SSブログ

「教養としてのジェンダーと平和」 [本と映像・音楽の話]

P1330253-20210614s.jpg

 世界経済フォーラムが2021年3月に「ジェンダー・ギャップ指数2021」(リンク先は男女共同参画局「共同参画」(2021年5月号))を公表し、日本の順位は156ヶ国中120位であることが報じられました*
 2019年7月のblogで赤松良子(監修) , 国際女性の地位協会(編)「新版 女性の権利 ― ハンドブック女性差別撤廃条約」(2005年、岩波ジュニア新書)、2021年1月のblogで川口章(著)「日本のジェンダーを考える」(2013年、有斐閣)を入手したことを書きました。そして風間孝/加治宏基/金敬黙(編著)「教養としてのジェンダーと平和」(2016年、法律文化社)をBOOKOFF 豊田下林店で入手しました。
 NHKで「「ジェンダー」(“男らしさ・女らしさ”など 社会的・文化的につくり出された性差)をこえて、誰もが“ありのままの自分”で生きられる社会になるように…」として#BeyondGenderの下に昨年から様々な番組が制作され、「11月は、ジェンダーについて考える番組をたくさん放送します。」と報じられています。対応する番組を見ながら「ジェンダーに関する気づき」を得ている私がいます。
(税込980円→税込220円)
*:日本のジェンダー・ギャップ指数が低いのは「女性に働き場所を奪われるのを恐れる馬鹿な男連中」が、自身の能力を客観的に見ることができず、「男尊女卑」を盾に大手を振っている結果ではないかと思われてなりません。また、厚生労働省の前身の厚生省は太平洋戦争後、職を失った軍人の働き場所となったことを何かで読んだ記憶があり、彼らの思想が引き継がれて現在も残っていて、様々な面でジェンダー・ギャップの改善を妨げているのではないかと思われてなりません。

----------
内閣府男女共同参画局
https://www.gender.go.jp/index.html
「共同参画」2021年5月号 | 内閣府男女共同参画局
https://www.gender.go.jp/public/kyodosankaku/2021/202105/202105_05.html
『新版 女性の権利 ― ハンドブック女性差別撤廃条約』他を神保町古書店街で入手:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2019-07-22
「日本のジェンダーを考える」:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2021-01-11
『教養としてのジェンダーと平和』風間孝 -書籍紹介-京都の法律文化社-
https://www.hou-bun.com/cgi-bin/search/detail.cgi?c=ISBN978-4-589-03756-5
#BeyondGender |NHK_PR|NHKオンライン
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/tag/index.html?i=26159


教養としてのジェンダーと平和

教養としてのジェンダーと平和

  • 出版社/メーカー: 法律文化社
  • 発売日: 2016/04/08
  • メディア: 単行本



ジェンダーについて大学生が真剣に考えてみた――あなたがあなたらしくいられるための29問

ジェンダーについて大学生が真剣に考えてみた――あなたがあなたらしくいられるための29問

  • 出版社/メーカー: 明石書店
  • 発売日: 2019/07/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



女性の権利―ハンドブック女性差別撤廃条約 (岩波ジュニア新書 (513))

女性の権利―ハンドブック女性差別撤廃条約 (岩波ジュニア新書 (513))

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2005/07/20
  • メディア: 新書



日本のジェンダーを考える (有斐閣選書)

日本のジェンダーを考える (有斐閣選書)

  • 作者: 川口 章
  • 出版社/メーカー: 有斐閣
  • 発売日: 2013/09/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント