SSブログ

日本文具資料館 [展示会、セミナー、博物館等]

P_20171222_150231_HDRs.jpg

 先のblogでデスクヒーターDC-PKD3(Panasonic)を購入するために浅草橋駅から徒歩3分の地で店頭販売もするネットショップonhomeへいったことを書きました。その店舗への案内地図を見て浅草橋駅の近くに日本文具資料館があることに気付きました。改修前の銀座伊東屋へは「何か面白い文具はないかな」などとよく行っていた文具好きです。そこでパネルヒーターを購入後、浅草橋駅から徒歩5分の地にある日本文具資料館へ行きました。
 国宝「漢委奴国王」金印(レプリカ)、徳川家康の鉛筆などの特別展示があり、手動機械式計算機、電気機械式計算機、カシオリレー式計算機、英文タイプライター、邦文タイプライター、産業用ロボットPUHAを用いたお絵描きロボット、鉛筆の製造方法の紹介、様々な毛筆と作品、日本文具大賞 受賞商品などが展示されていました。規模は大きくありませんが、中味が濃く、とても楽しめました。1985年にオープンのようですが、「今まで知らなかったとは・・」になりました。休館日が土曜、日曜、祝祭日、12月28日から翌年1月5日まで、そして開館時間は午後1時から午後4時(入館は3時45分まで)で入館無料です。JR総武線で秋葉原から1駅ですので、文具に関心ある方にお勧めしたい資料館です。
 カシオリレー式計算機を見ていて以前のblogで書いた東京理科大学の近代科学資料館のことを思い出しました。

P_20171222_152054s.jpg

P_20171222_150203_HDRs.jpg

P_20171222_150355_HDRs.jpg
国宝「漢委奴国王」金印(レプリカ展示)

P_20171222_150754s.jpg
P_20171222_150806s.jpg
カシオリレー式計算機(「シレー式」と書かれていますが、誤字で「リレー式」)

P_20171222_150914s.jpg
手動機械式計算機

P_20171222_150927s.jpg
電気機械式計算機

P_20171222_151114s.jpg
第26回 日本文具大賞 受賞商品

P_20171222_151505s.jpg
P_20171222_151529s.jpg
産業用ロボット「PUHA」を用いたお絵描きロボット(ぺんてる)

P_20171222_152202s.jpg
1Fに文具資料館がある東京文具販売健保会館




----------
デスクヒーターDC-PKD3を再び入手、そして電気ひざ掛けをアンカ代わりに:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2017-12-24
文具資料館
http://www.nihon-bungu-shiryoukan.com/
近代科学資料館、秋山仁の数学体験館(東京理科大学)、丸善・丸の内本店ギャラリー:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2014-08-04
近代科学資料館
http://www.tus.ac.jp/info/setubi/museum/index.html

nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 18

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント