SSブログ

”TECHNO-FRONTIER 2022 / INDUSTRY-FRONTIER 2022” , 「メンテナンス・レジリエンスTOKYO2022」、「施設園芸・植物工場展 (GPEC)」(2022年7月20~22日、東京ビッグサイト) [展示会、セミナー、博物館等]

P1450277-20220721s.JPG

 ”TECHNO-FRONTIER 2022 / INDUSTRY-FRONTIER 2022” , 「メンテナンス・レジリエンスTOKYO2022」「施設園芸・植物工場展 (GPEC)」が東京ビッグサイトで2022年7月20~22日開催で、7月21日に行きました(気温は20日より低かったかもしれませんが、天気予報通り湿度が高く、快適とは・・)。
 「メンテナンス・レジリエンスTOKYO2022」では生産現場、建築現場への新しい技術導入に関する提案も多く、興味深いものがありました(東京ビッグサイトのイベント紹介に「第1回建設ロボット展」が含まれていますが、リンク先がなく、「東京ビッグサイトのイベント紹介の誤りかな・・」となりました)。「第8回 国際ドローン展」では各ブースの展示を見、野波健蔵 (著)「ドローン工学入門 - モデリングから制御まで」(2020年、コロナ社)、一般財団法人 先端ロボティクス財団 (著), 野波健蔵 (監修)「日本ドローン年鑑 2021」(2021年、日刊工業新聞社)、野波健蔵 / 鈴木智 / 王偉 / 三輪昌史 (著)「ドローンのつくり方・飛ばし方: 構造、原理から製作・カスタマイズまで」(2022年、オーム社)のことを知りました。
 ”TECHNO-FRONTIER 2022 / INDUSTRY-FRONTIER 2022” でも様々なロボット関係の技術を見ることができました。
 「施設園芸・植物工場展 (GPEC)」は短時間の会場滞在となりましたが、人手不足にどのように対応するか、また、新しい価値を生み出す作物をどうやって生産するか等、勉強になりました。

P1450279-20220721s.JPG

P1450278-20220721s.JPG

----------
TECHNO-FRONTIER 2022 / INDUSTRY-FRONTIER 2022 | 日本能率協会
https://www.jma.or.jp/tf/index.html
メンテナンス・レジリエンスTOKYO2022|日本能率協会
https://www.jma.or.jp/mente/tokyo2022/index.html
施設園芸・植物工場展 (GPEC)
https://www.gpec.jp/


ドローン工学入門 - モデリングから制御まで -

ドローン工学入門 - モデリングから制御まで -

  • 作者: 健蔵, 野波
  • 出版社/メーカー: コロナ社
  • 発売日: 2020/08/26
  • メディア: 単行本



日本ドローン年鑑 2021

日本ドローン年鑑 2021

  • 出版社/メーカー: 日刊工業新聞社
  • 発売日: 2021/05/28
  • メディア: 単行本



ドローンのつくり方・飛ばし方: 構造、原理から製作・カスタマイズまで

ドローンのつくり方・飛ばし方: 構造、原理から製作・カスタマイズまで

  • 出版社/メーカー: オーム社
  • 発売日: 2022/08/03
  • メディア: 単行本



nice!(15)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 2

青い森のヨッチン

隣町の大規模なトマト栽培工場が誘致されたとのことで植物工場展には興味がありますね
by 青い森のヨッチン (2022-07-22 10:18) 

robotic-person

>青い森のヨッチン さん、
ロシア軍のウクライナ侵攻によって、国家安全保障の面でエネルギー、そして食料の自給率が再び注目されるようになりました。
食料の自給率の向上を願っています。

----------
日本人は低い食料自給率のヤバさをわかってない | 国内経済 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
https://toyokeizai.net/articles/-/464342

by robotic-person (2022-07-22 12:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント