SSブログ

久し振りに「デイパックが重い」量の本を入手 [本と映像・音楽の話]

DSCF4475-20180430s.jpg

 就職し、それまで学んできた専門以外の分野について学ぶ必要が何度も生じ、書店で新本を入手する財政的余裕がなかったことから、神田神保町の古書店街、特に工学関係の専門書を多数取り扱う明倫館書店に何度もお世話になりました。また、お茶の水駅近くで約1年、仕事をしていたこともあり、当時と大きく変わってしまいましたが、神田神保町の古書店街へいくことは「故郷に帰る」というような気持ちになります。
 品質工学会編「品質工学便覧」(2007、日刊工業新聞社)の出物を探しに明倫館書店へ4月30日 15:30頃に到着しました。目的の本はありませんでしたが、隣の大雲堂書店で「空気の階段を登れ 黎明期にはばたいた民間飛行家たち」を見つけ、購入、そして5店を巡り、久し振りに「デイパックが重い」量となる17冊の本を入手しました(新書の1冊は「以前、読んだ記憶が」でしたが、100円だったこともあり、「念のために」で)。「インターネットの普及で本の検索は楽になったけれど、競馬馬のように検索キーに関連する本しか見つけられず、全く関係ないけれど私の好奇心を刺激する本は教えてくれない。書店、あるいは古書店街めぐりして実際に本を手にすることは思いもかけない本と巡り合う楽しみがあり、やめられない」です(→「積読だけでなく、ちゃんと読みなさいよ」と良心様の声・・ (^_^; )
 以下、各古書店で入手した本の記録です。

大雲堂書店
平木國夫『空気の階段を登れ 黎明期にはばたいた民間飛行家たち』(2010年、三樹書房);1,900円で購入

明倫館書店
有馬朗人監修『研究者』(2000年、東京図書);100円で購入
有馬朗人監修『研究力』(2001年、東京図書);100円で購入
Dr. K著 尾子洋一郎訳『ハッカー・ハンドブック』(2002年、三修社);300円で購入
W. ブロード・N. ウェード著 牧野賢治訳『背信の科学者たち』(1988年、化学同人);300円で購入
アルト・サロマー著/足立暁生訳『公開鍵暗号系』(1992年、東京電機大学出版局);600円で購入
田中達也『空の写真図鑑』(2004年、学習研究社);300円で購入

一誠堂書店
野原明『戦後教育五十年』(1995年、丸善ライブラリー);100円で購入。「以前、読んだ記憶が」でしたが、やはり読んでいました (^_^;
村川一郎『日本の官僚 役人解体新書』(1994年、丸善ライブラリー);100円で購入
村川一郎/石川泰州『日本の政党』(1995年、丸善ライブラリー);100円で購入
小林良彰『選挙制度 民主主義再生のために』(1994年、丸善ライブラリー);100円で購入
志村忠夫『体験的・日米摩擦の文化論』(1992年、丸善ライブラリー);100円で購入
草野厚『テレビ報道の正しい見方』(2000年、PHP新書);100円で購入
中村文雄編著『高校日本史教科書 検定教科書18冊を比較・検討する』(1987年、三一書房);100円で購入

小宮山書店
岡田尊司『人格障害の時代』(2004年、平凡社新書);100円で購入
香山リカ『テレビの罠 - コイズミ現象を読みとく』(2006年、ちくま新書);100円で購入

悠久堂書店
岩波書店編集部編『徹底検証 教育勅語と日本社会』(2017年、岩波書店);400円で購入

----------
大雲堂書店 - BOOK TOWN じんぼう
http://jimbou.info/town/ab/ab0098.html
明倫館書店 / TOPページ
https://www.meirinkanshoten.com/
一誠堂書店
https://www.isseido-books.co.jp/
現代アートや写真集・美術書などの買取・販売なら小宮山書店
http://www.book-komiyama.co.jp/
悠久堂書店 – 創業1915(大正4)年、神保町の古書店です。
http://yukyudou.com/


空気の階段を登れ―黎明期にはばたいた民間飛行家たち

空気の階段を登れ―黎明期にはばたいた民間飛行家たち

  • 作者: 平木 國夫
  • 出版社/メーカー: 三樹書房
  • 発売日: 2010/06
  • メディア: 単行本



研究者

研究者

  • 作者: 有馬 朗人
  • 出版社/メーカー: 東京図書
  • 発売日: 2000/09/01
  • メディア: 単行本



研究力

研究力

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 東京図書
  • 発売日: 2001/05/01
  • メディア: 単行本



ハッカー・ハンドブック―インターネット時代のセキュリティー

ハッカー・ハンドブック―インターネット時代のセキュリティー

  • 作者: Dr.K
  • 出版社/メーカー: 三修社
  • 発売日: 2002/04
  • メディア: 単行本



背信の科学者たち

背信の科学者たち

  • 作者: W.ブロード
  • 出版社/メーカー: 化学同人
  • 発売日: 1988/01
  • メディア: 単行本



公開鍵暗号系 (情報科学セミナー)

公開鍵暗号系 (情報科学セミナー)

  • 作者: アルト サロマー
  • 出版社/メーカー: 東京電機大学出版局
  • 発売日: 1992/07
  • メディア: 単行本



空の写真図鑑

空の写真図鑑

  • 作者: 田中 達也
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • 発売日: 2004/03
  • メディア: 大型本



戦後教育五十年 (丸善ライブラリー)

戦後教育五十年 (丸善ライブラリー)

  • 作者: 野原 明
  • 出版社/メーカー: 丸善
  • 発売日: 1995/11
  • メディア: 新書



日本の官僚―役人解体新書 (丸善ライブラリー)

日本の官僚―役人解体新書 (丸善ライブラリー)

  • 作者: 村川 一郎
  • 出版社/メーカー: 丸善
  • 発売日: 1994/08
  • メディア: 新書



日本の政党 (丸善ライブラリー)

日本の政党 (丸善ライブラリー)

  • 作者: 村川 一郎
  • 出版社/メーカー: 丸善
  • 発売日: 1995/03
  • メディア: 新書



選挙制度―民主主義再生のために (丸善ライブラリー)

選挙制度―民主主義再生のために (丸善ライブラリー)

  • 作者: 小林 良彰
  • 出版社/メーカー: 丸善
  • 発売日: 1994/10
  • メディア: 新書



体験的・日米摩擦の文化論 (丸善ライブラリー)

体験的・日米摩擦の文化論 (丸善ライブラリー)

  • 作者: 志村 史夫
  • 出版社/メーカー: 丸善
  • 発売日: 1992/06
  • メディア: 新書



テレビ報道の正しい見方 (PHP新書)

テレビ報道の正しい見方 (PHP新書)

  • 作者: 草野 厚
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2000/10
  • メディア: 新書



高校日本史教科書―検定教科書18冊を比較・検討する (三一新書 992)

高校日本史教科書―検定教科書18冊を比較・検討する (三一新書 992)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 三一書房
  • 発売日: 1987/11
  • メディア: 新書



人格障害の時代 (平凡社新書)

人格障害の時代 (平凡社新書)

  • 作者: 岡田 尊司
  • 出版社/メーカー: 平凡社
  • 発売日: 2004/06/01
  • メディア: 新書



テレビの罠―コイズミ現象を読みとく (ちくま新書)

テレビの罠―コイズミ現象を読みとく (ちくま新書)

  • 作者: 香山 リカ
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2006/03/07
  • メディア: 新書



徹底検証 教育勅語と日本社会――いま,歴史から考える

徹底検証 教育勅語と日本社会――いま,歴史から考える

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2017/11/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(15)  コメント(5) 

nice! 15

コメント 5

sabineko

今日は、面白そうな本がたくさんありますね。特に民間飛行家たちの本は読んでみたくなります。
古書店街って本好きの人たちには宝の山のように見えるのでしょうか?
私は2~30年前は秋葉原に何度か行きましたがガード下の小さな店がすごく好きでした。
by sabineko (2018-05-07 11:29) 

robotic-person

>sabineko さん、
「宝の山」というより「きれいな石が見つけられる川原」という感じが古書店についてはしています。
秋葉原は秋葉原ラジオセンターがあることが嬉しいですが、昔のラオックスのあった辺りは様変わりしてしまい、「ここは昔の○○か」と感じることも・・。

----------
秋葉原ラジオセンター 公式ウェブサイト
http://www.radiocenter.jp/

by robotic-person (2018-05-07 13:00) 

ZUNYA

r-pさん、ご無沙汰しております。
本のご紹介、今回も参考にさせて頂きます!

←当blogはいつも気に掛けているのですが…当方、最近かなり多忙で、コメントしているヒマもなく…という現況です。私生活もその後も上手く行っており、アート展のご紹介記事も楽しく拝見しました。ありがとうございました。

でも…なぜ今日はコメントしたか…と言いますと…

実は、BL5(=セダン)レガシィのスペックB(※2005年モデルの前期型)を中古で購入したんです(笑)。

…ってなワケでして、レガシィ(BP5ワゴン後期型)の記事も、これまで以上に楽しみにしてます!!

それでは、また!





by ZUNYA (2018-05-10 03:40) 

robotic-person

>ZUNYA さん、
「・・私生活もその後も上手く行っており、・・」はよろしいですね (^_^)
BP5、高速道路主体で使用していることから12km/Lの燃費ですが、一般道の走行が多くなると大幅に燃費が低下します (T_T)
一方、雨天や風が強い日の運転では「AWDはやはり安心感があるなあ」を実感しながら、走行距離を増やしています。
by robotic-person (2018-05-10 08:35) 

ZUNYA

とかく他者と関わること無く日々の生活が完結できる「人間不在の現代社会」ですが、今まさに「他者と関わる事の大切さ」を学び直しています。

実は、昨夜もプリウスで中央高速をカッ飛ばして、件の女性に会いに行ったのですが、高速スタビリティの点では全く比較にならない程の高次元であろう「BP/BLレガシィ」だったら(※末永く乗るつもりで重整備をして貰うので、納車も来月の予定です!)、『もっと安心してハイウェイを走れるのだろうナ…』と、本当に期待しています。

あ、一般道での燃費…やっぱり結構キツイんですね。

ましてやターボ&ローギャード設定のスペックBとなると…一体どうなっちゃうんでしょうか?(笑)

では、また!

※BP/BLベストバランス(最適解)は「自然吸気のBスポーツ」という気がします。それにしても…『レガシィはBP/BL型こそが究極形!』の一言ですネ!




by ZUNYA (2018-05-12 01:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント