢に関わりなく、ヘルメットを着用してください。

続きを読む


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

"Supra is Back" [乗り物]

P1080240-20190527s.JPG

 「デトロイトショー 2019」"Supra is Back"と豊田章男社長によって復活宣言された新型「スープラ」が5月17日に発売されました。
 5月27日、近くに来ていたことから「新型「スープラ」が見られるかな」で昼休みの時間、トヨタ会館へ行ったところ、ロビーに展示されていました(5月27日朝に展示されたとのことです)。
 新しい車は見るだけでワクワクします。そして新型「スープラ」の姿を見て楽しみました。

続きを読む


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

三吉橋、中央区役所 他 [日本の風景]

P1070708-20190521s.jpg

 時系列的にはヨネイビルディングについて書いたblogの前になりますが、TKP築地新富町カンファレンスセンターから銀座方面に向かい、三吉橋について解説する碑が目にはいりました。平成4, 5年に整備が行われたとのことで、それ以前もこの辺りを移動していたはずなのですが、ほとんど周囲についての記憶が残っていません。
 「前しか見えていなかった時代・・。今考えると随分、勿体ないことをしていたなあ」と反省です。

続きを読む


nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コニカミノルタプラネタリア TOKYO [展示会、セミナー、博物館等]

P1070858-20190521s.jpg

 4年前のblogで八王子市のコニカミノルタ サイエンスドームを楽しんだことを書きました。2年前のblogで新宿の高野ビルのコニカミノルタプラザの運営終了を知り、がっかりしたことを書きました。
 5月21日、ポーラ ミュージアム アネックス資生堂ギャラリーギンザ・グラフィック・ギャラリーを見る等して銀ブラを楽しんだ後、「JR有楽町駅へ行こう」と有楽町マリオンの1階通路を通ったところ、2018年2月上旬で閉館した「TOHOシネマズ 日劇」のあとにPLANETARIA TOKYO ができていることに気づきました。2018年12月19日にオープンとのことで、8Kの高解像度ドーム映像を映す「多目的デジタルドームシアター」(DOME1)と、コニカミノルタ製プラネタリウム機器、立体音響システム「SOUND DOME」を導入した「プラネタリウムドームシアター」(DOME2)で構成とのことで、「銀座にこんな施設ができたんだ !」と嬉しくなりました。

続きを読む


nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ヨネイビルディング、真珠王記念碑 他 [旧い建築物]

P1070721-20190521s.jpg

 約10年前のblogでヨネイビルについて書きました。それはSo-net Photoのサービスが提供されていた時にアップしたもので、そのサービス終了が伝えられ、blogに転載したものでした。
 先のblogポーラ ミュージアム アネックスへ行く前、ヨネイビルディング近くへ行き、都選定歴史的建造物に選定された建物がちゃんと残されていることに嬉しくなります。なお、10年前の写真と比較して隣のビルが工事のために仮囲いの中にあることに気づきました。

続きを読む


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第373回企画展「井上嗣也展 Beginnings」(2019年5月14日~6月26日、ギンザ・グラフィック・ギャラリー) [展示会、セミナー、博物館等]

P1070776-20190521s.jpg

 先のblogのように資生堂ギャラリー「荒木悠展 : LE SOUVENIR DU JAPON ニッポンノミヤゲ」(2019年4月3日~6月23日)を楽しんだ後、ギンザ・グラフィック・ギャラリーへ移動しました。gggでは第373回企画展「井上嗣也展 Beginnings」(2019年5月14日~6月26日)が開催されていました。井上嗣也はアートディレクターやグラフィックデザイナーとして活躍される方で「これ見たことがある」というものも多く、記憶にあるLPレコードジャケットもあり、とても楽しめました。

続きを読む


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「荒木悠展 : LE SOUVENIR DU JAPON ニッポンノミヤゲ」(2019年4月3日~6月23日、資生堂ギャラリー) [展示会、セミナー、博物館等]

P1070760-20190521s.jpg

 先のblogのようにポーラ ミュージアム アネックス束芋「透明な歪み」(2019年4月26日~6月2日)を楽しんだ後、「資生堂ギャラリーギンザ・グラフィック・ギャラリーを見る時間がある」で銀座8丁目に急いで向かいました。資生堂ギャラリーでは「荒木悠展 : LE SOUVENIR DU JAPON ニッポンノミヤゲ」(2019年4月3日~6月23日)が開催されていて、荒木氏の映像作品を楽しむことができました。

続きを読む


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー