SSブログ

情報社会のユニバーサルデザイン('14):「放送メディアのアクセシビリティ」(放送大学) [本と映像・音楽の話]

DSCF6818-20150705.jpg

 タイムシフト視聴の話が続きますが、7月5日の放送大学の『情報社会のユニバーサルデザイン('14)』を聴講しました。テーマは「第13回 放送メディアのアクセシビリティ」で聴覚障害、視覚障害のある方たちへのテレビ、映画、DVDなどのメディアの視聴を助ける技術を紹介するものでした。その中で2013年10月、全国に先駆けて手話言語条例を鳥取県が制定し、各県がそれに続いていることを知りました。一方、「TVのアクセシビリティ:国際比較」(上)の字幕、音声解説、手話の日本の現状を知り、愕然とさせられました。そして下記のClosed Caption Decorderを1990年代、英語学習のつもりで購入したのですが、それがThe Americans with Disabilities Act (ADA)の中で、メディアのアクセシビリティを実現するためにテレビへの装備が義務つけられたのがそもそもの始まりであったことを今頃になって気付きました。米国で販売の日本製のテレビにもこの機能が装備されていたとのことです。
 このほか、映画の分野で人間の耳には聞こえない周波数帯の音を使った音声透かし(音響透かし)を映画の音声に付けることで、Wi-Fiなどの無線技術を使うことなく映像に完全同期した字幕をスマートフォンに再現できるアプリ「UDCast」があることを知りました。

■ Closed Caption Decorder

SLD-800.jpg

SLD-800(SANYO)


 DVDの普及前、英語の勉強の道具としてLD、ビデオテープに「クローズド・キャプション」のマークがあるとそれらの機器とテレビの映像ケーブルの間に上のSLD-800(SANYO)を接続してテレビにキャプションを表示していました。クローズド・キャプション・デコーダーとしてテレビへの表示だけであれば他機種もありましたが、RS-232C経由でPCへキャプションを取り込むことができるのはSLD-800だけでした。1995年頃の製品で付属のCC READER, CC TRANSはMS-DOS対応のプログラムのため、Dynabook SS3330(TOSHIBA)のWindows 98のDOS窓から起動して使っていました(現在は長い休眠状態に)。

----------
Classic2で遊ぼう!19「MacinTalk」 - MC68000 Maniacs!
http://blog.goo.ne.jp/funnyplace/e/056104b9dd0d3b8e979e7bc618cbb1eb
放送大学 授業科目案内 情報社会のユニバーサルデザイン('14)
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H27/kyouyou/B/joho/1570072.html
全日本ろうあ連盟 » 手話言語法 意見書マップ、手話言語条例マップ
http://www.jfd.or.jp/sgh/map
鳥取県手話言語条例-障がい福祉課-とりネット-鳥取県公式サイト
http://www.pref.tottori.lg.jp/220879.htm
町に手話が広がった ―手話言語条例の鳥取県は今―|ろうを生きる難聴を生きる|NHK福祉ポータル ハートネット
http://www.nhk.or.jp/heart-net/rounan/backnumber/2014/06/0622.html
ADA.gov homepage
http://www.ada.gov/
クローズドキャプション 英語字幕表示システム
http://www.closed-caption.com/
Windows Media Center でクローズド キャプションまたは字幕を表示する - Windows ヘルプ
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/show-closed-captions-subtitles-media-center#1TC=windows-7
大語彙連続音声認識エンジン Julius
http://julius.osdn.jp/
アクセシビリティ - 情報アクセシビリティ技術
http://m.ibm.com/http/researcher.ibm.com/researcher/view_group_subpage.php?id=6072
JuliusとJulian - Miyazawa’s Pukiwiki 公開版
http://shower.human.waseda.ac.jp/~m-kouki/pukiwiki_public/24.html
CiNii 論文 - クラウドソーシングを活用した効率良い字幕作成手法
http://ci.nii.ac.jp/naid/110009667150
日本点字図書館、日本IBM・東京大学らの協力でクラウドソーシングとオープン・コミュニティを活用した「アクセシブルな電子書籍製作実験プロジェクト」を実施|日本点字図書館
http://www.nittento.or.jp/press/pr131015_tdaisy.html
高齢者の社会参加を支える新たなICT
http://www.soumu.go.jp/main_content/000269136.pdf
Top of UDCast
http://www.udcast.net/
「音声透かし」で電波を使わず完全同期の字幕を表示できる「UDCast」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20150527-udcast-wj2015/
FM文字多重放送(見えるラジオ)サービス終了のお知らせ TOKYO FM Information
http://www.tfm.co.jp/blog/info/index.php?itemid=63780
英語字幕放送入門CC    closed captions クローズド・キャプション・デコーダー
http://homepage1.nifty.com/samito/CC.htm

nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0