SSブログ

BA-100 Angriffで両手放し運転の実験 他 [2. 道具(自転車)]

DSCF3690-20111002.jpg

■ 小径自転車で両手放し運転の実験

 「小径自転車は手放し運転できない」といった書き込みを、あるWebサイト上で見かけました。直進安定性はトレール長に関係することから「小径自転車」と十派一絡げでこのような書き方をされるのは好きでありません。また、私のBA-100 Angriff、実測でクロスバイクと変わらない50mmほどのトレール長で、両手放し運転ができない訳がありません。
 「そういえばBA-100 Angriffで両手放し運転したことがなかったなあ・・」と早速、江戸川自転車道で、近くに人のいないことを確かめて手放しでの走行を10mほど行い、「ちゃんとできる」を確認しました。20km/hrくらいで走るのが気持ちよいです。なお、実験後、久しぶりの自転車の手放し運転に「私って自転車の手放し運転、得意だったけ?」と実験を行う前に気づくべきことを思い出してしまいました。(ゾッ・・)

■ 折りたたみ自転車の耐久性

 価格.com のBA-100 Angriffのクチコミ掲示板を見ていて、折りたたみ自転車より、ミニベロが丈夫とか、26インチ以上の自転車がよいとかいった書き込みを目にして「?」となりました。
 BA-100 AngriffはJIS基準耐振フレーム試験合格品とされますが、「JIS D 9401 自転車-フレーム」で規定されるその試験、ダイヤモンド形(おもりの合計75kg)とダイヤモンド形以外(おもりの合計65kg)で荷重条件が異なります。BA-100 Angriffは当然、ダイヤモンド形以外となりますが、ママチャリに多く見られるループ形やパラレル形もダイヤモンド形以外に該当し、また、同クチコミで紹介されたフレーム形状もダイヤモンド形以外で、仮にJISの試験の合格品であればBA-100 Angriffと同列といえます。(下記に折りたたみ自転車の試験結果のリンク先をまとめます。このような破損を経て今日の基準がまとめられているといえますが・・)
 以前のblogでJISが自転車の安全を確保するため、設計条件となるうまい規定を設けていることを書きました。しかし、流通している自転車を見ると「JIS規格に適合していなくても、販売していいのだろうなあ・・」と考えさせられるものがあることから、上記の耐振性の規格に準じていない自転車も販売されていることが想像されます。それを考えると、JIS基準耐振フレーム試験合格品と表示させるものを選ぶのはひとつの見識と考えられます。


----------
価格.com - 『私の体重は90キロ・・・・ 毎日6キロの通勤に耐えますか??』 WACHSEN BA-100 Angriff のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000045948/SortID=13560093/
BB高さは自転車設計の理解の第1歩:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2011-02-15-1
自転車設計: トウクリアランス、操縦安定性:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2011-02-15-2
WACHSEN BA-100 Angriff Maniac
http://www.minami-nagareyama.org/editor/BA100maniac.html

事故情報特記ニュース25(平成11年5月24日)
「折り畳み自転車」(マウンテンバイク類形車)使用中の本体折損事故への注意喚起について
http://www.nite.go.jp/jiko/news/025/025news.htm
2002年5月発行「くらしの危険No.256」より
折りたたみ自転車が壊れてけが(国民生活センター)
http://www.kokusen.go.jp/kiken/contents256/index.html
折りたたみ自転車の安全性(商品テスト結果)_2002年、国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20020509_1.html
折りたたみ自転車の安全性-日常的な使われ方での安全性-(商品テスト結果)_国民生活センター(2007年)
http://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20071005_2.html
平成19年度自転車試買テスト結果報告((財)自転車産業振興協会)
http://www.jbpi.or.jp/?sub_id=2&detail_id=200804-00000218
平成20年度自転車試買テスト結果報告(自転車産業振興協会)
http://www.jbpi.or.jp/?sub_id=2&detail_id=200903-00000315
・ シティ車、折り畳み車を対象とした強度試験結果
折りたたみ自転車(スポーツタイプ)のハンドルの固定力不足に注意!-転倒し鎖骨を骨折する重大事故が発生-(商品テスト結果)_国民生活センター(2010年)
http://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20100217_1.html
小径タイヤの折りたたみ自転車(A-RideX)の強度不足に注意!(商品テスト結果)_国民生活センター(2010年)
http://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20100922_1.html

nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 2

うえいぱうわ

書き込みって思い込みだけでされているものも
多々ありますからね。読んでる方も注意がいり
ますし。検証お疲れ様でした。
でも、怪我しないようにご注意くださいね(笑)
by うえいぱうわ (2011-10-03 08:13) 

robotic-person

実験できることは実験したくなってしまいます。困った性分ですね・・。
私も調査不足、思い込みで書いている場合があり、「注意しなければ・・」です。
by robotic-person (2011-10-03 12:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0