SSブログ

自殺予防、トラウマ [3. 記事]

zmhwc-cam.jpg


 先のblogのスバルのショールームへ向かう途中、放送大学のラジオを聞き始めたら自殺の前兆的な事例、自殺を思いとどまらせる面で注意すべきことなどの講義でした。帰宅して調べ、『死生学入門('14)』の「第13回 自殺予防」(筑波大学 高橋祥友教授)であることを知りました。
 ボランティア活動の関係でWeb検索していて全国精神保健福祉センター長会自殺予防・全国68精神保健福祉センター共同キャンペーンのWebサイトに「自殺未遂・自死遺族支援ガイドライン 研修用資料」として『自殺に傾いた人を支えるために ~相談担当者のための指針~』、『自死遺族を支えるために ~相談担当者のための指針~』があることを見つけました。そして同サイトで日本トラウマティック・ストレス学会の名前を目にしました。

 昔、ある分野の勉強で本を読んでいて、ある項目の書かれたページで平静でいられなくなり、読み進むことができませんでした。時間をおいてそのページから読もうとしましたが、やはりできませんでした。「なぜ?」がわかったのは年月を経て「トラウマ」という言葉を知ってからでした。
 NHKの「クローズアップ現代」のトラウマについて取り扱った『心と体を救う トラウマ治療最前線』(2013年12月11日放送)のことを思い出しました。アメリカ精神医学会(American Psychiatric Association ; APA)が"Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders (DSM-5[レジスタードトレードマーク])"を発行(DSM-4の発行は1994年ですが、2000年に改定版がでているため、NHKの「クローズアップ現代」の記述にある「19年ぶりに診断マニュアルを改訂し」というのは誤り)で子ども被虐待の後遺症としてTrauma- and Stressor-Related Disorders という新たな分類カテゴリーが設けられたことに対する企画と考えられます(同年、ETV特集「トラウマからの解放」が先行して放送)。DSM-5の改定については椙山女学園大学教育学部紀要の「アメリカ精神医学会の改訂診断基準DSM―5:神経発達障害と知的障害,自閉症スペクトラム障害」がわかりやすいのではないかと思います。
 トラウマについて多くの人の理解が必要に思えます。

----------
放送大学 授業科目案内 死生学入門('14)
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H27/kyouyou/B/sougou/1847481.html
教授ご挨拶 筑波大学医学医療系臨床医学域 災害精神支援学講座
http://plaza.umin.ac.jp/~dp2012/greeting.html
全国精神保健福祉センター長会
http://www.zmhwc.jp/index.html
自殺予防・全国68精神保健福祉センター共同キャンペーン│全国精神保健福祉センター長会
http://www.zmhwc.jp/campaign.html
一般社団法人 日本トラウマティック・ストレス学会
http://www.jstss.org/
NHK【ETV特集】トラウマからの解放 2013年9-14(土)夜11時、再放送:2013年9-21(土)午前0時45分(金曜深夜)、再放送:2013年10月5日(土)夜11時、再放送:2013年10月12日(土)午前0時45分(金曜深夜)
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2013/0914.html
心と体を救う トラウマ治療最前線 - NHK クローズアップ現代
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3445_all.html
日本EMDR学会 Japan EMDR Association(JEMDRA)
http://www.emdr.jp/
CiNii Books 著者 - American Psychiatric Association
http://ci.nii.ac.jp/author/DA01847458
アメリカ精神医学会の改訂診断基準DSM―5:神経発達障害と知的障害,自閉症スペクトラム障害(椙山女学園大学教育学部紀要、7:65−78(2014))
http://ir.lib.sugiyama-u.ac.jp/dspace/bitstream/123456789/828/1/%E5%AE%AE%E5%B7%9D%E5%85%85%E5%8F%B8.pdf
DSM-5:アメリカ精神医学会の新診断基準をめぐって 特定非営利活動法人 ratik(NPO法人 らてぃっく)学術電子書籍出版
http://ratik.org/1052/201306182/
第2章 心のケア 各論:文部科学省
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/clarinet/002/003/010/005.htm
トラウマとは|武蔵野大学心理臨床センター
http://www.musashino-u.ac.jp/rinsho/trauma_info/for_client_02.html
トラウマとジャーナリズム Dart Center for Journalism & Trauma
http://dartcenter.org/content/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%9E%E3%81%A8%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0#.VKHtrxXAE
JUST NPO法人 日本トラウマ・サバイバーズ・ユニオン
http://www.just.or.jp/
トラウマティック・ストレス - 株式会社 誠信書房
http://www.seishinshobo.co.jp/book/b88179.html


自殺の心理学 (講談社現代新書)

自殺の心理学 (講談社現代新書)

  • 作者: 高橋 祥友
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1997/03/19
  • メディア: 新書



トラウマ (岩波新書)

トラウマ (岩波新書)

  • 作者: 宮地 尚子
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2013/01/23
  • メディア: 新書



DSM-5 精神疾患の分類と診断の手引

DSM-5 精神疾患の分類と診断の手引

  • 作者: American Psychiatric Association
  • 出版社/メーカー: 医学書院
  • 発売日: 2014/10/23
  • メディア: 単行本



〈正常〉を救え 精神医学を混乱させるDSM-5への警告

〈正常〉を救え 精神医学を混乱させるDSM-5への警告

  • 作者: アレン・フランセス
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2013/10/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



精神医療・診断の手引き―DSM-IIIはなぜ作られ、DSM-5はなぜ批判されたか

精神医療・診断の手引き―DSM-IIIはなぜ作られ、DSM-5はなぜ批判されたか

  • 作者: 大野 裕
  • 出版社/メーカー: 金剛出版
  • 発売日: 2014/09/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(14)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 14

コメント 2

ねじまき鳥

こ今年もよろしくお願いします。
by ねじまき鳥 (2015-01-07 08:21) 

robotic-person

>ねじまき鳥 さん,
今年もお城の探訪、楽しみにさせていただきます。
by robotic-person (2015-01-07 22:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0