SSブログ

ヨドバシAkibaで、購入しなければいけないものを思い出す (^_^; [3. 記事]

P1080828-20190616s.jpg

 先のblogのように秋葉原を散策した後、ヨドバシAkibaに立ち寄りました。店内を歩きながら「何か、買わなければいけないものがあったけどなあ・・」で4階、3階、2階と降りてきて、「レーザープリンターHL-L5200DW(brother)のステータスモニターに「まもなくトナー交換」と表示されたからトナーカートリッジTN-62Jを」と思い出しました(昨年12月の購入後、付属のTN-61Jはあまり月日をおかずに消費し、TN-62Jに交換しましたが・・)。そしてトナーカートリッジのエリアに移動する際に各種の印刷用紙が置かれたエリアを通り、「名刺印刷用の用紙も無くなっていた」と思い出しました (^_^)
 TN-62Jを購入時、やはりHL-L5200DWを対応機とするTN-62JXLが並んでいて「印刷可能枚数はTN-62Jが約8,000枚、TN-62JXLが約12,000枚。価格はTN-62Jが13,840円(税込)、TN-62JXLが20,520円(同)。購入回数を減らすには有効かもしれないけれど、枚数当たりのコストはほとんど変わらない」で私の場合、購入も面倒でないため、TN-62Jの購入を決めました(「brotherさん、TN-62JXLの価格を下げて販売促進を」)。そしてインクジェット 名刺用紙 クリアカット ナチュラルホワイト KJ-VH10W(コクヨ )も手にレジへ向かいました。
 ちゃんとメモ書きしておけば「何だったかな・・」とならないで済むのですが・・。「まあ、思い出せたからよかった」としました (^_^;

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

CBA-BP5に対してDBA-BR9で加わった自動化関連の機能 [乗り物]

P1080829-20190617s.jpg

 更新したLegacy Touring Wagon 2.5i S-styleDBA-BR9;写真上)はベーシックグレードの2.5iをベースに、専用16インチアルミホイール、HIDロービームランプ、フロントフォグランプ、本革巻ステアリングホイール、マフラーカッター、トノカバーの特別装備を施したものです。私がそれまで乗っていたLegacy Touring Wagon 2.0i B-Sports は4代目レガシィのCBA-BP5「走りと機能と美しさの融合」を開発テーマに2003年5月に登場したものです。その6年後の2009年5月、「グランドツーリングイノベーション」をコンセプトにDBA-BR9が登場しました。その登場年を考えれば現在から10年前のデザインとなりますが、それでもCBA-BP5DBA-BR9を比較すると様々な自動化の機能が加わっているのに気付かされます。

■ クルーズコントロール
 私の高速道路での運転方法を変えることになったのはマニュアルモード付リニアトロニック(CVT:フル電子制御自動無段変速機)に組み合わされた、アクセルペダルを踏まなくても約40~100㎞/hの任意の速度で車速を一定に保つことができるクルーズコントロール(自動定速走行装置)でした。当初、「クルーズコントロールは使わないだろうな・・」と考えたのですが、東名・新東名の高速道路で試し、クルーズコントロールを使わない時はアクセルペダルを一定に踏んでいるつもりでも道路の傾斜でいつのまにか、速度が上がっていたり、下がっていることに気付かされ、「高速道路で混んでいなければクルーズコントロールを使った方が・・」になりました。そして取扱説明書で100㎞/hまでとされますが、最大110㎞/h(109㎞/h?)で設定できるのが確認できました。なお、DBA-BR9のメーター読みで110㎞/h時、ドライブレコーダーのf870gのGPSによる速度表示は103km/hで、メーター速度は少し高めに表示のようです。

続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー