11月29日、国立情報学研究所の「情報学最前線」平成28年度市民講座の第4回「インタラクティブな知能 AIをバズワードで終わらせないために」(山田 誠二教授、人工知能学会 会長)を聴講に行く前、明倫館書店へ立ち寄りました。そして店頭に置かれた『マグローヒル エンジニアリング用語辞典』(1998年、日刊工業新聞社;店頭価格800円)、 田中輝彦(著)『図解・橋の科学―なぜその形なのか?どう架けるのか?』(2010年、ブルーバックス;店頭価格200円)、川辺 謙一(著)『図解・首都高速の科学』(2013年、ブルーバックス;店頭価格200円)、石井 正(著)『東日本大震災 石巻災害医療の全記録―「最大被災地」を医療崩壊から救った医師の7カ月』 (2012年、ブルーバックス;店頭価格200円) 、斉田 博(著)『天文の計算教室』 (1977年、地人書館;店頭価格600円)、 宮川輝子(著)『日本のロケット 真実の軌跡』(2013年、ルネッサンスアイ;店頭価格200円)を購入しました。