SSブログ

「ぼくが読んだ面白い本・ダメな本 そしてぼくの大量読書術・驚異の速読術」、「知の旅は終わらない ー 僕が3万冊を読み100冊を書いて考えてきたこと」 [本と映像・音楽の話]

P1011093-20231011s.JPG

 10月27日~11月9日の2週間は「読書週間」とされ、その初日の10月27日が「読書の日」とのことです(リンク先はウェザーニュース)。

 「ふだん書評では扱われない面白本三百冊を紹介し、ダメな本は徹底的に批判する。 立花隆の知的好奇心、知的ノウハウを凝縮した一冊」と内容紹介される 立花隆 (著)「ぼくが読んだ面白い本・ダメな本 そしてぼくの大量読書術・驚異の速読術」(2001年、文藝春秋)をBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で入手しました。
 「(略)立花隆はどのようにして出来上がったのか、そして何をしてきたのかーー。それに迫るべくして、彼の記憶の原初の北京時代から、悩み多き青春期、中東や地中海の旅に明け暮れた青年期、膀胱がんを罹患し、死がこわくなくなった現在までを縦横無尽に語りつくしたのが本書である。彼が成し遂げた広範な仕事の足跡をたどることは、同時代人として必須なのではないだろうか。」と内容紹介される 立花隆 (著)「知の旅は終わらない ー 僕が3万冊を読み100冊を書いて考えてきたこと」(2020年、文藝春秋)はBOOKOFF 埼玉三郷店で入手しました。
 「知の巨人、立花隆の驚異の書棚を、分野ごとに撮影して紹介。哲学、宗教、分子物理学……、各分野の必読文献を列挙し、知の歴史にさまざまな角度から光を当てる。グラビア188ページを収載。」と内容紹介される 立花 隆 (著), 薈田 純一 (写真)「立花隆の書棚」(2013年、中央公論新社)もBOOKOFF 埼玉三郷店で目にし、手に取ってページを開き、「1,300円、入手しようか」と考えましたが、理性さんの声が聞こえ、書棚に戻しました。何日か経った後、「もし、まだあったら」と思いながら同店を訪れたところ、書棚から消えていました。「よかった」という気持ちと「残念」という気持ちの入り混じった微妙な気持ちに・・

P1540664-20230605s.JPG
(税込220円、税込770円→税込110円)
----------
10月27日から読書週間スタート なぜ読書の秋といわれる? - ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202010/270055/
立花隆 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E8%8A%B1%E9%9A%86
『ぼくが読んだ面白い本・ダメな本 そしてぼくの大量読書術・驚異の速読術』立花隆 | 単行本 - 文藝春秋BOOKS
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163573106
立花隆 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E8%8A%B1%E9%9A%86
立花隆 緊急集会 -”すばる”が止まる- (11月27日、於:東京大学 小柴ホール):ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2009-11-26-1
「立花隆 緊急集会 -”すばる”が止まる- 」に参加して・・:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2009-11-28
「がんと闘った科学者の記録」:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2021-07-10
NHKスペシャル「見えた 何が 永遠が〜立花隆 最後の旅〜」、薈田純一 写真展「追悼 立花隆の書棚展」:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2022-05-01-1
文春新書『知の旅は終わらない 僕が3万冊を読み100冊を書いて考えてきたこと』立花隆 | 新書 - 文藝春秋BOOKS
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784166612475
立花隆さんと17年間一緒に番組を作ってきた私が、大量の段ボール箱を前に考えていること|NHK
https://www.nhk.or.jp/d-navi/note/article/20211124.html
『立花隆の書棚』立花隆著 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/10635?page=1
立花隆|人物|NHKアーカイブス
https://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=D0009250642_00000
立花隆に関するトピックス:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/topics/word/%E7%AB%8B%E8%8A%B1%E9%9A%86.html
危険なニオイがするから…立花隆さんが残した取材資料の寄託が難航 匿名の情報源含まれれば公開にリスク:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/222060
立花隆さんが死去 評論家、「田中角栄研究」 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE22EKX0S1A620C2000000/
立花隆の書棚 -立花隆 著 薈田純一 写真|単行本|中央公論新社
https://www.chuko.co.jp/tanko/2013/03/004437.html
日本の古本屋 / 自著を語る97 『立花隆の書棚』について
https://www.kosho.or.jp/wppost/plg_WpPost_post.php?postid=1195
「知の巨人」立花隆の書棚に写った「殺伐」の正体(薈田 純一) | 現代新書 | 講談社(1/5)
https://gendai.media/articles/-/93453
没後1年、立花隆さんを偲ぶ。蔵書10万冊が仕事を支える哲学だった。書棚はその人の形代(かたしろ)のようなもの 「知の巨人」の本棚撮影は「全部撮るなら」が条件だった|話題|婦人公論.jp
https://fujinkoron.jp/articles/-/5727?display=full
NHKスペシャル「見えた 何が 永遠が〜立花隆 最後の旅〜」、薈田純一 写真展「追悼 立花隆の書棚展」:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2022-05-01-1


ぼくが読んだ面白い本・ダメな本 そしてぼくの大量読書術・驚異の速読術

ぼくが読んだ面白い本・ダメな本 そしてぼくの大量読書術・驚異の速読術

  • 作者: 立花 隆
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2001/04/16
  • メディア: 単行本



ぼくはこんな本を読んできた―立花式読書論、読書術、書斎論

ぼくはこんな本を読んできた―立花式読書論、読書術、書斎論

  • 作者: 立花 隆
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 1995/12/01
  • メディア: 単行本



知の旅は終わらない 僕が3万冊を読み100冊を書いて考えてきたこと (文春新書)

知の旅は終わらない 僕が3万冊を読み100冊を書いて考えてきたこと (文春新書)

  • 作者: 隆, 立花
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2020/01/20
  • メディア: 新書



立花隆の書棚

立花隆の書棚

  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2013/03/08
  • メディア: 単行本



nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント