SSブログ

JBL 4408A、お前もか・・ [2. 道具(AV機器)]

DSCF2156-20121008.jpg
studio monitor 4408A (JBL)
2Wayバスレフ、20cmコーン形ウーファー、2.5cmドーム形ツィーター 

 最近、Powerの入ることの少なくなったのがstudio monitor 4408A (JBL)です。PC用オーディオとして音出し時間の長いスピーカーSC7.5 (DENON) を、エッジ交換を終えたSC7.5に交換したことから、「住処にあるスピーカーのエッジのチェックをしよう」と、4408Aのサランネットを外して、ウレタンエッジに軽く触れたつもりなのですが、割れて穴が開いてしまいました (;_;)
 早速、ファンテックに4408用のウレタンエッジのA08を注文しました。

DSCF2149-20121008.jpg
エッジのウレタン部分が折れて穴の開いた4408A

DSCF2151-20121008.jpg
エッジの穴の開いた部分の拡大

----------
Studio Monitor Series
http://www.jblproservice.com/navigation/studio%20monitor%20series.html
・ JBL 4408AのTechnical Manualをダウンロードできます(このような資料の提供、日本のメーカーにも・・)


☆ ☆ ☆

■ SC5.5 (DENON)
 テレビの32ZP2用に使っているSC5.5、サランネットを外してエッジ部を見ると布エッジのようでSC7.5のラバーエッジ、JBL 4408Aのウレタンエッジと異なり、耐久性は大丈夫のようでした。

DSCF2144-20121008.jpg
SC5.5 (DENON)
12cmコーン形ウーファー、セラミックドーム形ツィーター 
・ テレビ用としてAVレシーバ AVR-550SD(DENON)とSC-5.5(DENON)、そしてサブウーファーSW-37HT(KENWOOD)を組み合わせ。

DSCF2138-20121008.jpg
SC5.5のサランネットを外した状態

DSCF2143-20121008.jpg
SC5.5のウーファーの布エッジ


■ SC-E717(DENON)
 ベッドサイドオーディオとして使っているSC-E717のエッジはラバーエッジです。そっと触ると柔軟性の低下している感触が・・。ウーファーのツインドライブという特殊な構造のため、「エッジがダメになったら分解してエッジが交換できるか考えてみよう」でサランネットを取付けました (^_^;

SC-E717.jpg
SC-E717(DENON)
12cmコーン形ウーファー(ツインドライブ)、 2.5cmドーム形ツィータ 
・ CDレシーバー RD-VH7PCと組合せてベッドサイド用

----------
スピーカー SC-7.5(DENON)の復活!!:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2012-10-09
ファンテック ≪SPEAKER PARTS & REPAIR≫ スピーカー修理・オーディオパーツ販売
http://www.funteq.com/home.htm
ファンテック -- スピーカー修理用エッジ --
http://www.funteq.com/shop/shop1.htm

nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 9

コメント 2

うえいぱうわ

材質がウレタンなのだとしたら、もしかして加水分解
なのかもしれませんね。
by うえいぱうわ (2012-10-11 16:59) 

robotic-person

>うえいぱうわさん、
ご指摘の通り加水分解だと思います。
幸いウレタンエッジが交換できることから復活が楽しみです (^_^)

by robotic-person (2012-10-11 17:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0