SSブログ

人感センサー付LED電球の導入実験 [住居]

DSCF0586-20171201s.jpg

 先のblogのようにRYET LED電球(IKEA)の相性問題からLED電球を探していて人感センサー付LED電球LDR5L-H-S6(アイリスオーヤマ)が眼に入りました。
 住処のトイレは以前のblogで書いたように最初にLED電球(E-CORE・LED電球 LDA5L(TOSHIBA), 4.6W))を導入した場所です。トイレの照明は下面開放型で、たまに消し忘れることがあるため、「試してみよう」で購入しました。
 トイレの照明をこのLED電球に交換してSWをONにしてすぐトイレを使用したところ、消灯してしまい、すぐ、手をLED電球の前で振ることで点灯しました。何回か、照明用のSWをOFFの状態からONしてこのLED電球の動作を確認したところ、SWをONして点灯して17秒位で、その時間内にLED電球の前で手を振るなどの動作をしても人感センサーは有効に働いていないようで自動的に消灯することが確認されました。その後は人感センサーが有効に働いて扉を開けて入ろうとすると点灯し、部屋を出てしばらくして(約90秒)自動的に消灯するという期待どおりの動作をすることがわかりました。
 使い始めて気付いたのが私自身が無意識のうちにトイレの照明をON-OFFする習慣がついていることでした。「(このLED電球を使うならば)スイッチにテープを貼ってOFFしないようにする必要があるかな・・」とも考えたのですが、「LED電球が自動的に消灯するまでの90秒間、無駄に電力消費することになることから、以前のLED電球LDA5Lに戻そう」になり、実験を終了しました(また、消し忘れをして「取り付けよう」になるかもしれませんが)。
 人感センサー付LED電球、使っていない部屋の照明を消すということがわからない子供などがいる場合はその導入は有効と思います。ただ、「使っていない部屋の照明を消す」という習慣を子供に身につけさせるためには混乱の原因となります。その他、「自動にするのが全てよいわけではない」など、色々と考えさせられる実験となりました。

DSCF0587-20171201s.jpg
LDR5L-H-S6(アイリスオーヤマ)の外観

DSCF0590-20171201s.jpg
左:E-CORE・LED電球 LDA5L(TOSHIBA), 4.6W)、右:LDR5L-H-S6(アイリスオーヤマ)

DSCF0592-20171201s.jpg
センサー部分が黒い点となります

DSCF4181-20171004s.jpg

追記
 便座に座っていて消灯してしまうことがあり、「どうしようかな・・」になりました。そしてWeb検索で「【the360.life】 人感センサー付き電球6製品比較 実は消えるときが重要なんです!」を見付け、その中でLDR5L-H-S6はセンサーの検知力が低いことが書かれていて「このためか」となりました。

----------
住処のLED電球化の第1歩:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2012-02-24
「玄関」家中まるごとLED|LED照明 ECOHiLUX(エコハイルクス)|アイリスオーヤマ
https://www.irisohyama.co.jp/led/house_genkan.html
LDR5N-H-S6・LDR5L-H-S6 商品詳細|LED電球製品一覧|LED照明|アイリスオーヤマ
https://www.irisohyama.co.jp/led/bulb/item.asp?pno=ldr5n-h-s6
【the360.life】 人感センサー付き電球6製品比較 実は消えるときが重要なんです!
http://the360.life/U1301.doit?id=1574


アイリスオーヤマ LED電球 人感センサー付 口金直径26mm 40W形相当 電球色 LDR5L-H-S6

アイリスオーヤマ LED電球 人感センサー付 口金直径26mm 40W形相当 電球色 LDR5L-H-S6

  • 出版社/メーカー: アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
  • メディア: ホーム&キッチン



nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント