SSブログ

脳波と脳血流の計測でASIMOを制御 [ロボット]

asimo.jpg
Hondaウエルカムプラザ青山のASIMO

 MRI(Magnetic Resonance Imaging)で脳の活動を計測し、ロボットハンドに動作指令(デモはじゃんけん)する研究がATRとHRIの共同成果として発表されたのはもう3年近く前になりました。
 「MRIのような巨大な設備では・・」というのは誰でも考えることですが、研究者たちも当然、そのことは考えていて「脳波と脳血流の変化を組み合わせて計測し、ASIMOに簡単な動作させる姿として発表されました。
 システムとしては直接、電極を脳に埋め込んで構成する方が精度高いものとなり、米国ではその研究が行われていますが、日本でも1年前、その研究をスタートさせようと大阪大学医学部による発表がありました。
 考えさせられるのが、「現段階で実際にロボットを動かす必要があるのか?」ということです。
 研究の成果としてロボットの動く姿(マス・メディアは絵がないとニュースにすることはないため)をマス・メディアに示し、これによりその研究を一般の人に着目させ、かつ、研究評価について外部の評価を気にする経営者(行政を含む)などにも見せ、研究の推進を図るというのが、メディアに報じられる背景にあると思います。
 ロボットを動かすのは最終的な目標であっても、現段階の研究ではコンピュータ画面上のCGを動かすだけでも十分に判断できるものと考えられます。「ロボットを動かすのに余計なエネルギーを使うよりも・・」とつい考えてしまいます。(ON-OFFの1信号をロボットの既にある1動作に対応させるという簡単な処理だとしても・・)

------------------------------------------------
「人が考えASIMOが動く」-ホンダ、ATR、島津製作所、新BMI技術を開発~移動可能な装置を使って2方式で脳活動を計測・デコード (Robot Watch, 2009年3月31日)
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/03/31/1692.html

ホンダとATR、脳活動でロボットを操作する技術を開発 (PC Watch, 2006年5月24日)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0525/atr.htm

Honda|ASIMOについて|ASIMOオフィシャルサイト
http://www.honda.co.jp/ASIMO/index.html

asahi.com(朝日新聞社):人の脳に電極を置きロボット制御 阪大医学部が研究へ (2008年4月17日)
http://www.asahi.com/science/update/0417/OSK200804160110.html

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0