SSブログ

「大災害への備え展 ~東日本大震災から5年を経て~」(2016年3月22~26日、アーバンドッグ ららぽーと豊洲) [展示会、セミナー、博物館等]

DSCF1493-20160324s.jpg

 科学ジャーナリスト塾の第5期生として学んだことを以前のblogで書きました。塾の同期生がFacebookで「大災害への備え展 ~東日本大震災から5年を経て~」(2016年3月22~26日、アーバンドッグ ららぽーと豊洲)の開催を報告されていました。そこで先のblogのように幕張メッセで「ジャパン・ドローン 2016」の展示を見た後、露出補正ダイヤルの修理完了の連絡があったFinePix F1000EXRを引き取りにフジフィルムスクエア東京サービスステーションへ行くのに新木場⇒豊洲⇒六本木という移動計画を立てアーバンドッグ ららぽーと豊洲のセンターエントランスイベントスペースで開催の「大災害への備え展」を見ました。
 津波により被災した気仙沼国道維持出張所で使用のパトロールカー、津波に呑まれた「時計」、鵜住居小学校の「鍵盤ハーモニカ」、津波の被害を受けた標識、照明灯などの展示物を通して津波の猛威を再確認させられました。パネル展示として災害大国・日本の現状認識、大地震への備え、首都圏直下型地震の備え、国土交通省の取り組み、TEC-FORCEの活動紹介などがありました。その中で「国土交通省ハザードマップポータルサイト」も紹介されていて参考となりました。

DSCF1497-20160324s.jpg

DSCF1503-20160324s.jpg

DSCF1499-20160324s.jpg

DSCF1502-20160324s.jpg

DSCF1594-20160324s.jpg
アーバンドッグ ららぽーと豊洲 (写真中央)

----------
「大災害への備え展」 ~東日本大震災から5年を経て~ パネル展を開催いたします | 記者発表 | 国土交通省 関東地方整備局
http://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/road_00000118.html
国土交通省ハザードマップポータルサイト
http://disaportal.gsi.go.jp/
科学ジャーナリスト塾:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2006-10-07

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0