「NIIオープンハウス 2023」(2023年6月2・3日、国立情報学研究所)

 国立情報学研究所市民講座、参加して聴講する度に「もっと勉強しなければ!」と刺激を受けます(最近、忙しさにかまけて・・、強く反省!)。
 「2023年度 国立情報学研究所 佐藤健教授退職記念講演会」(2024年3月26日、オンライン配信)のメールでの案内があり、「人工知能法学について」(リンク先はYouTube)と題した講演で "Law by AI""Law of AI" という法とAIに関する2つの取り組みがあることを知りました。そして佐藤先生の"Law by AI"の研究内容を中心とした講演を聴講しました。佐藤先生が情報工学の専門家でありながら法科大学院に入学されて司法試験にも合格され*、情報工学的な視点と法律家の視点の両方を備えて研究を進められていることに、昔、1年間の職員組合の活動のために泥縄で法学を勉強した私、その時に学んだ判例法主義的な法曹界のことを思い出し、「法学の分野で学びを進める人、情報工学的な思考を得るための学びも」と考えてしまいました。また、重要な裁判記録を5年が過ぎた時点で大半を捨ててしまうという裁判所(リンク先はNHK解説委員室)に「大切な情報が蓄積されないではないか!」と怒りも思い出しました。
 佐藤健先生は人工知能法学研究支援センターのセンター長を継続して務められるとのことです。