SSブログ

名古屋城本丸御殿の玄関・表書院 [日本の風景]

DSCF1070-20140111.jpg

 名古屋城本丸御殿の玄関・表書院、昨年5月29日より公開となり、その直後は多くの見学者で長時間の待ちが必要とのことでした。ねじまき鳥 さんの『山城踏査日記&城郭関連情報』で伝えられる本丸御殿の姿が気になっていたのですが、1月11日、見学してきました(建物の写真は見学時間終了後の人通りが少なくなってのもの)。本丸御殿のWebサイトの「本丸御殿パノラマ360°」で表書院の室内の姿をVRで見ることができますが、やはり広さは現地へ行かないとわかりませんし、襖絵の精緻な工芸技術は現物を見ないとわかりません。なお、外光が入らないようにして部分照明だけで明るくされた金箔を貼られた襖絵など、撮影の難しさを実感しました。

DSCF1241-20140111.jpg
DSCF1237-20140111.jpg
DSCF1229-20140111.jpg

【表書院内部】
DSCF1085-20140111.jpg
玄関・一之間

DSCF1099-20140111.jpg
DSCF1099-20140111r.jpg
表書院・三之間

DSCF1108-20140111.jpg
表書院・一之間

DSCF1112-20140111.jpg
DSCF1119-20140111.jpg
DSCF1120-20140111.jpg
表書院・上段之間

DSCF1082-20140111.jpg
DSCF1083-20140111.jpg
DSCF1121-20140111.jpg
DSCF1122-20140111.jpg
DSCF1227-20140111.jpg


【素屋根内の工事】
 土曜日でしたがコンコンと工事の音が響いていました。

DSCF1152-20140111.jpg

DSCF1163-20140111.jpg

DSCF1165-20140111.jpg

DSCF1161-20140111.jpg

DSCF1135-20140111.jpg


■ 天守閣
 「名古屋城に来たから天守閣に上がらないと・・」と展望室まで上がってきました。なお、1階では名勝庭園パネル展として全国の大名庭園が紹介されていました。

DSCF1207-20140111.jpg
名古屋駅方向の超高層ビル

DSCF1209-20140111.jpg
DSCF1211-20140111.jpg
名古屋テレビ塔

DSCF1214-20140111r.jpg
展望階の売店の上方に飾られたパネル、斜めでよくわからないため、画像処理しました


■ 西之丸展示室
DSCF1060-20140111.jpg

 ガラス乾板をもとにした写真展『名古屋城』が開催されていました。


■ 金の鯱
DSCF1058-20140111.jpg

----------
名古屋城公式ウェブサイト
http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/
名古屋城本丸御殿
http://www.hommaru-palace.city.nagoya.jp/

nice!(16)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

nice! 16

コメント 4

うえいぱうわ

あ、名古屋城だ!懐かしいです。
天守閣に昇ったのって、もう何十年も前ですから
何を感じたのかってすっかり忘れてるなあ。
でも金箔に彩られた書院っていうのには、豪華さ
よりは荘厳さみたなものを感じました。
by うえいぱうわ (2014-01-14 17:50) 

ねじまき鳥

トラックバックありがとうございます。
御殿内は本当に暗くて写真がきついですね。
性能のいいデジカメならばいいでしょうが、私のデジカメではぼけてしまいます。
by ねじまき鳥 (2014-01-14 18:58) 

robotic-person

>うえいぱうわさん、
描かれた動物や松などは渋さがありますので、荘厳さというのがあてはまりますね!!
by robotic-person (2014-01-14 19:49) 

robotic-person

>ねじまき鳥さん、
三脚などは使えませんのでタイマー2秒により手振れを低減しました。今回の書院の撮影で「F1.4~2.3の明るいレンズのLUMIX DMC-LX7を使ったらどうなるかな・・」と気になり始めてしまいました。 (^_^;
by robotic-person (2014-01-14 19:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1