SSブログ

官庁街の建物を撮るには35mm判換算19mmでも不足・・ [近年の建築物]

DSCN0150-20150120.jpg

 先のblog国立国会図書館へいったことを書きましたが、メモ用カメラとしてFUJIFILM XQ1を携行するのはよしとして、COOLPIX P330 (改) + ワイコンDW-6 が入ったカメラケースもデイパッグに・・ (^_^;
 立ち寄った中央合同庁舎第6号館赤れんが棟の正面からその全景を撮影するのがその目論見だったのですが、警視庁側の歩道(街路樹があるため、それを避けて車道寄りの位置)に立っての撮影で、35mm判換算19mmの画角でも両翼を写し切れませんでした。東京地方簡易裁判所合同庁舎(写真上:道路に駐車する車の関係から建物正面に立てませんでした)も試みましたが、やはり、写し切れませんでした (T_T)
 国土交通省の「官庁営繕:霞が関の主要施設」のWebサイトに建物の大きさがわかる図が示されています。これより、35mm判換算19mmの画角では写し切れない建物が多くあるのがわかりました。

DSCN0149-20150120.jpg
中央合同庁舎第6号館赤れんが棟の前に東京地方裁判所を見学する生徒たちが乗るバス

DSCN0147-20150120.jpg

■ より広い画角への対応は・・
 私の撮影機材でこれ以上の画角に対応するのはフィッシュアイコンバーターFC-E8(Nikon)とFinePix F31fd (改)か、COOLPIX P5100との組合せ。ただ、ズームして対角魚眼のポジションで使用しても広角特有の表現となります。「Adobe Photoshopのフィルターのレンズ補正を使ってどの程度、目立たなくできるか、試してみようかな」です(8-16mm F4.5-5.6 DC HSM (SIGMA) をPENTAX K-5IIs用に入手するというのも魅力なのですが、我慢中・・)。

DSCF1165-20150123.jpg
FinePix F31fd (改) + フィッシュアイコンバーターFC-E8

DSCF4749-20130531.jpg
COOLPIX P5100 + フィッシュアイコンバーターFC-E8

----------
裁判所|東京地方裁判所の紹介
http://www.courts.go.jp/tokyo/about/syokai/
FinePix F31fd Maniac + FinePix F11
http://www.minami-nagareyama.org/editor/FXF31maniac.htm
COOLPIX P5100 Maniac
http://www.minami-nagareyama.org/editor/COOLPIX-P5100maniac.html
魚の眼で見た東京国際フォーラム:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2009-03-21-1
いまさらながら、COOLPIX P5100を入手して(その1:コンバージョンレンズ):ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2013-06-03

にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へ
にほんブログ村

nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 2

ak1-buc

Photoshopをお使いになるのでしたら、2枚分割で撮って繋げてしまうという手もありますが、いかがですか (^_-)
自動処理のphotomergeでキレイに繋がりますよ。
広角の持ち合わせがない時、よく使ってます。
by ak1-buc (2015-01-26 00:40) 

robotic-person

>ak1-bucさん、
photomergeがありましたね、ご助言ありがとうございます。
カメラにパノラマ撮影機能があるのですが、「一発撮りしたい」という欲求・・。「レンズ欲しい病」を正当化するためと自覚はしているのですが (^_^;
by robotic-person (2015-01-26 08:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0