SSブログ

キマダラカメムシと「何という蛾?」 [自然観察]

P1011066-20231008s.JPG

 昨年10月8日、住処の集合住宅の壁面に今まで見たことのないカメムシらしき昆虫がとまっていました。そこで撮影したのが上の写真ですが、種類を調べることなく、そのままにしていたのを思い出し、Web検索して地球温暖化の影響で東進(北上)しているらしき、キマダラカメムシだったようです。
 3月1日、また、壁面に昆虫がとまっているのが目に入りました。撮影して「進化する昆虫図鑑」で調べましたが、現時点では「蛾らしいけれど・・」となっています。「蛾は図鑑で調べるのが一苦労ですね・・・」(昆虫ブログ むし探検広場)で「・・・日本国内だけで6000種類もいるし(蝶はたったの250種なのに‥)・・・」という記述を見て調べるのを諦めました (^_^;

P1044811-20240301s.JPG

----------
キマダラカメムシ、増えてます。 | 気候変動いきもの大調査
https://ccbio.jp/topics/t006
倉敷昆虫館 | 標本の紹介
https://www.shigei.or.jp/ento_museum/hyouhon_kimadarakamemusi01.htm
茨城県つくば市の集合住宅で発見されたキマダラカメムシ | 都市有害生物管理
https://www.jstage.jst.go.jp/article/urbanpest/11/1/11_25/_pdf
進化する昆虫図鑑
http://www.ha.shotoku.ac.jp/~kawa/KYO/SEIBUTSU/DOUBUTSU/500KonchuTop/index.html
蛾は図鑑で調べるのが一苦労ですね・・・ : 昆虫ブログ むし探検広場
https://insects.exblog.jp/18346094/

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント