SSブログ

FinePix HS30EXRで東京スカイツリー他を撮影 [2. 道具(カメラ)]

DSCF0153-20120914.jpg
東京スカイツリーの頂部(源森橋から撮影)
・ FinePix HS30EXRの望遠端(35mm判換算720mm相当)

 FinePix HS30EXRの特性に早く馴れようと、東京スカイツリー、東京ゲートブリッジ、東京タワーなどを撮影してきました。露出補正などができないことからFinePix F300EXRではほとんど使うことのない「EXR AUTO」、HS30EXRでも積極的には使うつもりはないのですが、富士フィルムがこの撮影モードに力を入れているのは間違いありません。そこでこのモードを主体に撮影しました。東京スカイツリーの頂部がこのように大きく撮れるのはやはり楽しく、「FinePix F300EXRとTCON-17の組合せで東京スカイツリーを撮影したのがHS30EXRを入手するきっかけになったんだなあ」です。
 東京スカイツリーの夜のライティングの撮影は撮影モードをSとし、手持ち撮影でシャッター速度を色々試して「1/15秒くらいでいけるかな」という感じを得ました(ISOはAUTO(400))。FinePix F300EXRと比較して夜空などの暗い部分のノイズ感は明らかに少なく、本機の美点です。なお、レンズに外灯の光が迷光として入り込むことが確認され、「高倍率ズームレンズは迷光がはいりやすいと聞くけれどやはり・・」です。縦撮影にも有効なフードを積極的に使った方がよさそうです。
 東京ゲートブリッジ、飛行機、東京タワーを撮影してみましたが、HS30EXR、なかなか、使いでがあります。


DSCF0157-20120914.jpg
東京スカイツリー(源森橋からの定点撮影)

DSCF0252-20120914.jpg
東京スカイツリー(言問橋から)
・ 東京スカイツリーの左側の夜空に赤い迷光が入っているのが認められます。

DSCF0254-20120914.jpg
東京スカイツリーの展望台(言問橋から)

DSCF0249-20120914.jpg
言問橋の近くに浮かぶ屋形船


■ 東京ゲートブリッジ
DSCF0166-20120914.jpg
東京ゲートブリッジ (南千石橋の近くから撮影)
http://www.tptc.co.jp/park/fishing/rinkai/tabid/568/Default.aspx

DSCF0161-20120914.jpg

DSCF0164-20120914.jpg
・ FinePix HS30EXRの望遠端(35mm判換算720mm相当)


■ 羽田飛行場へ向かう飛行機
DSCF0183-20120914.jpg
東京ビッグサイトから撮影
・ FinePix HS30EXRの望遠端(35mm判換算720mm相当)

DSCF0193-20120914.jpg


■ 東京タワー
DSCF0230-20120914.jpg
東京タワー TokyoTower オフィシャルホームページ
http://www.tokyotower.co.jp/index.html

DSCF0231-20120914.jpg

DSCF0226-20120914.jpg
・ FinePix HS30EXRの望遠端(35mm判換算720mm相当)

----------
FinePix F300EXRをTCON-17と組合せて612mm化:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2012-06-14-1

nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 2

ハマコウ

夜のスカイツリー いいですね
by ハマコウ (2012-09-15 17:01) 

robotic-person

>ハマコウさん、
東京スカイツリーの開業騒ぎが一段落したら上りたいと思うのですが、なかなか・・、です。

by robotic-person (2012-09-15 21:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0